110 : |
|
名も無き者
>109
いえ、起動そのものは問題なくできます。能力の解決時にパワー4以上のクリーチャーの数を数え、それに等しい枚数のカードを引くことになります。
2015/02/07(土) 18:52:57
|
111 : |
|
名も無き者
《カリスマ》のルールについて質問です。
《カリスマ》の効果でダメージを与えたクリーチャーのコントロールを得るのは、《カリスマ》のコントローラーかエンチャントされたクリーチャーのコントローラーかどちらですか?
例えば対戦相手の《疫病吐き》に自分が《カリスマ》をエンチャントした場合、《疫病吐き》によりダメージを与えられたクリーチャーのコントロールを得るのはどちらになりますか?
2015/02/08(日) 15:07:36
|
112 : |
|
名も無き者
予示クリーチャーを代替コストで表向きにできますか?
2015/02/08(日) 20:23:16
|
113 : |
|
名も無き者
>>111 >上 《カリスマ》のコントローラー >下 《疫病吐き》も含めてあなた。
>>112 >>64 CR上でのしっかりした根拠はないのでジャッジ裁定に当たるべき。
2015/02/08(日) 21:04:52
|
114 : |
|
名も無き者
>>112>>113 112ではないですが 以前ジャッジに聞いた所 「予示クリーチャーを代替コストで表向きにすることはできない。」
理由としては「代替コストは唱える際にのみ支払う事ができる。」 だそうです。
以下抜粋 >117.9. 代替コストを持つ呪文が存在する。代替コストは呪文の文章に記されているか、または他の効果によって適用されるコストで、そのコントローラーが呪文のマナ・コストを支払うのではなく支払うことができるコストのことである。代替コストは「あなたは[このオブジェクトの]マナ・コストを支払うのではなく[処理]してもよい/You may [action] rather than pay [this object's] mana cost」あるいは「あなたは[このオブジェクトを]そのマナ・コストを支払うことなく唱えてよい/You may cast [this object] without paying its mana cost.」と書かれている。キーワードとして記される代替コストも存在する。
2015/02/08(日) 21:21:54
|
115 : |
|
名も無き者
>>114 文章だけそのまま見ると 代替コスト→呪文のマナ・コストを支払うのではなく支払うことができるコスト 予示→そのカードのマナ・コストが何であるかをすべてのプレイヤーに示し、そのコストを支払い
なんで代替コストで払えそうに見えるんだよね。 ルール上明記されるかFAQ出るかするまではジャッジ次第になりそう。
2015/02/08(日) 22:06:59
|
116 : |
|
ant
>>114 質問の回答はわからないですが、その根拠は間違いです。CR112.6cから、唱えるとき以外にも代替コストを参照できる場合があります
(last edited: 2015/02/08(日) 22:40:35)
2015/02/08(日) 22:38:14
|
117 : |
|
名も無き者
>>116 具体的に唱える以外に使うパターンあるのか?と思って探したら 《ペンドレルの変転》《撹乱のオーラ》とかこの辺に使えるのか、代替コスト。
2015/02/08(日) 22:45:37
|
118 : |
|
名も無き者
質問お願いします。
《師範の占い独楽》と《ブライトハースの指輪》をコントロールしています。 1.独楽のドロー効果を起動 2.指輪で起動効果をコピー したとします。
この時コピーされた効果から解決し、 1枚ドローして独楽をデッキトップへ戻す。 最初に起動された独楽の効果で1枚ドロー(独楽)しますが、 その後のデッキトップに独楽を戻す効果はどうなるのでしょうか? 不発となり2枚ドローでよいのか、引いた独楽を戻すのか。
回答お願いします。
2015/02/09(月) 00:49:44
|
119 : |
|
名も無き者
>>118 単に効果の実行不可能な部分は実行されない。あなたの言う不発にあたる。 ようは、割り込みがなかったとすると1枚引いて独楽を引いて終わり。
2015/02/09(月) 03:30:09
|
120 : |
|
名も無き者
>119 ありがとうございました。
2015/02/09(月) 08:49:31
|
121 : |
|
名も無き者
質問させてください
私の場に《魂火の大導師》があり、ライフは1です。 今《天使の嗜み》を唱えた上で(もしくは《崇拝》がある状態で) 《火炎の裂け目》を使用しました。 このとき私のライフは最終的に5点と9点どちらになるのでしょう?
2015/02/09(月) 23:49:42
|
122 : |
|
名も無き者
>>121 ライフは5点になります。 CR119.4cの例がちょうどよさそう。
《火炎の裂け目》のダメージは、各プレイヤーに同時に与えられます。 絆魂は、ダメージのイベントに「ライフを得る」ことを追加します。これも、順番に起こるわけではなく、同時に起こります。
2015/02/10(火) 00:33:41
|
123 : |
|
名も無き者
>>122 一纏まりになったダメージイベントが結果としてライフを1未満にするのでなければ そのイベントに《崇拝》効果は適用されない。 ということですかね?
そうなると ライフ11で絆魂つき《火炎の裂け目》を打ったとき ライフが11→7→15となるのではなく、 直接11→15となるので 相手の《隠れ潜むジャッカル》の誘発はしないといった感じでしょうか?
2015/02/10(火) 00:59:22
|
124 : |
|
名も無き者
>>123 その通り。
2015/02/10(火) 02:36:26
|
125 : |
|
名も無き者
私が《波使い》、1/0のエレメンタルトークン、《ウルドのオベリスク》(サブタイプはエレメンタルを指定)をコントロールしています。この状態で以下の順番で処理がスタックに乗りました。
1.私が《波使い》を対象に《奪取の形態》を唱える。 2.対戦相手が《ウルドのオベリスク》を対象に《帰化》を唱える。
これが正常に処理された場合、《奪取の形態》の解決中には優先権は発生しないため、トークンは残り続けると思っていたのですが、「タフネスが0になるため状況起因処理で戦場から取り除かれる。」と対戦相手に指摘されたのですがこれは正しいでしょうか?
2015/02/10(火) 11:28:26
|
126 : |
|
名も無き者
>>125 あなたが正しい。 《奪取の形態》の解決中には状況起因処理は発生しない。
2015/02/10(火) 12:31:50
|
127 : |
|
名も無き者
>>126 ありがとうございます。 ジャッジにも対戦相手と同じ裁定をしたので不安になってました。
2015/02/10(火) 13:36:46
|
128 : |
|
名も無き者
《魂火の大導師》による絆魂は 《灼熱の血》の「そのクリーチャーが死亡したときコントローラーに3点」の部分に適用されますか? 誘発によるダメージも発生源は灼熱の血のように読めますが。
もし適用されるならば呪文の解決時と誘発能力の解決時どちらの時点で 大導師をコントロールしていればいいのでしょう?
2015/02/11(水) 21:03:33
|
129 : |
|
名も無き者
>>128 >上 適用される。 理由もお察しの通り
>下 呪文の解決時。 スタック上の《灼熱の血》が絆魂を持っているかどうかを判断するが、件の遅延誘発型能力が誘発するのは解決後なので、最後の情報を参照する。 つまり、解決時に絆魂を持っていればいい
2015/02/11(水) 21:09:11
|
130 : |
|
名も無き者
《ミミックの大桶》で、予示されたインスタントを追放できますか? できるならば、コピートークンを戦場に出せると思いますが、そのトークンは 何もできないただのカードというように戦場にでるのでしょうか?
2015/02/12(木) 19:05:36
|
131 : |
|
名も無き者
>>130 予示されたインスタントを追放して刻印することはできますが、コピートークンを戦場に出すことはできません。 CR304.4
2015/02/12(木) 19:14:20
|
132 : |
|
名も無き者
>>130 >>131のルールが想定している通りトークンは戦場に出ない。ただし総合ルールに根拠はない。 以前クリーチャーでないパーマネントがクリーチャータイプを持つかどうかという問題は、あるルールを逆読みしないといけなかったのと同じ問題。
>>131 それは、他の領域から戦場に出る場合のルールなので直接の根拠にはならない。……上記の通り間接的な根拠ではあるんだが。
2015/02/12(木) 19:22:32
|
133 : |
|
名も無き者
迅速な回答ありがとうございます。 理由はよくわからないけれど、実際プレイする分には「追放できるけどトークンは出ない」だけ覚えておけばよさそうですね・・・
2015/02/12(木) 19:26:52
|
134 : |
|
そもそも、トークンはパーマネント示すマーカだから、「パーマネントでないカードのコピー・トークン」てのはルール上存在しえないんだけども。 ま、こうやって目に付くところに書けば、そのうちCR304.4が改定されるでしょう。
2015/02/12(木) 20:28:47
|
135 : |
|
名も無き者
それじゃ便乗してトークン絡みの質問を。
手札が0枚の時に何らかの効果でクリーチャー・トークンがバウンスされた場合、 手札が1枚である瞬間はありますか?
2015/02/12(木) 21:10:10
|
136 : |
|
名も無き者
>>135 いいえ。トークンはカードとしては扱われません。 CR110.5e
2015/02/12(木) 21:14:15
|
137 : |
|
名も無き者
質問です
1、《ファイレクシアの摂取者》で変異もしくは予示クリーチャーを刻印したとき、修正値は+2/+2ですか?それとも表面のパワーー/タフネスですか?
2、《排他の儀式》で予示クリーチャーを刻印したとき、例えばインスタント等でも唱えられなくなりますか?
3、変異もしくは予示クリーチャーにコピー呪文などで変身能力を与えた場合、変身能力を満たして表側になれますか?
2015/02/12(木) 22:29:57
|
138 : |
|
名も無き者
>>137 A1.表面のパワー・タフネスを参照します。カードが追放された時点でそれは表向きになり、《ファイレクシアの摂取者》は追放しているカードのパワー・タフネスを追いかけます。
A2.はい。追放されたカード名の呪文は唱えられなくなります。
A3.両面カードでないパーマネントは変身しません。 また、「変身」と、「表向き・裏向きにする行動」は、別の処理です。 CR701.25
2015/02/12(木) 22:59:49
|
139 : |
|
名も無き者
対戦相手が《魂火の大導師》をコントロールしている状態で《稲妻》を唱えました この時、私が《双つ術》を唱え、《稲妻》をコピーした場合、絆魂を持った状態の稲妻がコピーされるのでしょうか?
2015/02/13(金) 02:15:33
|
140 : |
|
名も無き者
>>139 いいえ、《稲妻》が絆魂を持つことはコピー可能な値ではないので元々の《稲妻》のコピーとなります
2015/02/13(金) 02:20:38
|
141 : |
|
名も無き者
>>140 139ではないですが、質問 オリジナル《稲妻》から絆魂は引き継がないけど 生成されたコピー《稲妻》もインスタント呪文であることには変わりないから 《魂火の大導師》によって絆魂をあらためて得る という認識なのですがそれでいいですか?
2015/02/13(金) 02:58:17
|
142 : |
|
名も無き者
>>141 《双つ術》と《魂火の大導師》のコントローラーが一緒であるならばそうなります
2015/02/13(金) 03:23:44
|
143 : |
|
名も無き者
レガシーやヴィンテージで策略カードは使えますか?
Wisdom Guildのカードデータでフォーマットをレガシーにチェックを入れて検索をかけたところ引っかかるのですが、一応確認させてください
2015/02/13(金) 04:25:41
|
144 : |
|
名も無き者
>>143 すべて禁止カードです。
2015/02/13(金) 08:11:40
|
145 : |
|
名も無き者
>>143 策略カードは、禁止カードです。
コンスピラシーが「使用可能セット」に含まれるため、検索にヒットします。 これらを検索からはずす場合、フォーマットの下にある「禁止カードは除く」にチェックしましょう。
2015/02/13(金) 08:15:12
|
146 : |
|
135
>>136 遅くなってしまったけどありがとう。
追加で質問があるのだけど、CR110.5gを見るとトークンって状況起因処理をチェックするまでは一時的に戦場以外の領域に移動してる、であってまますか? その場合、手札にバウンスされたトークンは領域としては手札にあるけど手札の枚数には数えられないオブジェクト、という扱いなのでしょうか?
2015/02/13(金) 21:52:13
|
147 : |
|
名も無き者
>>146 お考えの通りです。
2015/02/13(金) 22:16:31
|
148 : |
|
>>147 ありがとうございます。
2015/02/13(金) 23:13:08
|
149 : |
|
名も無き者
《死に微笑むもの、アリーシャ》と《蔵破り》が同時に攻撃した場合、《蔵破り》で捨てたクリーチャーを《死に微笑むもの、アリーシャ》で復活させるといったことはできますか?
2015/02/14(土) 06:55:30
|
150 : |
|
名も無き者
>>149 不可能。 それらの能力は同時にスタックに乗るので、対象を選ぶタイミングではまだカードを捨てていない。
2015/02/14(土) 08:23:53
|
151 : |
|
名も無き者
解決された呪文が墓地に置かれるタイミングっていつだっけ? クリーチャーとソーサリーだけが墓地に落ちてる時に稲妻でタルモ焼ける?
2015/02/14(土) 13:52:21
|
152 : |
|
名も無き者
焼けねえ 1.呪文が解決&墓地に落ちる(3点のdmgが与えられた2/3のモッモーが3/4になる) 2.瑣末なあれこれのチェック の順番で処理されるのな
2015/02/14(土) 14:39:19
|
153 : |
|
名も無き者
ありがとうございます
2015/02/16(月) 00:34:18
|
154 : |
|
名も無き者
ゲーム中にスリーブが破損してしまい、代えがなかったらどうなりますか?
2015/02/18(水) 20:40:28
|
155 : |
|
名も無き者
>>154 MTRに具体的な処理が書かれていないので、ジャッジ判断。 どうにかしてゲームが現実時間内で続行可能ならそうすると思われる
2015/02/18(水) 21:19:44
|
156 : |
|
名も無き者
《炎跡のフェニックス》の獰猛の部分のif節に関する質問です。 wikiを読んでもいまいちわからなかったのですが、手順としては下記でよろしいのでしょうか?
[1] 戦闘フェイズ開始時にパワー4以上をコントロールしていると誘発を宣言し、優先権を相手に渡す。(赤マナはまだ払わなし、パワー4以上がその時いなかったら、誘発も起こらない) [2] 相手が何かをするかしないかして優先権をこちらに戻す。 [3] こちらが赤マナを払い、その際にパワー4以上がいるか再度チェックし、いたら戦場に戻す。赤を払わない選択肢も可能。([3]の間には優先権は相手に移らない)
これであってますか?
2015/02/19(木) 14:21:53
|
157 : |
|
名も無き者
>>156 大体あっていますが一点だけ。
[3]において、解決時の条件のチェックは解決時のコストの支払いよりも前です。 解決時に獰猛条件をクリアしていなければ、赤マナを支払うこと自体ができません。また、赤マナを支払ったことで獰猛条件を満たさなくなっても《炎跡のフェニックス》は戦場に戻ります。(例:《ファイレクシアの供犠台》で唯一のパワー4以上のクリーチャーを生け贄に捧げた)
2015/02/19(木) 20:10:11
|
158 : |
|
名も無き者
《アジャニの群れ仲間》と《魂火の大導師》を出しておいて 《稲妻のらせん》を撃ちました、 《アジャニの群れ仲間》の能力は2回誘発しますか?
2015/02/20(金) 00:33:02
|
159 : |
|
名も無き者
>>158 2回誘発する。 それは同時には起こらない。
2015/02/20(金) 01:48:36
|
160 : |
|
名も無き者
>>159 絆魂自体は誘発能力ではないので同時に起こるように見えるのですが大丈夫なのでしょうか?
2015/02/20(金) 11:12:55
|
161 : |
|
名も無き者
>>160 ダメージとライフゲインが別タイミングで起こるってのはどっかの裁定。
2015/02/20(金) 13:49:15
|
162 : |
|
名も無き者
例えば力の種/Seeds of Strengthのような同じクリーチャーを複数回対象に取る呪文であっても、英雄的能力は1回しか誘発しないですし、ひとつの呪文で2回ライフ得ても誘発的には1回なんじゃ?
2015/02/20(金) 16:24:41
|
163 : |
|
名も無き者
英雄的は対象にとるたびに誘発するのではなく対象にして唱えることで誘発するんだよ。ちっとは調べてから来い
2015/02/20(金) 16:33:24
|
164 : |
|
名も無き者
その例はあてにならないのでは? 英雄的は対象にとることで誘発するんじゃなくて対象にとる呪文を唱えることで誘発するんだから力の種で複数回対象にとっても誘発が一回なのは当たり前でしょう?
2015/02/20(金) 16:38:08
|
165 : |
|
164
うわ、かぶった
2015/02/20(金) 16:38:31
|
166 : |
|
名も無き者
質問です。《通行の神、エイスリオス》が戦場にある状態で予示クリーチャーが死亡しました。その予示クリーチャーの表面がクリーチャーカードでない場合にも《通行の神、エイスリオス》の効果は誘発しますか? また、対象のプレイヤーが3点払うことを選択しなかった場合、そのカードは手札に戻りますか?
2015/02/20(金) 17:01:22
|
167 : |
|
名も無き者
>>166 予示だろうと他の効果だろうと戦場でクリーチャーであれば誘発する。 墓地に行ったカードタイプによらず手札に戻る。
どうでもいいがトークンでも誘発する……なぜnontoken付けなかったし
2015/02/20(金) 17:46:00
|
168 : |
|
名も無き者
>>158 2回誘発します。 CR603.2c 参照
>>166 根拠についてはwikiの「領域変更誘発」を参照
2015/02/20(金) 19:25:13
|
169 : |
|
名も無き者
>>168 >上 同時に起こってないので関係ない。 というか、同時だとすると、ダメージの発生源も《稲妻のらせん》だから「同じ発生源がライフを回復する」イベントだから同一視されてしまうかもしれない。(複数の同じ発生源が同じものに与えるダメージイベントはまとめられるという裁定がある)
>下 CR603に全部書いてあるんだから、根拠を参照させるならそこにしろよ…… 要約見たいならwikiでいいけどさ
2015/02/20(金) 19:41:00
|
170 : |
|
名も無き者
任意のインスタント、ソーサリーカードのすべての呪文能力を持ったパーマネントって作れますか?
2015/02/21(土) 01:11:44
|
171 : |
|
158
《稲妻のらせん》はダメージとライフゲインの 2イベントを順に処理している。(同時ではない)から 結果としてライフゲインイベントが2回起こる。 でいいんですね? ありがとうございました
2015/02/21(土) 01:25:39
|
172 : |
|
名も無き者
《壊死のウーズ》で、墓地の《群れネズミ》の能力起動した場合、出てくるトークンはどっちになるの?
2015/02/21(土) 11:31:08
|
173 : |
|
名も無き者
>>172 《壊死のウーズ》 CR201.4b参照
2015/02/21(土) 12:33:19
|
174 : |
|
名も無き者
胆汁病に対象にされたゴブリントークンをスタックでこっちのカード(稲妻など)で除去することで他のゴブリントークンを守ることは可能ですか?
2015/02/21(土) 22:58:43
|
175 : |
|
名も無き者
>>174 はい。《胆汁病》の解決時に対象となったクリーチャーが戦場にいなければ、《胆汁病》は打ち消され、同名のクリーチャーにマイナス修整を与えることもなくなります。
2015/02/21(土) 23:03:45
|
176 : |
|
名も無き者
>>175 ありがとうございます!
2015/02/22(日) 01:30:31
|
177 : |
|
名も無き者
《原基の印章》自身を対象にしてその能力を起動することはできますか?
2015/02/25(水) 00:21:26
|
178 : |
|
名も無き者
>>177 可能 対象選択はコストを支払う前だから
2015/02/25(水) 07:01:10
|
179 : |
|
名も無き者
対戦相手が《先頭に立つもの、アナフェンザ》をコントロールしている状況で《灰雲のフェニックス》が死亡したのですが、フェニックスは裏向きになりますか?
2015/02/27(金) 11:24:30
|
180 : |
|
名も無き者
>>179 《先頭に立つもの、アナフェンザ》のせいでクリーチャーが墓地に行かずに追放されるため、死亡時に誘発する能力は誘発しません。
2015/02/27(金) 11:55:28
|
181 : |
|
名も無き者
>>180 死亡自体はしているように見えるのですが、アナフェンザがいると死んでないことになるのですか?
2015/02/27(金) 12:03:29
|
182 : |
|
名も無き者
>>181 CR700.4. 「死亡する/Die」という語は「~が戦場から墓地に置かれる」ことを意味する。
2015/02/27(金) 12:15:24
|
183 : |
|
名も無き者
対戦相手が《歓楽の神、ゼナゴス》の能力で《ルーン爪の熊》を対象にしたときに、 対応して熊に《打ち寄せる水》を使ってパワーをマイナスにしました。 ゼナゴスの能力を解決すると、熊は-3/-3修整をうけますか?
2015/02/27(金) 17:18:10
|
184 : |
|
名も無き者
>>183 はい。その通りです。
CR107.1b 計算や比較のために負の値を用いる必要がある場合、そのまま負の値を用いる。
2015/02/27(金) 19:36:05
|
185 : |
|
183
>>184 ありがとうございました。
2015/02/27(金) 20:11:38
|
186 : |
|
名も無き者
質問恐れ入ります。
MTGで、《分かち合う運命》が場に出ており、対戦相手が《ルーンの光輪》を使用し、《分かち合う運命》を指定した場合、《分かち合う運命》の効果は発揮されますでしょうか?
2015/02/28(土) 13:51:14
|
187 : |
|
名も無き者
《巻き添え被害》を生け贄に捧げるクリーチャーを対象に唱えることはできますか? (立ち消えを前提としてスタックに乗せること自体はできますか?)
2015/02/28(土) 14:06:48
|
188 : |
|
名も無き者
>>186 「プロテクション**」の効果は、**の対象にならず、**からダメージを受けず、**のエンチャントが付かない。というものです。《分かち合う運命》の効果には何も影響しません。
>>187 可能です。対象の指定はコストの支払いの前に行います。
2015/02/28(土) 15:09:10
|
189 : |
|
186
>>188 理解致しました、ありがとうございます…!
2015/02/28(土) 18:27:24
|
190 : |
|
名も無き者
次元カード、《鉤爪の門》で追放できるカードは1ターンに1枚ですか? それとも何枚でも追放できますか?
2015/03/01(日) 15:04:31
|
191 : |
|
名も無き者
>>190 制限はありませんので、何枚でも追放できます。
2015/03/01(日) 17:53:01
|
192 : |
|
名も無き者
>>191 ありがとうございます!
2015/03/04(水) 23:08:15
|
193 : |
|
名も無き者
ルール適用度が「競技」の大会で、相手がデッキケースの中を見せるように言って来ました。 サイドボードの枚数を確認し、デッキを出した後のことです。
私は見せなくてはならないのでしょうか?デッキケースの中にはトークンカードや変身カードが入っているので、見られるとデッキの内容がばれてしまうのですが・・・
2015/03/05(木) 13:08:32
|
194 : |
|
名も無き者
>使用しているチェックリスト・カード1枚ごとに、その表しているカードの実物が1枚必要であるが、それらはサイドボード・カードとしては扱われず、対戦相手に提示される必要もない。
まぁ、そもそも提示されるべきはデッキとサイドボードだけなので……
2015/03/05(木) 13:28:23
|
195 : |
|
名も無き者
ゲーム開始時に《血清の粉末》で手札を取り除く&新たに引いた後に、マリガンはできますか?
2015/03/06(金) 00:03:15
|
196 : |
|
名も無き者
再生のマナコストはダメージ解決時に払えばいいのですか?
2015/03/06(金) 00:29:24
|
197 : |
|
名も無き者
>>195 はい。《血清の粉末》を使った後に、改めてマリガンするかどうか選択する機会があります。 CR103.4b
>>196 「マナ・コスト」というのは、カードの右上に印刷されたコストのことです。また、《再生/Regeneration》という名前のカードがありますのでご注意ください。
質問内容は、《年経たシルバーバック》のような、「**を再生する」能力の起動コストについてだと思いますが、 これは、ダメージが与えられる前に能力を起動して解決しておく必要があります。 (あらかじめ破壊を防ぐ盾を作っておくイメージです。) http://mtgwiki.com/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F
2015/03/06(金) 10:21:23
|
198 : |
|
名も無き者
トランプルを持った対戦相手のクリーチャーをブロックしたこちらのクリーチャーが、ブロック後に戦場を離れた場合、トランプルのダメージはどうなるのでしょうか?
2015/03/06(金) 14:38:11
|
199 : |
|
名も無き者
>>198 CR702.19c トランプルを持つ攻撃クリーチャーがブロックされ、しかし戦闘ダメージを割り振る時点でブロック・クリーチャーがいなければ、その戦闘ダメージは全て攻撃した先の、プレイヤーやプレインズウォーカーに割り振られる。
2015/03/06(金) 14:47:57
|
200 : |
|
名も無き者
質問です。 プレインズウォーカーにクリーチャーにしか対応していない赤の火力を打つ事は可能でしょうか?
2015/03/06(金) 18:05:36
|
201 : |
|
名も無き者
できませんけど…なんでできるとおもったんです?
2015/03/06(金) 18:29:34
|
202 : |
|
195
>>197 ありがとうございます。
2015/03/06(金) 19:39:15
|
203 : |
|
名も無き者
ありがとうございます
2015/03/06(金) 23:10:26
|
204 : |
|
名も無き者
質問です。 相手がモードを選ぶ呪文を唱える際に、相手が自分の意図しないモードを選んだ場合、コストを支払わずに呪文を唱えないという行動は適正でしょうか?
例えば、《ラト・ナムの図書館》で、自分は3枚ドローしたかったが、相手がライブラリーサーチを選んだので、「コストを支払いません」と言って《ラト・ナムの図書館》を温存できるか?という質問です。
2015/03/09(月) 22:12:12
|
205 : |
|
名も無き者
もう呪文の解決に入ってるのに温存もクソもねーです
2015/03/09(月) 22:51:00
|
206 : |
|
204
>>205 《ラト・ナムの図書館》のモードは解決時に選ぶのですか?
2015/03/09(月) 23:02:25
|
207 : |
|
名も無き者
>>206 お前の考えは間違ってる、モードは唱える宣言をしてスタックに乗った後、コストを支払う前に選ぶ。 解決時じゃないぞ。
2015/03/09(月) 23:18:31
|
208 : |
|
名も無き者
207は205宛てかな?
204の質問は、「呪文を唱え始めた後に、支払うことができるコストを支払わないことを宣言して、唱えることを中断することはできますか?」「呪文を唱えている最中に、プレイヤーの任意で唱える前まで巻き戻すことができますか?」 という質問ですよね。
駄目な気がするけれど、引用ができない。 MOで試そうと思ったけれどこの手のカードが収録されていなかった。
2015/03/12(木) 13:05:31
|
209 : |
|
名も無き者
206宛だよ、書いてあるぞ。
2015/03/12(木) 14:21:49
|