Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/08/09(土) 11:52:25

固定パーツを決めてファンデッキを構築するスレ...

1 :
エレクトリッガー
どうも。

固定パーツを決めてファンデッキを構築するスレであります。

みんなのアイデアを集めて、ある程度戦えるデッキにしましょう。

現在のテーマ、《ボールライトニング》《地壊し》が両方投入されたデッキであります。
現状、モダンにするか、レガシーにするか、迷っているので、人気投票で決めるか、両方のフォーマットを御好きに考えて頂くか、と考えてます。
(last edited: 2014/02/28(金) 11:07:45) 2014/02/28(金) 05:45:19

11 :
名も無き者
最初に投げたテーマを完了する前から次の話チラ出ししても収拾がつかなるなるだけだとおもうよ
2014/02/28(金) 11:52:58
12 :
名も無き者
このあからさまにコケそうな空気がたまらん

むこうのスレにしみったれた空気をうつさないでくれよ〜

Wボーライしたいならデッキはバーン気味になるけど補助マナクリにスペース使うと露骨に弱くなるよね
フィルターランド+フェッチデュアラン使って土地だけで色拘束はどうにかならんかね
2014/02/28(金) 12:57:36
13 :
名も無き者
実用性なんて投げ捨てて《ラースの灼熱洞》やら《怒りの反射》でオーバーキルしたいです
2014/02/28(金) 12:58:39
14 :
名も無き者
《不死の隷従》《総帥の召集》で8体釣りたい…
2014/02/28(金) 13:26:02
15 :
名も無き者
《火花の強兵》「どうせおれは強くないんだ・・・」
2014/02/28(金) 15:03:19
16 :
名も無き者
《桜族の長老》
《真面目な身代わり》
《オーランのバイパー》
《神秘の蛇》
《業火のタイタン》
《稲妻》
《血清の幻視》
《マナ漏出》
《差し戻し》
《呪文貫き》
《四肢切断》
《クローサの掌握》
《呪文の噴出》
《霧深い雨林》
《沸騰する小湖》
《繁殖池》
《踏み鳴らされる地》
《蒸気孔》
《フェアリーの集会所》
《怒り狂う山峡》
《島》
《森》
《山》

2014/02/28(金) 15:29:38
17 :
名も無き者
《神秘の蛇》《業火のタイタン》を共生させる意味ってなんだ?
>>13-14みたいに何らかのシナジーがあったり、《地壊し》《ボールライトニング》のように共通点あるならわかるんだけど、俺には何も思いつかないんだ・・・
2014/02/28(金) 16:11:12
18 :
16
実は俺も思いつかないw
ただ、無理やり共生させるとしたら、マナ伸ばしながら殴れるクリーチャー使って土地を揃えて、最後にタイタンで蓋をしてって感じのクロックパーミッションしか思いつかなかったからこんなデッキリスト(と言っても、回してもいないし、回す気も無い)になった
2014/02/28(金) 16:14:08
19 :
16
強いて言うなら、土地を伸ばすタイプのデッキとなら相性が良い・・・可能性が無いわけじゃないかもしれないくらい?
2014/02/28(金) 16:15:51
20 :
名も無き者
エレクトリッガーの趣味だろそんなもん。まったくとんでもねえエレクト野郎だぜ。
2014/02/28(金) 16:17:17
21 :
名も無き者
でも、多分ネクストレベルドランよりは狂っていないと思う不思議
2014/02/28(金) 16:18:27
22 :
名も無き者
>>4
なぜ《スカイシュラウドのエルフ》なんて採用するのか。
2マナのマナクリとか殴るしか脳のないこのデッキで居場所があるとは思えん。《死儀礼のシャーマン》のが良さげ。
と思うけど、もしかして《スカイシュラウドのエルフ》も譲れないコンセプトなん?
2014/02/28(金) 16:52:41
23 :
名も無き者
>>22
>>3で「候補に挙げられているパーツ」と書いてあるから、別に入れなくてもいいんじゃない?(適当)
2014/02/28(金) 18:02:34
24 :
エレクトリッガー
候補に挙げて頂いたカードの中で《ラースの灼熱洞》が特に凄い気がします。

《スカイシュラウドのエルフ》は、最近人気の姉妹スレ(勝手に想ってる)にて、
《ボールライトニング》《地壊し》の共存デッキの話が瞬間的に出てた時に
最初に助言されて頂いていて、フィルター能力なるほど良いなあと想ったわけです。
ただ、他の方のおっしゃるようにフェッチランドと、デュアルランド、フィルターランドで充分かもしれません。
モダンならショックランドでしょうか?

《神秘の蛇》《業火のタイタン》の組み合わせは完全に趣味です。
好きなカードをデッキに共存させたい、RUGカラー、シータカラー、インテットカラーを理想的なカッコイイ組み合わせだと信じてる、という点であります。
2014/02/28(金) 18:51:54
25 :
エレクトリッガー
みんなで気楽に考えて行きたい方針ですが、

トーナメントしこうで考えるとすれば、
スイスドロー四回戦で三勝一敗の人が一人でも出現すると嬉しいなあ、
という贅沢な考えもあります。
2014/02/28(金) 19:09:31
26 :
名も無き者
なんだろう書き方からすごい武本の感じがする
2014/02/28(金) 19:48:22
27 :
エレクトリッガー
>>26
いえ武本と言われても何の事かも分かりません。
2014/02/28(金) 20:00:16
28 :
名も無き者
知らないってことは比較的最近アストラルに来た人か
おおかた過去の有名デッキ改造スレを見て
アカウントとってスレを立てたってところか?
2014/02/28(金) 20:32:16
29 :
エレクトリッガー
いえ自分は愛知(名古屋)スレのスレ主でもあります。
緑絡みのデッキにしか興味が無いので(緑以外だとヘイトレッドくらいしか構築してない)あまり全てのスレを読むようなことがないタイプです。
2014/02/28(金) 20:42:07
30 :
名も無き者
なんつうか、完全にスレ主の自己満足でしかないな。
需要ないだろ、このままじゃ
2014/03/01(土) 01:20:19
31 :
エレクトリッガー
どうすれば良いでしょう?

同じようなデッキ構築に悩む人が割と居るんじゃないかと想っていたのがそもそも甘い考えだったみたいです。
2014/03/01(土) 05:30:50
32 :
エレクトリッガー
今日の朝から、このサイトに繋がりにくくされてしまったので、スレを終了します。
皆様方の御協力と御助言ありがとうございました!!!!!
2014/03/01(土) 05:58:25
33 :
名も無き者
別に君だけが繋がりにくくされたわけじゃないと思うが・・・
2014/03/01(土) 07:24:20
34 :
名も無き者
つか、決めるもん決めないまま見切り発車しても、誰も付いてこないだろ。

・テーマ決めてなら期間を定める
・テーマの募集&共感できるテーマの提供
・各種細かいルール

この辺を適当にしといて「俺のシュミにつきあってよ」言われてもね
2014/03/01(土) 10:24:11
35 :
名も無き者
こうしてアストラルは閉鎖への道を進むのだった。
Xデーから、半年前!
2014/03/01(土) 12:12:06
36 :
名も無き者
みんなつながりにくかったんですがそれは…エレクトリッガーくん!病院にかえろう!
2014/03/01(土) 13:10:46
37 :
名無しに戻りました。
病院にいたことまで知ってる人が居るとは。病院には帰りたくないです。
鍵が何重にも掛かっていて、牢屋では、トイレの水も自分では流せず、
看護師さんが外側からスイッチを押すと水が流れるようになってました。

ウィズダムが二つに分かれてアストラルが出来た時も数か月間ネットに繋がりにくい状況でした。
ありがとうございました。
2014/03/01(土) 13:50:46
38 :
名も無き者
寝覚めが悪いからダブルボーライデッキ組んだぞ!フォーマットはカジュアルな!
あと全然寝てないんで読みづらくても知らんです

《地壊し》4
《ボール・ライトニング》4
メインアタッカー。おし、ぶち込んでやるぜ

《地獄火花の精霊》4
《地獄の雷》4
追加の歩く火力。俺の趣味。

《よりよい品物》4
ボーライを連射したかったので突っ込んだ。射精感重視。
これをカウンターされたり壊れたりするとすごい鈍重なデッキになることは一人プレイで実証済み。

《死儀礼のシャーマン》4
《極楽鳥》4
3ターン目にボーライをぶち込みたい感情の発露。極楽鳥に関してはもっといい選択があった気がしなくもない。

《発掘》4
《拷問生活》2
骨の髄までボーライしたいので入れた。

《命知らず》2
投げ飛ばしじゃないのはマナクリ投げたかったから

《ナイレアの弓》2
デスタッチトランプルしたかったんや


《火の灯る茂み》4
赤緑と黒緑のフェッチ8
《Taiga》4
《Bayou》4
《踏み鳴らされた地》2
・・・トリシンを必死で出すための土地。不毛されたら泣くといい。

ぶっちゃけクソデッキだが歩く火力の連射するの超楽しぃ
2014/03/01(土) 14:54:36
39 :
名も無き者
《古の墳墓》《水蓮の花びら》から《煮えたぎる歌》で赤5マナ
《ボール・ライトニング》《粗暴な力》《変異原性の成長》《突撃のストロボ》で22点

よっしゃ!1ターンキル狙えるわ!(錯乱)
2014/03/01(土) 21:31:57
40 :
名も無き者
《ボール・ライトニング》
《猿人の指導霊》
《粗暴な力》
《変異原性の成長》
《炎の儀式》
《捨て身の儀式》
《魔力変》
《煮えたぎる歌》
《突撃のストロボ》
《水蓮の花びら》
《モックス・ダイアモンド》
《金属モックス》
《古の墳墓》
《裏切り者の都》
《水晶鉱脈》

どう考えてもくそ弱いw
2014/03/01(土) 23:23:23
41 :
名も無き者
>>40
ボーライ引けなかったら詰むし《スキジック》入れよう(真顔)
2014/03/02(日) 00:50:23
42 :
名も無き者
>>38のレシピ、《霊気の薬瓶》入れようぜ!
1ターンに2匹カットんでくぞ!
2014/03/02(日) 02:28:50
43 :
名も無き者
うん、バイアルも考えたんだが動き出すまでにえらいターンかかるし初手で引けなかったらほぼ仕事できないもんで《発掘》にした。
2014/03/02(日) 13:07:22
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (66.787 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.