エンチャントについて語るスレ
1 : |
|
エンチャンター
初めまして。エンチャンターと申します。
装備品の影に隠れがちなオーラ、十分なポテンシャルを秘めていながら、なかなかキーカードになることができない全体エンチャント…。 このスレはそのようなエンチャントの使い道を時には真面目に、時にはふざけて議論するスレです。
基本的にはスタンダードのエンチャントを題材にしますが、もちろんモダンやレガシー(当然カジュアルもOK。寧ろスレ主はカジュアルプレイヤーなので、あまりガチでない雰囲気が好みです)の話題ももちこんで頂いて構いません。 かくいう私も、《逆説のもや》の使い道ばかり考えております。
私は大会に参加する機会はなかなかないですが、なるべく絶えずに話題を提供し続けようと考えております。 未熟者でございますので、お見苦しい点はあるかと存じますが、皆様のご参加を心待ちに致しております。
(last edited: 2012/08/24(金) 22:34:38)
2012/08/18(土) 20:30:20
|
65 : |
|
名も無き者
んー 《悪魔の顕現》デッキというより、普通にミシュラ入れたコントロールにフィニッシャーとしてタッチする感じになるのかな。 まあ自然だし一番実用的っぽいけど
>《雄鹿の蹄の跡》 トークンは大きいけど、けっこうマナを喰うのがキツいかもね。 あとスライドデッキ全般、コントロールさえすれば、小物がチビチビ殴って安全に勝てちゃうっていうのがある。 あと《刃の接合者》との比較とか・・
2012/08/23(木) 00:12:44
|
|