228 : |
|
テツ
***********
次のお題を出します。 『再生を使うカード』
《ロッテスのトロール》や《ザスリッドの指輪》のようなカードですね。 締め切りは1月8日(火)の23時59分まで。よろしくお願いします。
***********
2013/01/06(日) 00:28:21
|
229 : |
|
spiritcross
汚れ革の巨獣 (4)(G)(G) クリーチャー ― ビースト 各アップキープの開始時に、汚れ革の巨獣をアンタップして再生する。 6/3
FT:獣にしては珍しい極度の潔癖症持ちで、自分についた血(獲物のものにせよ自分のものにせよ関係なく)を落とすために水を浴びるのではなくて すさまじい新陳代謝から新たな皮膚組織を作り出し、結果としてそれは毎日のように脱皮を行うという珍妙な生態につながっている。―― ムーラク・ファー著『巨森の生物多様性』
2013/01/06(日) 01:05:09
|
230 : |
|
名も無き者
《残影》 (黒)(赤)(赤) クリーチャーーゾンビ・エレメンタル 速攻、トランプル 《》はターン終了時に戦場からオーナーの手札に戻る。 (黒):再生 (赤)(赤):《》はターン終了時まで先制攻撃を得る。 5/0 FT:奴が通った後に残るものはもはや屍ですらない。
2013/01/06(日) 01:52:55
|
231 : |
|
はく
お疲れ様です。
《エナジープロテクション》 (G/W) インスタント カウンターの置かれているパーマネント1つを対象とし、それを再生する。その後、その上に置かれているカウンターのうち1種類を1個取り除く。 FT:内なる力を守りに変える自然魔法。
単発呪文はアリかどうか不安ですが……
2013/01/06(日) 03:59:19
|
232 : |
|
肉じゃが
《肉体奪い》 (黒)(黒) クリーチャー - ホラー 肉体奪いを唱えるための追加コストとしてクリーチャーを1体生け贄に捧げる。 肉体奪いがあなたの墓地にある間、いずれかのクリーチャーが再生する場合、代わりにそのクリーチャーのコントローラーはそのクリーチャーを生け贄に捧げる。そうした場合、肉体奪いを戦場に戻す。 4/2
(last edited: 2013/01/06(日) 22:57:14)
2013/01/06(日) 04:45:18
|
233 : |
|
mag
一心同体 2黒 エンチャント いずれかのクリーチャーが破壊されるたび、それを再生し、そのクリーチャーのコントローラーは2点のライフを失う。 FT:生命は湖、生はさざ波、命は一つ。
(last edited: 2013/01/06(日) 10:04:26)
2013/01/06(日) 10:01:10
|
234 : |
|
名も無き者
再生師、コルピウス (1)(W)(B)(G) プレインズウォーカー-コルピウス [+2]:あなたは3点のライフを得る。 [+1]クリーチャー1体かプレインズウォーカー1人を対象とする。あなたの次のターンまでそれに与えられる次のダメージを4点まで軽減する。 [-9]:あなたは「あなたがコントロールするパーマネントが破壊される場合、それを再生する。」を持つ紋章を得る。 4
2013/01/06(日) 19:17:00
|
235 : |
|
名も無き者
被膜の拘束者 (B) クリーチャー デーモン (0):被膜の拘束者を再生する。この能力は対戦相手だけが起動してもよい。 被膜の拘束者が破壊されたとき、飛行を持つ黒の5/5のデーモン(Demon)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。 FT:一皮むけたな 0/1
2013/01/06(日) 22:28:16
|
236 : |
|
名も無き者
幽白の騎士 (W)(W) クリーチャー - 人間・騎士 先制攻撃 〜が破壊される場合、〜を再生する。 (2):〜はこのターン再生できない。この能力はどのプレイヤーも起動できる。 2/2
再生は信用できないと考えると、2マナ2/2先制+αレベルのはず。なら(W)(W)でも大丈夫かな。3マナにするには弱そうなので。
2013/01/06(日) 22:39:05
|
237 : |
|
名も無き者
溶岩喰らいの襲撃者 (3)(R) クリーチャー ― エレメンタル・ビースト 《》は、各ターンに可能ならば攻撃する。 《》が再生される度、《》はすべてのクリーチャーとプレイヤーに2点のダメージを与える。 山を1つ生贄に捧げる:《》を再生する。 3/3
2013/01/06(日) 23:20:51
|
238 : |
|
名も無き者
残虐な蘇生 (1)(白)(黒) インスタント すべてのクリーチャーを再生し、すべてのクリーチャーを破壊する。
特殊な状況でなければ、白黒の《陥穽》
2013/01/06(日) 23:23:24
|
239 : |
|
Nishi
管理お疲れ様です。 Pickに期待しつつ本題に入ります。
鎧熊 (1)(緑) クリーチャー--熊 鎧熊が呪文や能力の対象になるたび、それを再生する。 2/2
除去呪文や火力に対して限定的な耐性を持たせる、 という感じです。 勿論自分で《巨大化》を打っても再生可能です。
2013/01/07(月) 01:53:59
|
240 : |
|
名も無き者
《進化の兆候》(G)(G) インスタント このターンの間、あなたのコントロールするクリーチャーが再生するたび、そのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1つ置き、その後カードを引く。
2013/01/07(月) 02:05:00
|
241 : |
|
名も無き者
ファイレクシア的融合 (1)(黒/Φ)(黒/Φ) エンチャント 全てのアーティファクトは「(黒/Φ)(黒/φ):このアーティファクトを再生する。」を持つ
2013/01/07(月) 03:31:57
|
242 : |
|
名も無き者
復活の大森林、スカイシュラウド 伝説の土地―森 《》はタップ状態で戦場に出る。 (緑):あなたがコントロールする森1つか緑のクリーチャー1体を対象とし、それを再生する。
2013/01/07(月) 12:33:26
|
243 : |
|
名も無き者
大天使の祝福と裁き (1)(R)(W) インスタント 以下の2つから1つを選ぶ。 「あなたがコントロールする各クリーチャーを再生する。」 「〜は各クリーチャーに3点のダメージを与える。」 双呪(R/W)(R/W)
2013/01/07(月) 16:26:42
|
244 : |
|
名も無き者
屑肉繋ぎ(B)(B) エンチャント ゾンビか人間を1体生け贄に捧げる:あなたがコントロールするゾンビを再生する。 FT:肉が欠ければ補えば良い
2013/01/07(月) 16:51:13
|
245 : |
|
名も無き者
再激突用意 2G インスタント あなたのコントロールする全てのクリーチャーを再生する。そのあと、あなたのコントロールする全てのクリーチャーをアンタップする。
2013/01/07(月) 18:15:15
|
246 : |
|
名も無き者
蔓つき 緑 クリーチャー 植物 (T):あなたのマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。 森を生贄にささげる:蔓つきを再生する。この能力はあなたが森をコントロールしている限り強制的に行われる。 防衛 0/1 FT:太陽の光を浴びるために、より高いものに巻きつくんだ、たとえ巻きつい木が朽ちても。
2013/01/07(月) 21:07:46
|
247 : |
|
名も無き者
命魔の契約 (2)(B)(B) エンチャント いずれかのクリーチャーが破壊される場合、それを再生する。 あなたのターンの終了ステップの開始時、各クリーチャーにそれぞれ-1/-1カウンター1個置く。 あなたのアップキープの開始時、あなたがクリーチャーをコントロールしていない場合、《》を生け贄に捧げる。
2013/01/07(月) 23:47:59
|
248 : |
|
たびー
《夢の欠片/piece of Dreams》 (U) インスタント パーマネント1つを対象とする。このターン、次にそれが破壊される場合、それを再生する。そうした場合、次の終了ステップ開始時にそれを生贄に捧げる。 カードを1枚引く。 FT:青い月が輝く夜、この街には悲しい夢を運び去っていく妖精がいる。
激しくジョニー。 ※鬼畜性能になってた凡ミスを修正。
(last edited: 2013/01/08(火) 22:42:17)
2013/01/08(火) 00:00:24
|
249 : |
|
MEGAFEPS
Necromancer's Trick / 屍術師の計略 (黒) インスタント 以下の2つから1つを選ぶ。「クリーチャー1体を対象とする。それはこのターン再生できない。」「クリーチャー1体を対象とする。それのコントローラーは、それを再生することを選んでもよい。その後、それを破壊する。」 双呪―(1)(黒)
(last edited: 2013/01/08(火) 19:04:54)
2013/01/08(火) 01:04:23
|
250 : |
|
名も無き者
生術の縫い手 (2)(緑) クリーチャー - エルフ・ウィザード 瞬速 生術の縫い手が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象としそれを再生する。 いずれかのプレイヤーが緑の呪文を唱えるたび、クリーチャー1体を対象としそれを再生する。 1/3 FT:見よ、生術は疑いなく生命にとって正しい方向を指している。
2013/01/08(火) 05:42:04
|
251 : |
|
名も無き者
草ハイドラモドキ (2)(G)(G) クリーチャー-植物・ハイドラ 草ハイドラモドキが再生するたび、それに+1/+1カウンターを1個置く。 (G),(Q):草ハイドラモドキを再生する。 0/1
2013/01/08(火) 07:38:52
|
252 : |
|
名も無き者
屍術士のフィールド (2)(黒) エンチャント あなたがコントロールしていない各クリーチャーは再生できない。 あなたがコントロールするクリーチャーが破壊されるたび、それを再生する。そうした場合、あなたは3点のライフを失う。
2013/01/08(火) 12:46:39
|
253 : |
|
名も無き者
死者の王 リッチ (B)(B)(B)(B)(B) 伝説のクリーチャー — ゾンビ・ウィザード 畏怖 《》が墓地から戦場に出たとき、あなたの墓地にある全てのクリーチャー・カードを対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。そのクリーチャーは、それの他の色とタイプに加えて黒でありゾンビである。 手札を一枚捨てる:ゾンビ・クリーチャー1体を対象とし、それを再生する。 8/7
2013/01/08(火) 20:53:02
|
254 : |
|
横田の倉庫3
銀のエルフ (緑) クリーチャー ― エルフ(Elf)・クレリック(Cleric) 戦闘ダメージが与えられているクリーチャーは再生できない。 (T):クリーチャー1体を対象とし、それを再生する。 1/1
>のうりょくを微調整(・w・)
(last edited: 2013/01/08(火) 23:00:42)
2013/01/08(火) 22:49:35
|
255 : |
|
名も無き者
火薬詰めのゾンビ 2(B)(R) クリーチャー-ゾンビ・ゴブリン 2(R):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。火薬詰めのゾンビは自身とそれに2点のダメージを与える。 1(R):火薬詰めのゾンビを再生する。 3/2 FT:何度も何度も苦痛を与える。相手にもアイツ自身にも。~ストレージのいかり、ティボルト~
2013/01/08(火) 23:41:39
|
256 : |
|
subaruizu
Pickありがとうございます。
ムーディー・ブルース/Moody Blues (青)(黒) 伝説のクリーチャー─多相の戦士 (青)(黒):《》を再生する。 《》が再生するたび、いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを追放する。そうした場合、《》はあなたの次のターンまで、パワーが0であることを除きそのカードのコピーになる。 0/3 FT:お茶でも飲んで…話でもしようや…
2013/01/08(火) 23:43:19
|
257 : |
|
名も無き者
森の漿 (4)(緑) クリーチャー―ウーズ 瞬速 森の漿が戦場に出たとき、あなたがコントロールする各パーマネントを再生する。 3/3 FT:傷つき倒れてしまうとしても、漿がないなら、しょうがない。――ソリン・マルコフ
2013/01/08(火) 23:46:17
|
258 : |
|
テツ
今回のテーマは『再生を使うカード』でした。ちょっと癖の強いカードが多かったかなという気がします。
>>233 >一心同体 2黒 >エンチャント >いずれかのクリーチャーが破壊されるたび、それを再生し、そのクリーチャーのコントローラーは2点のライフを失う。 >FT:生命は湖、生はさざ波、命は一つ。
クリーチャーが破壊される場合、それを再生してコントローラーがライフを失うようになるエンチャント。戦場に長く留まりたいクリーチャーと一緒に使うといいでしょう。再生しても戦闘からは取り除かれるので、《イゼットの静電術師》などと一緒に使って守り抜けば、そのまま勝利に持っていけるかもしれません。
>>240 >《進化の兆候》(G)(G) >インスタント >このターンの間、あなたのコントロールするクリーチャーが再生するたび、そのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1つ置き、その後カードを引く。
再生すると強くなったり、ドローできるカード。特に強くなる方は、麦は踏まれて強くなるじゃないですけど、感覚的に分かりやすくて良いですね。あとは、この手の組み合わせてなんぼのカードは、シングルシンボルの方がいいんじゃないかなと思います。
『大賞』 >>235 >被膜の拘束者 (B) >クリーチャー デーモン >(0):被膜の拘束者を再生する。この能力は対戦相手だけが起動してもよい。 >被膜の拘束者が破壊されたとき、飛行を持つ黒の5/5のデーモン(Demon)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。 >FT:一皮むけたな >0/1
死にたいけど死なせてもらえないデーモン。死なせたいのは自分、死なせたくないのは相手という変わった状況を見られそうです。トークンを出すためには、《火葬》や《真髄の針》などを使えばいいのですが、そういった特殊なカード群を推奨してもあまり意味がないでしょうし、再生コストを手札1枚にするなどにして、別の一面を作るのもありだと思います。
以上です。ご投稿、ありがとうございました。
(last edited: 2013/01/10(木) 16:39:28)
2013/01/09(水) 00:06:03
|