【ルールは】MTGルーリング質問スレ17【ここで】......
	
| 1 :  |  
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												MTGのルーリングに関する質問をするスレッドです。
  一つ前のスレッドはこちら http://forum.astral-guild.net/board/21/1540/
  ◆◆◆お知らせ◆◆◆
  ■注意書き アンケートなどはスレ違いです。 戦術やプレイング、デッキ構築など、ルール以外の質問は、別のスレを探してください。>>3 荒らしや敬語のできない人は放置しましょう。イチイチ相手にするあなたも荒らしです。 質問はageろ
  ■質問する前にまずはここで検索しましょう mtgwiki(MTGに関する様々な情報) http://mtgwiki.com/
  うまく検索できない場合は、Wisdom Guild上部の検索窓やmtg.saloonの高性能検索エンジンを試してみるとよいかも知れません。 ttp://www.mtg-search.jpn.org/mtgwiki/
  ■もっと詳しく調べたいなら(他サイト、公式情報へのリンク) >>2へ
  ■ルール以外のことを訊きたい場合(別スレッドへのリンク) >>3へ
  ■質問者へ 状況や疑問点が伝わりやすい文章を心がけましょう。
  ■回答者へ 答える側は責任もって。曖昧なら答えずに他の人に任せる。 wikiに該当の回答が無ければ付け足してください。
  スレ違いは、適切なスレに誘導してください。>>3 ただし、簡単な内容なら、ここで答えてしまっても構いません。
  ■メモ カード名は《二重山カッコ》でくくるとwhisperにリンクできます。(カッコ)を変換していくとでます。 総合ルールはCRxxxでリンクできます。CR100.1a
  ※総合ルールやWhisperへのリンクはしばしば調子の悪い時があります 									
				
										
						2014/03/07(金) 16:12:23			  
							 | 
 
 
 
| 427 :  |  
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												質問!
  「力による操縦」等で対戦相手のクリーチャーのコントロールを得るとき、「そのクリーチャーに付いているオーラや装備品のコントロールは得られない」とウィキで読みました。
  それで疑問なのですが
  ⑴灰色熊に怨恨が付いてます。私は灰色熊のコントロールを「反逆の行動」で奪いました。その場合怨恨は熊から剥がれ、状況起因処理により相手の墓地に置かれ(まあすぐ手札に戻りますが)、私はただのバニラだけ奪えるでいいのでしょうか?
  何がいいたいかと言うと、つまりエンチャントは墓地送り出来るのかと言う事。(そのまま対象不在で灰色熊戻るまで浮遊したりしないですよね?)
 
  ⑵相手が真髄の針にアーティファクトの魂込めを貼り、真髄の針はクリーチャーになっています。
  この場合、そのコントロールを奪うとどうなっちゃいますか?
  真髄の針奪う→アーティファクトの魂込めが墓地に置かれる→真髄の針がただのアーティファクトになる→私はターン終了時までクリーチャーになっていない真髄の針をコントロールするのでしょうか。
 
  ⑶変わり谷みたいな各種ミシュラランドがクリーチャーになっている場合、そのコントロールを指定出来ますか?
 
  以上です!回答お願い致します。 									
				
										
						2014/07/19(土) 23:49:35			  
							 | 
 
 
 |