Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/29(土) 19:25:05

【オリエキ作成】清純なるミラディン 3スレ目...

1 :
塾講師 メールアドレス公開設定
しがない塾講師です。

オリエキ作成に挑んでみたいと思います。
全175枚【清純なるミラディン】略称MRP
是非ともご協力お願いします。

まずは完成まで漕ぎつけたいので、進行の前提としておきたいことがあります。
どうかご了承ください。

《ちなみに、コテハン参加歓迎です》



★★★せんせいとのやくそく★★★

『新たなるファイレクシアを参考にする』

  清純なるミラディンは新Φ含む傷跡ブロックでのみ遊ぶことを想定します。
  新Φの裏返しとして、リミテ等のパワーバランスを考えなくてすむよう、
  それぞれの役割のカードの比率や具体的なカードそのものまでも参考にしていきます。

『基本的に議論はしない』

  つまり私が何らかのお題や質問を投げかけ、皆様にレスしていただくという形を採らせていただきます。
  新キーワード能力等の個別カード作成以前の事項に関しても、『お題→投稿→ピック』になります。
  それらを集めてMRPとします。ピッカーは私が務めさせていただきます。
  その場合、自演問題が出ますが、信じてもらうしかありません。
  『質問』と書いたのは各決定の際にルール的に問題がないか等の確認が
  必要あるときもあるかと思ったからです。



>>7一応完成リスト

よろしくお願いします。



作成を進めるにあたって、決定に納得が行かないところやパワーバランスがおかしい等文句を付けたい箇所も出てこようかと思います。
ですが、まずは完成に至るために、進行を私に一任していただくようお願いします。
一種のお遊びイベントと思って、楽しく行きましょう。
(last edited: 2013/07/15(月) 20:48:40) 2013/06/16(日) 19:14:47

348 :
《汚辱遊戯》《ニューロックの予見者》について

問題点
> 清純なる土地1つか清純なるクリーチャー1つを対象とし、それを破壊する。それのコントローラーは2点のライフを失う。
だったのを
>>244
> 生物の対象は黒以外に変更します。
に変えた。清純対策が《破滅の刃》になったら、別物と言っていい。その一方で、
>>300
> 私としてはキーワードがキーワードでなくなるのは、そのカードがそのカードでなくなるようで、調整の範囲を超え別カードになる巻き戻しのように感じます。
と言って占術を変更しない。キーワードだったら、同じライブラリー操作(例 >>226)になるのでも変更させないけど、キーワードじゃなかったら別物になってもいい、というのはおかしい。

改善案1
《ニューロックの予見者》の占術を、「ライブラリーの上から4枚を並べ替える」に変更する。
理由1
あれだけ《ニューロックの予見者》について指摘されたから。変更後の能力は、《占いフクロウ》が占術3で、《物知りフクロウ》が4枚並べ替えだから。

改善案2
《汚辱遊戯》を(黒)インスタントで「清純なるクリーチャー1つを対象とし、それを破壊する。それのコントローラーは2点のライフを失う。」に変更する。
理由2
>>244
> たしかに生物破壊の得意な黒にもかかわらず生物破壊範囲が狭いのはおかしいというのは得心のいくところです。
人間対怪物のイニストラードでの《人間の脆さ》や、神対その他の神河での《霊魂の奪取》など、対立構造がある場合、生物破壊範囲が狭い除去というのはある。変更するなら、効果よりコストを変える方が元の案を損なわない。ただし、軽い土地破壊は危険度が高いので土地破壊部分は取り除く。こうしても清純対策という根本的部分は変わらない。

※改善案1と改善案2は「どちらか」ではなく「できれば両方」を採用した方がいい。
2013/07/13(土) 00:30:58
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.72 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.