Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/05/21(火) 13:48:20

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part11-4]...

1 :
オリカスレ管理人
オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part8
http://forum.astral-guild.net/board/21/1500/


*************************************************************************

現在のお題:【】

*************************************************************************

※現在募集中のお題はありません。


■最新のPick

>>828 【4マナのアーティファクト】
>>860 【コンバット・トリック】
>>893 【混成マナの起動型能力】
>>947 【小ネタ三題噺】
>>988 【手札に戻る/戻すカード】

■注意

複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン推奨)。
一度Pickerをやってみたいという方は、お気軽に増刊号スレにてご連絡下さい。

概要は>>2
過去のPickは>>3
過去スレ一覧は>>4
(last edited: 2012/12/02(日) 11:54:42) 2012/06/23(土) 07:00:42

893 :
はく
遅くなりましたが、Pick結果を発表します。


*************************************************************************

【お題:混成マナの起動型能力】

*************************************************************************



●【入賞】●

>>873 名も無き者 様 《飴鞭使い》

 本当の意味でのタッパーとアンタッパーが組み合わさった、見た目も機能も美しい1枚。
 熊にしてこのコスト・機能性は流石にやりすぎな気がしないでもないですが、しっかりと
 色の役割を理解して作られ、且つそれらをシンメトリカルに融合したデザインがGood。

>>874 Nishi 様 《鎧マンモス》

 セレズニアカラーらしい、飾り立てしないシンプルな強さが魅力的な中堅クリーチャー。
 戦力としての可能性は説明するまでもなく、通常であれば事故が起きやすい色拘束も、
 融通のきく混色サイクリングのおかげでまず腐りません。安定性を図ったデザインの1枚。

>>884 名も無き者 様 《魔法細工師》

 アーティファクト関連であればよくあるデザインですが、エンチャントもとは珍しい。
 マナ・クリーチャーでありながら置き《解呪》と、序盤から終盤まで一定の活躍が見込め、
 加えてこの3色はエンチャントに長けた色故に無理なく組み込める、色の役割に沿った1枚。

>>885 netiaknas 様 《尊大なフェルダグリフ》

 混色でしっかり双方の色に跨った能力を得つつ、残った1色が相手への恩恵色となるという、
 しっかり伝統に倣いつつも、3色という点と混色マナを使い上手くリデザインされた1枚。
 アイディアは抜群で本家に忠実なのも良いのですが、混色の汎用性が裏目になり強すぎる気も。


★【大賞】★

>>870 spiritcross 様 《戦術の求道者》

 各色のマナをつぎ込むことで強くなる、まあ一言で言うと「すごい《スレイベンの勇者》」。
 どの起動型能力も、白とその混色マナに共通する役割の能力を割り当てている点が素晴らしく、
 単色でも多色でも使える融通性と、カラーパイに忠実な正統派デザインを両立できています。
 素での若干の物足りなさも、《変異種》さながらの汎用性を持っていては十分と言えるもの。
 改めて白という色の万能性を実感させられたデザインの1枚でもあります。見事でした。
2012/11/21(水) 11:47:54
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.81 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.