394 : |
|
名も無き者
2012/05/26(土) 16:04:30
|
395 : |
|
名も無き者
静かなので御題リクエスト 「奇跡を補佐するカード」 ライブラリー上部を操作するカードがすぐに思いつきますが、他にあるかどうか
2012/06/08(金) 15:32:07
|
396 : |
|
テツ
『土地カード』で次のお題を出しました。 だれでも気軽にピッカーをやれるように、軽めにピックするつもり。(言い訳)
2012/06/12(火) 07:06:29
|
397 : |
|
てこ
ピッカーをやってくださってありがとうございます! 早速投稿させていただきました。
そうですね、ピッカーのハードル上がってましたもんね。 大賞1つにコメントつけるくらいの軽さでも本来問題ありませんのに
2012/06/12(火) 08:59:55
|
398 : |
|
名も無き者
>大賞1つにコメントつけるくらいの軽さでも本来問題ありませんのに
投稿数によりますよ。 50も100も投稿が集まって、コメントが1つだけ、とはいかないでしょ。 1つだけで済ませたいなら、ネタも軽くして、投稿期間を短くしましょう。
2012/06/12(火) 19:59:20
|
399 : |
|
mag
お題があることに感謝。
2012/06/12(火) 20:25:34
|
400 : |
|
名も無き者
化ける地面 土地 《》が戦場に出るに際し、それが手札からプレイされていた場合、クリーチャー1体を選ぶ。《》はそれのコピーとして場に出る。 《》が戦闘によって破壊されたとき、《》を戦場に戻す。 (T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
お、おう・・・
2012/06/13(水) 01:09:48
|
401 : |
|
名も無き者
お題投稿されてるじゃねえか!気がつかなかったよ!
2012/06/13(水) 02:11:54
|
402 : |
|
名も無き者
本スレ960 土地6枚並べて《風景の変容》唱えるだけで《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》×4から人が3回死ねるんだけど
2012/06/13(水) 12:19:55
|
403 : |
|
名も無き者
というか条件なしの5色地形安売りしすぎじゃね?
2012/06/13(水) 16:37:25
|
404 : |
|
名も無き者
少なくともタップインだけで5色生める土地はその時点でおかしいな。
2012/06/13(水) 17:33:28
|
405 : |
|
名も無き者
本スレ975 5色生めるとかどうでもよくなるレベル
2012/06/14(木) 20:01:59
|
406 : |
|
名も無き者
>>405 「あなたがコントロールする」が抜けてるせいで、ランデスとマナ加速がマッハで同時進行。
2012/06/14(木) 20:16:59
|
407 : |
|
975
おおう、忘れてた 「あなたがコントロールする」を補完しておいてください
2012/06/14(木) 20:52:11
|
408 : |
|
名も無き者
今回の入賞作品はどれも面白かったね。 大賞はコメントにある通り不思議なデッキが作れそうな可能性を感じるし、城砦化土地はフレーバーが好き。 見張らしが良い土地に砦建てた感じが本当にする。 コピーランドは、タップイン土地となら結局1マナ損してるけど、先置きで相手の伝説土地と相殺できるのは良い。 暗黒の深部が伝説でなれば…
2012/06/18(月) 01:59:45
|
409 : |
|
はく
もし覚えておられる方がいらっしゃれば、お久しぶりです。 前回から丸2年ほど経ってますが、一応未Pickであった96回、99回のPickを公開しておきます。 何分昔に書いたままずっと放置されていたものなので、怪しい部分もあるかと思いますが、 どうかご寛恕頂ければと思います。
この期間に何があったかは、出来れば不問にして頂けると有難いです。 一身上の都合ではあったのですが、Pickを背負ったまま逃げだした事については釈明の余地もありません。 この場を借りて、Pickを待ち望んでおられた方々全てにお詫び申し上げます。
Pickerとして、今後続けていくのは難しいです。 とはいえ、一応背負うものが無くなった上、最近のAstralオリカはあまり活性化していないようなので、 不定期ではありますが、続けてもよいとの声が上がれば幾つかPickをさせて頂こうかなと思っています。
重ねて、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
ところで、オリカ投稿スレの次のスレは新たに立てた方がよろしいでしょうか?
2012/06/20(水) 09:15:29
|
410 : |
|
名も無き者
おつ、不定期だろうとPickerが居るのは良い事だと思うんよ。 その不定期で放置されると悲しくなってしまうが…
しかし、Pick結果見て、名無し投稿だから自分の忘れてるわ… そもそも投稿したかどうかすら思い出せん。
2012/06/20(水) 09:25:50
|
411 : |
|
名も無き者
pick乙です。間は空きましたが、放置のまま終わるよりずっといいですよ。
次スレは立てた方がいいでしょうね。お題を出してもすぐ埋まっちゃいますから。
2012/06/20(水) 10:44:34
|
412 : |
|
はく
>>410さん
経験則的に、Pickerとして一番必要なのは「熱」だと思ってます。 投稿者に興味を持ってもらうのも当然ですが、何よりPicker自身が Pickすることを楽しめないと、遅かれ早かれ潰れてしまいかねません。
私が以前Pickしていた時は、スレが上がってくる度に胸が高鳴り、 数々の投稿をじっくり眺めながら評価していくのが楽しみでした。 しかし終盤、特に今回公表した96回と99回の頃には、既にその熱が 失われつつあった事を否定するつもりはありません。 義務的にコメントを付けるのは嫌でしたし、かといって楽しんで 評価するための気力はなく……という矛盾が頭を悩ませていました。
なので私から今後お題を出させて頂く場合は、 何かやってみたいなーと思えるお題が(自発的にorリクエストでも) 出てきたら募集、という形になると思います。
幸いにして過去のような熱は少なからずありますから、 あまり間が空きすぎない程度にPickするようにします。 勿論Pickは新鮮味のある内に終わらせます。轍は踏みません。
今のPickerさんの方々もいらっしゃるので、私自身は隙間産業的に それとなく回せていけたらなぁと思います。
>>411さん
ありがとうございます。 次のお題が決まったら、新たにスレを立ててそちらで提出させて頂きます。
2012/06/21(木) 01:19:27
|
413 : |
|
はく
とりあえずPicker候補の方もいらっしゃらないようなので、 一つお題を提出しておきました。期限は一週間です。
あと幾つかやってみたいなーと思ってるお題: ・言葉遊び(過去スレから) ・俗称・愛称から作る1枚(過去スレから) ・The Great Designers Search - The Final Challenge ・その他シンプルなお題(全体除去、ドロー、等)
(last edited: 2012/06/23(土) 08:15:27)
2012/06/23(土) 08:09:26
|
414 : |
|
名も無き者
埋蔵金伝説は神話じゃないと思うの
2012/06/27(水) 23:54:02
|
415 : |
|
spiritcross
本スレ >>46
そのテキストでは、既にその対戦相手がコントロールしているパーマネントも対象にできてしまいますので パーマネントの前に「あなたのコントロールする」の一文を差し込むと良いと思われます。
2012/07/02(月) 22:08:08
|
416 : |
|
名も無き者
>>39 今時のパワーだと素直に警戒でも良さそうだけど…あえて弱くしてる? 多分戦闘前ステップ限定ぽいけど、これが警戒より有効に機能する場面ってあるかな?
>>54 自分のカウンターも取り除けるのは仕様なのかな? とするとこいつだけで半永久不死になるんだが。
2012/07/03(火) 19:11:58
|
417 : |
|
54
>>416 仕様です
2012/07/03(火) 20:58:12
|
418 : |
|
416
39は自己解決した。 タッパーとかに強いね。スマソ。
>>417 それだと実用的とはいえ、流石に強すぎる気がする。 ハスクと組み合わせれば2枚で無限パワー&タフネスとか。 しかもその「ついで」で相手陣のPWとかが全滅するという…
2012/07/03(火) 21:48:42
|
419 : |
|
名も無き者
>>418 全て理解した上でのデザインです。 どうせなら(B)(B)(B)(B)とかのほうが潔かった気もしていますが。
2012/07/03(火) 23:48:15
|
420 : |
|
名も無き者
今は昔と違って、強くて複雑な機能を持つカードを作る場合は、それなりのフレーバーを添えるのが普通なんじゃないだろうか。 >>54の強さも、神話レアであるのなら分からなくもないんだけど、そうだとすると神話レア「らしさ」が足らない。 このあっさりしたフレーバーのままだとアンコモンに見えるんだけど、アンコモンにしては強過ぎるでしょう。
あと、今回は4マナ4/4というお題なんだけど、4マナ4/4であることがこのカードにとってどういう意味があるのかが良く分からない。 つまり、このカードを調整するなら、例えば4マナ2/1とか5マナ2/2とかにすることは考えられるわけだけれど、お題が「4マナ4/4」である以上、それはできない。 「4マナ4/4」よりも、それ以外の部分の方がこのカードのデザイン上重要であるように見えるし、それは別段それでもいいと思うんだけど、「それ以外の部分」に注目したときに、このカードが「4マナ4/4」であることが不自然に感じられてしまう。 4マナ4/4というお題であることが、このカードのデザインにとってマイナスにしかなってないと思うんだよね。 (まあ、そういうカードは決してこれだけではないけども。)
2012/07/04(水) 09:04:30
|
421 : |
|
名も無き者
横レスで申し訳ないが、流石にその辺はpickerが判断する内容じゃないか?
2012/07/04(水) 09:50:40
|
422 : |
|
名も無き者
まあ結局はpicker次第なんだけど、バランスの是非については俺らが話し合ってもいいんじゃない?
4マナ4/4だと、 緑、白(基本はデメリットなし) 赤、無色(メリットともデメリットとも取れる能力あり) 青、黒(何らかのデメリット付きが多い) 多色(組み合わせ次第だが、メリットは大きくなる)
ここに飛行、威嚇、トランプルなど、主に回避能力が入ると その分デメリットがきつくなる感じ。特に飛行。 色拘束は4>>3>>2くらいでメリット増加になるかな。
2012/07/04(水) 14:01:13
|
423 : |
|
名も無き者
>>421 ピッカーはピッカーで判断すればいいじゃん。
>>422 うーん。並べてみた感じだと、俺の感覚では、カラー・パイよりもシンボルの濃さの方が効いてる気がする。 例えば(3)(G)のデメリット無し4/4はいないのに、(2)(G)(G)になるとメリットがあるのが普通、とか。 (2)(W)(W)4/4飛行はいるけど、(3)(W)4/4飛行はいないでしょ。 一方で《塔のガーゴイル/Tower Gargoyle》なんかもいる。
2012/07/04(水) 16:02:03
|
424 : |
|
名も無き者
>>423 確かにシングルシンボルだとバニラかデメリットが付くかなぁ。 オリカである以上、コモンレベルのカードを考慮する必要はないから、 どの色でもシングルなら何かしら負荷をかけないと強すぎるかも。
2012/07/04(水) 16:45:14
|
425 : |
|
名も無き者
421だけど バランスがどうかと聞かれれば明らかに軽いとは思うけど(6マナでも妥当かどうか)、投稿した本人は是と思っている 結局バランス感覚なんてのは人それぞれだから統一なんてできない ただここではpickerのバランス感覚が基準だから、仮に増刊号の統一見解とpickerの見解が違ったら優先されるのは後者だと思うわけで
まぁ、そこまで逸脱することはないとも思うけれど
2012/07/04(水) 18:48:27
|
426 : |
|
はく
もしよろしければ、こちらで今回の評価基準とPickの途中経過を公開しましょうか?
前回のようなフレーバー前提のお題ならまだしも、 今回はパワーバランスなどが注目されるお題(にしたつもり)なので、 基準を示す事で何故これが選ばれた/なかったのかを明示する事は出来ます。 私自身の中にあるバランス基準が、どれほど偏っているのかも分かりますし(笑)
荒れる元にしかならないという意見があれば止めますが……
(last edited: 2012/07/04(水) 18:52:38)
2012/07/04(水) 18:50:10
|
427 : |
|
名も無き者
基準は人それぞれで、それは当然みんなわかってる(はず) pickerに厳然たる公平性を求めてないし、それこそ言うように荒れるもとにしかならないと自分は思う。 ネタもないし、という理由ならば、好きにすればいいんじゃないかな。
2012/07/04(水) 19:49:26
|
428 : |
|
名も無き者
カードの個人的な評価を書き込むのはこのスレのれっきとした用法の一つだから問題ないよ。 >>1にも書いてある。 さすがにPickerへの揺さぶりととらえられるようなのは問題になるけどね。 例えば「こんなカードをもしPickしたとしたらクソPickerだな」とか。 「こんなカードがPickされたらちゃんと考えた人がかわいそう」とか。
この手の話はたびたび起こるけどだいたいこのへんで話がついてる。
>>426 わざわざ火に油を注ぐこともないよ Pick結果のときに書いてくれるとわたしはうれしいな。 途中経過でのせちゃうとどうしても影響されてブレちゃうし。
2012/07/04(水) 20:04:14
|
429 : |
|
ぺんぺん草
>>426 はくさん 止めたほうがよいかと。荒れそうです。 >>428さんの言われるように、基準を書くならピック結果の時に書いた方がいいです。
遅れましたが、前スレでの第96回特別賞・第99回特別部門大賞ピックありがとうございました。
2012/07/04(水) 20:12:23
|
430 : |
|
名も無き者
こういう話題が出るのは見解を統一したいからではないと思うんだよね。 カードがどういうバランスでデザインされているかについての意見を交換するそのこと自体が楽しいじゃん。 自分の意見はもちろんあるし、それを主張もするけれど、一方でいろんな意見が聞ければそれはそれで楽しい。 禁止するようなことじゃないと思うんだけど。
とはいえ、ピッカーは特別な立場だから、我々と同じレベルでそういうことをやるのはあんまり賛成できない。 どうしてもピック基準と絡んでしまうので、楽しくない気がする。
2012/07/04(水) 20:42:04
|
431 : |
|
名も無き者
しつこいようだけれど421です。 特定のどれか、をささずに全般のバランスを議論するのは良いと思うんだけど 投稿者が意図してやったと言っている物に対してさらに突っ込んでいるのが気になったんだ。
あからさまに強力だと気付いてないんじゃないか、と思って確認してしまうのはわかるし意義があることだとは思ってる。
2012/07/04(水) 22:02:42
|
432 : |
|
はく
>>皆様 意見ありがとうございます。 確かに一Pickerである以上、基準や経過の途中公開は 今後のPickに支障をきたしかねませんね…… あくまで基準をPick結果時に明文化するだけに止めさせて頂きます。
とはいえ、折角なので私の「Pick」について軽く書いておきます。 私自身のPickサイクルは、
1.お題を決め、Pick基準を予め決めておく 2.お題発表(発表文中に基準ぽいものを暗示) 3.投稿を見ながら、基準を整える(追加and/or修正) 4.お題締切 5.Pick開始、前述の基準に従って投稿を別けていく 6.評価候補が完成、数が多い/少ないなら適宜調整 7.入賞、準大賞、大賞を決め、コメントを書く 8.個人的に気に入ったものがあれば、特別枠で評価 9.Pick発表
となっています。慣れてきてからは、基本この流れでPickしてますね。
1、2の通り、Pick基準はお題を決めるとほぼ同時に決めてます。 そして、殆どの場合発表文でその基準を暗示しています(例外は87回とか)。 しかし、その基準が後のPick時の全てになる訳ではありません。 3にあるように、投稿の内容次第ではその基準を変える事もあるからです。 例えば84回(http://forum.astral-guild.net/board/21/230/268-310)の場合、 友好色対策のカードが多かったので、メインPick基準を「各色別対策」に修正しました。 (その回のPick:http://forum.astral-guild.net/board/21/230/400)
Pickは、全投稿が出終わるまで行っていません(ちらちら見てはいますが)。 基準自体は決まっているので、さくっと大別して候補を決めます。 そしてその候補から更に入賞~大賞を別けるという、二段Pickになってます。 特別賞がある場合は、基本後決めです。但し、私自身の趣味枠みたいなものなので、 ツボに入った投稿があれば、第一Pickをすっ飛ばして特別評価する場合もあります。
(last edited: 2012/07/04(水) 22:37:13)
2012/07/04(水) 22:03:48
|
433 : |
|
名も無き者
(ああ、この人最初から書きこむつもりだったんだな・・・)
2012/07/04(水) 22:23:31
|
434 : |
|
はく
まあ、書いてメモ帳にこぴっておいたものを捨てるのは野暮かなぁ……とか。 (Pickの途中経過は、また別個にPick中or後に纏めて載せるつもりでしたが)
あとあくまで個人のやり方なので、踏襲する必要は全くないですし、むしろしないで下さい。 Pickはもっと軽めでいいと思います。基準とか考えず、フィーリングPickでも問題ないかと。
(last edited: 2012/07/04(水) 22:38:04)
2012/07/04(水) 22:36:59
|
435 : |
|
名も無き者
>投稿者が意図してやったと言っている物に対してさらに突っ込んでいるのが気になったんだ。
いや別に投稿者に突っ込んでるわけじゃないんだが。 自意識過剰なんじゃないの?
2012/07/04(水) 23:21:51
|
436 : |
|
名も無き者
>>435 それがさしているのは>>420ね >>422以降の色拘束とメリット能力でメリット能力の議論は面白いと思ってる
2012/07/05(木) 16:41:01
|
437 : |
|
名も無き者
>>436 だから>>420は別に投稿者に向けて書いてるわけじゃないんだけど。 もちろん「あからさまに強力だと気付いてないんじゃないか、と思って確認して」いるわけでもない。 単に本スレ>>54の抱えているデザイン上の問題についてのみんなの意見が聞きたいだけ。
2012/07/05(木) 17:37:50
|
438 : |
|
名も無き者
一つぐらい代替コスト能力持ち出ると思ったけど出なかったな お題がサイズ相応のコストだから代替コストを支払う長所がありつつ それでいて強すぎない程度に設定するのは難しいとは思うけど
2012/07/09(月) 22:04:27
|
439 : |
|
名も無き者
大渦のジンみたいに、特殊なプレイをしたら強化・弱体化みたいなのなら作れたか。 しかし、多分思い付いても、4マナ4/4のルールの中、4マナ以外で出せてしまったり、PTが変わったりするのは重箱感がするからちょっと避けちゃうな。
とはいえ、6マナ6/6なら出たかもと考えると、絶妙だよね4マナ4/4。
2012/07/09(月) 22:30:41
|
440 : |
|
名も無き者
pick お疲れ様です 前回の入賞と今回の準大賞ありがとうございます
今回は面白いカードが多かったですね やはりテーマがシンプルさと縛りの両立ができていたからかなと思ったり
大賞の《森の繁茂者》は実際に登場しそうな良いカードでしたし、 pick外でしたが、テツ様の飛びかかる蜘蛛や、subaruizu様の霧氷息の精霊も個人的に好きでした
2012/07/10(火) 14:07:12
|
441 : |
|
名も無き者
確かに、「飛びかかる蜘蛛」「霧氷息の精霊」は素晴らしいカードだね! あと、「壇上の判決者」も良かった。
「森の繁茂者」は、「森の繁茂者」という名前であるのなら、「あなたのコントロールしている森と等しい数の」トークンを出して欲しいな、と思ったのを覚えている。 「4縛り」だから「森を4枚」なんだろうけど、であれば名前かフレーバー・テキストに「4」が欲しいかな。 それでもいいカードだと思うよ!
2012/07/10(火) 16:14:46
|
442 : |
|
はく
やってみたいお題が思い浮かばなかったので、丸一日以上空けてしまいました。すみません。 あと今回のPick速度の通り、発表までには2、3日かかる場合もありますが御了承下さい。
Pickerやりたいぞーという方はいつでも申し出て頂ければと思います。 寧ろ申し出なくても、Pickの合間に自由に提出して下さい。(トップは編集しておきます)
(last edited: 2012/07/11(水) 11:30:43)
2012/07/11(水) 11:26:34
|
443 : |
|
subaruizu
>>440-441 ありがとうございます。《壇上の判決者》は私も面白いカードだと思いました。 フレーバー的な面では、《三杯止まり》が好きでした。能力がなるほど確かにといった感じで、どこか味のあるFTもグッときました。個人的には起動コストがもう少し軽くてもよかったかも。
2012/07/12(木) 04:03:18
|
444 : |
|
名も無き者
本スレ>>101 メグリムジャーというデッキがあってだな…… 《リリアナの愛撫》置いて唱えれば勝てるゲームとか勘弁してくれ
2012/07/12(木) 17:03:30
|
445 : |
|
名も無き者
本スレ>>102 +2Xって言うのは、2とXは足し算?掛け算?
2012/07/12(木) 20:45:30
|
446 : |
|
名も無き者
>>445 意図としてはXの2倍だと思います。足し算だと0マナ+2/+0を延々と繰り返せますし。 きちんとデザインするなら、(1)で+2/+0自分のターンのみ、攻撃したらコントロール譲渡は独立した能力にした方が綺麗にまとまる気がしますね。
あと本スレ>>103はデザインは良いけどカードパワーが低すぎて…《火花の精霊》を踏まえれば、最低でも狂喜3、トランプルぐらいはつけても大丈夫だと思いました。
2012/07/12(木) 21:10:58
|
447 : |
|
名も無き者
>>445 Xの2倍です。2*Xと書いたほうがよかったかな。
1回しか使えないクリーチャー化するアーティファクトが始まりだったのでごちゃごちゃした感じになってしまいました。 (X):2X/1の~になるが大元なので、そのまま(X)という表記になりましたが、今思うと+/+修整の形なら継ぎ足せるので(X)である必要はないです。
2012/07/12(木) 22:42:19
|
448 : |
|
名も無き者
>>446 一応火力に強い点等を考慮し、あとは狂喜・貪食の妥当な数値の見当がつかず、といったところですね>パワーの低さ 仕事する機会の少なさをかんがみても、両方3・3くらいはあってもよかったかなぁとは思います。バーンにクリーチャー入りづらいし。
2012/07/13(金) 00:01:22
|
449 : |
|
名も無き者
>>120 対戦相手が消術をやっていいのかい?
2012/07/15(日) 21:34:28
|
450 : |
|
名も無き者
相手が消術するかわりに高性能な火力なんじゃね? 未来火っていうんだから未来を燃料にしてるんだろ
2012/07/15(日) 21:52:26
|
451 : |
|
名も無き者
本スレ>>125 >ゴブリンの火付け石 (R) >エンチャント-オーラ >クリチャー1体を対象とする。 >《》はそれに「(T)このクリーチャーは対戦相手1人かクリーチャー1体に1点のダメージを与える」を与える。 >この能力を与えられたクリ―チャーがゴブリンだった場合、そのクリーチャー追加でもう1点のダメージを与え、それはさらに速攻を得る。 >FT:不思議な石ころカチッカチッカチッ。そこから炎がボッボッボッ。尻に付ければハッハッハッ!
記述が豪快すぎるだろ… 幸いログインしてるんだし、既存のカードをよく見て書式その他を修正することを推奨。
2012/07/16(月) 01:16:51
|
452 : |
|
名も無き者
言いたいことはわかるがなw やってることは《溶岩使いの技》のゴブリン版限定速攻付与だから、それに合わせればテキスト修正も楽かな。あとコストは1Rにした方が良い。
2012/07/16(月) 01:33:40
|
453 : |
|
名も無き者
>>129 赤以外は対象外 特性定義で赤にすればいけるとは思うが…グレーゾーンな感じは否めないな
2012/07/16(月) 08:45:45
|
454 : |
|
名も無き者
>>453 あー、本当だ。見落としてました。 取り下げます。
2012/07/16(月) 11:24:20
|
455 : |
|
名も無き者
>>125 プレイヤーに飛ばせなくなったけど大丈夫? バランス的には妥当な感じになったけど。
2012/07/16(月) 12:58:55
|
456 : |
|
名も無き者
お題リクエストです。 ラヴニカへの回帰のブロック構成が発表された記念ということで、「各ギルドの新しい指導者」というのはいかがでしょうか?
2012/07/18(水) 21:47:54
|
457 : |
|
名も無き者
>>456 各ギルド指導者はすでに決まってる http://www.squidoo.com/magic-the-gathering-return-to-ravnica http://www.squidoo.com/magic-the-gathering-gatecrash
2012/07/18(水) 21:49:19
|
458 : |
|
名も無き者
>>456 面白そう。でも、指導者って一部生きているんですよね? ミヴ=イゼットとか。 単純に「各ギルドの指導者」で良いのではないでしょうか? 新しいイゼットを作りたい人も良いし、イゼットが居なくなった後の時代の指導者を作っても良いとか、そういう感じで。
2012/07/18(水) 21:49:58
|
459 : |
|
名も無き者
日本語でおk
2012/07/18(水) 22:13:01
|
460 : |
|
名も無き者
過去、もしくは未来も含んでの「ギルド指導者」ってことじゃないの
2012/07/18(水) 22:31:42
|
461 : |
|
456
>>457 情報感謝です!既に指導者は全員確定してるんですね。
2012/07/18(水) 22:32:37
|
462 : |
|
名も無き者
つまりギルドを体現したダブルシンボル×2をもつ伝説生物(混色不可)をつくれということか いいね、面白そうじゃん 言い出しっぺの456、ピッカーよろ^^
2012/07/18(水) 22:36:21
|
463 : |
|
名も無き者
帰還のギルドは皆またそれぞれ新しいキーワード能力(と能力語)になるみたいだし、3枚くらいの複数投稿で(投稿できるのは1つのギルドのみ)
【ラヴニカへの帰還のいずれかのギルドが持つ新キーワード能力か新能力語を持つカード】
っていうのはどうかな?新キーワード能力とかって1枚から3枚くらいの投稿が基本のオリカスレ的には少し相性が悪い印象だけど、ラヴニカのギルドならそのキーワード能力の名前もギルドの行動や思想を表現できるし。
2012/07/18(水) 22:46:12
|
464 : |
|
456
ごめんなさい、途中で切れてしまいました。 >>458 >>460 ご意見感謝です!「今回のギルドの指導者」に絞らない方が面白そうですね。
改めてお題リクエストです。ラヴニカへの回帰記念に「歴代、又は未来のを含めた各ギルドの指導者」というのはいかがでしょうか?今回公開された新指導者、既存指導者のリメイク、過去または未来のオリジナルの指導者などです。
>>462 ピッカーをするほど知識もないので、次のお題のピッカー様が難しいと判断されるようでしたら、どうぞスルーしてもらうということで一つ…
2012/07/18(水) 22:46:17
|
465 : |
|
456
>>463 そのネタも思いついたのですが、全ギルドを対象にしてしまうと、デザインの幅が広すぎてピックが難しいのでは、と思いました。指導者も大して変わらない気はしますが…
なので、「Delverが流行ってるからアゾリウス評議会の新キーワード能力を」等ギルドを絞れば可能だと思います。
2012/07/18(水) 22:53:25
|
466 : |
|
名も無き者
経験上、ピッカーをやるのはそんな難しくないよ。 知識やプレイヤーとしての腕とかに関係無く、 好きに自分の判断でピックすれば良いと思います。
それよりも、ピッカーすると投稿できなくなるのがネックだよね。
2012/07/19(木) 14:17:33
|
467 : |
|
はく
一応今回のお題に適合すると思われる指導者の名前を列挙しておきます。 FTなどで言及されていて抜けがあるという場合は指摘して頂けると助かります。 あと未カード化の指導者の日本語名は適当に宛がったものなので、 各自好きな読み方で投稿して頂いて構いません。
【アゾリウス】 ・アゾール/Azor … パルンズ(ウィザード) ・アウグスティン四世/Augustin IV … 《アウグスティン四世大判事》 ・アドリウス/Adorius … RtR
【オルゾフ】 ・幽霊議員/the Ghost Council … 《オルゾヴァの幽霊議員》 ・オベシディア/Obesidia … Gateclash
【ボロス】 ・ラジア/Razia … パルンズ、《ボロスの大天使、ラジア》 ・オリエラス/Oriellas … Gateclash
【セレズニア】 ・セレズニア/Mat'Selesnya … パルンズ(ドライアド) ・合唱者/Chorus … 《議事会の合唱者》 ・トロスダニ/Trosdani … RtR
【ディミーア】 ・ザデック/Szadek … パルンズ、《秘密の王、ザデック》 ・ラザール/Lazar … Gateclash
【イゼット】 ・ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet … パルンズ、《火想者ニヴ=ミゼット》、RtR
【シミック】 ・モミール・ヴィグ/Momir Vig … 《シミックの幻想家、モミール・ヴィグ》 ・セガーナ/Segarna … Gateclash(マーフォーク)
【ラクドス】 ・ラクドス/Rakdos … パルンズ、《穢すものラクドス》、RtR
【ゴルガリ】 ・スヴォグサー/Svogthir … パルンズ(屍術師) ・石の死の姉妹/Sisters of Stone Death … 《石の死の姉妹》 ・サヴラ/Savra … 《ゴルガリの女王、サヴラ》 ・ジャラド/Jarad … RtR
【グルール】 ・シサージム/Cisarzim … パルンズ(サイクロプス) ・腹音鳴らし/Borborygmos … 《腹音鳴らし》、Gateclash
(last edited: 2012/07/20(金) 09:38:39)
2012/07/20(金) 09:22:10
|
468 : |
|
名も無き者
そういえばスヴォグサーはまだ死んでない、みたいな話があったけどあれって複線回収されたっけ
2012/07/20(金) 10:31:05
|
469 : |
|
はく
一応、本スレ>>145と>>150は現在の時点ではPick対象外です。 (145は名前が入っておらず、150は指導者名ではない)
うーん……お題がまずかったんですかねぇ。 地味なお題続きだったので素直に指導者カードにして 派手なものを求めた方が良かったんでしょうか。
2012/07/25(水) 17:17:42
|
470 : |
|
名も無き者
>>469 投稿が少ないことを気にしておられます? 違ってたらすいませんが、原因は派手さと言うよりも、要因を挙げるとしたら、
(1)・RtRが出てないので新指導者がよくわからない (2)・11人から、なるべく(心情的に)被らないものを選択するのは難しい (3)・名前を冠するにしては「腹音鳴らし」「幽霊議員」「石の死の姉妹」など難しい名前の率が高い (4)・ストーリーを大まかに知らないと、ゴルガリだけ大型と小型両方のレジェンドがOKなのかがわからない
…といったことの複合要因が結構あるんじゃないかなと思います。 2番4番は、>>150がOKなら話は別ですが、現状はテイサやイスペリアもNGですよね? 制限の幅がちょっと厳しいのかも知れません。
2012/07/25(水) 18:29:38
|
471 : |
|
名も無き者
お題に具体的に指導者はこれだって10人を書けば良いのではないでしょうか。 指導者サイクルには指導者じゃないのもいるのでややこしいですし。
ただ、>>145や>>150はお題を読んでいないだけなので気にする必要はないとは思います。
>>470 11人?
>>469 もし可能でしたら、次のお題は、指導者カードが良いなと思ったり (今ならまだ、事前に通知しておけば、前回ネタ使っちゃったぜという人はいないですし)
2012/07/25(水) 18:39:03
|
472 : |
|
名も無き者
あれ? ウォジェクはダメなの? 「指導者」の定義が良く分からない。
2012/07/25(水) 18:54:39
|
473 : |
|
名も無き者
ウォジェクじゃないや。アグルス・コスだった。 ウォジェクで覚えてたから間違えちった。
2012/07/25(水) 18:56:31
|
474 : |
|
名も無き者
もしかしたら「そもそもラヴニカって何?」という人が結構多いのかも。6年前のエキスパンションだし。
2012/07/25(水) 19:04:16
|
475 : |
|
名も無き者
>>471 >>470です。説明が飛んでましたね。 (1)を前提として、RtRの指導者を除いて11人という意味です。(ゴルガリだけ2種類、例に挙がっているので)
2012/07/25(水) 19:22:55
|
476 : |
|
はく
>>470さん 若干気になってました。 成程、そう挙げられると確かに今回のお題は問題が多いですね。 (1)は考慮してましたが、特に(2)や(4)はあまり深く考えてませんでした。 >>474さんの通り、ラヴニカ自体が古いということも失念していましたし…… (自分の中では発掘やショックランド等からかなり現役の感覚でした)
一応「指導者」の括りに入るかどうかは事前にMTG Wikiで調べました。 今回は「ギルドそのものを纏めるトップ」という意味での指導者で、 470さん、>>472さんの言われるテイサやアグルス=コスは、トップではなく ギルド内の中心人物・アドバイザーなので、今回の括りからは外しました。 ……余り手広過ぎても収拾がつかないだろうと考えてそうしたのですが、 それが返って狭すぎる制限を設けたかも知れません。申し訳ないです。
御指摘ありがとうございました。今回のお題はこのまま期限まで続けますが、 今後似た様なお題を出す時は十分気を付けるようにします。
>>471さん 確かに指導者も募集してみたいところではあるのですが、 470さんの指摘にある(1)(2)は依然として問題になりそうなので、 どうしようか考え中です。 やっぱりまだ情報が少なすぎるかなー、と思わなくはないですね。 「イメージしろ」ではないですけど、完全オリジナルだと 投稿側もPick側も難しいのかな、と思いました。
ラヴニカそのものは個人的に大好きなブロックの一つなので 何らかのお題として出す分には吝かではないのですけど……
(last edited: 2012/07/25(水) 19:52:03)
2012/07/25(水) 19:51:24
|
477 : |
|
名も無き者
コスみたいな出世の遅いおっさんが指導者だと思うなんて 知ってるとちょっと面白いなww
2012/07/25(水) 20:10:15
|
478 : |
|
mag
色々考えてるうちにお題はずれてしまってました。申し訳ない、取り下げますね。
個人的にはラヴニカがわからず、>>467のリストのクリーチャーはFT持ちが少ないので広げるのが難しかったです。こんなギルドがあるよ。これに合うカード(指導者)募集という感じだと分かりやすいかもしれません。 いずれにせよお題あるだけでありがたいです!
2012/07/25(水) 21:01:10
|
479 : |
|
mag
(last edited: 2012/07/25(水) 21:01:28)
2012/07/25(水) 21:01:10
|
480 : |
|
はく
一つアンケート、というか投稿して下さってる方に尋ねてみたいのですが、
ぶっちゃけ、お題はぱっと見で分かるような簡単な方がいいですか? それとも、多少Wikiで調べたり頭を捻るようなちょっと手のかかる方がいいですか?
前者で言えば、先の【赤の火力】などは見た瞬間に理解できる (決して広がりがないという意味ではないですけど)お題ですし、 後者は今回のような感じの、知らなければ調べる必要があったり あるいは何かしらクリエイティビティを求められるものになります。
どちらか一方のみを続けていくつもりでは(余程声が大きくない限り)ないのですが、 単純に投稿者である皆さんがこの「お題」についてどういった意見を持ってるのかなぁと 前々から気になってたので、ちょっと声を募ってみたいと思います。
どちらか自分に合ったお題の出し方と、もしよろしければ過去のお題を挙げて 「これが良かった」「これは厳しかった」などと追加でコメントして下されば 細かい傾向を分析しやすくなるので助かります。
Pickerとしてでなく、あくまで私個人が気にかかってることでしかありませんが、 投稿者としての自由な一声を頂ければ幸いです。
(last edited: 2012/07/27(金) 06:00:01)
2012/07/27(金) 05:57:39
|
481 : |
|
名も無き者
個人的には「どちらでも好きな方を」 もちろんバランスは大事なので、ひねったお題ばかりだと疲れてしまいそう。
個人的にアイディア沸かずに投稿しなかったお題とかはこの辺。 http://forum.astral-guild.net/board/21/1495/724-751 http://forum.astral-guild.net/board/21/1476/329-365 http://forum.astral-guild.net/board/21/1466/61-92 http://forum.astral-guild.net/board/21/1466/137-152 http://forum.astral-guild.net/board/21/1466/307-318
新しいキーワード、能力の改変、FTから作るようなお題はイメージしにくいかな。 調べて投稿する事自体は別に苦でも無いので、過去にあったこういうのは悪くない。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1480/52-85
…今回のお題まだ考えてない訳だが
2012/07/27(金) 10:32:50
|
482 : |
|
名も無き者
> ぶっちゃけ、お題はぱっと見で分かるような簡単な方がいいですか? > それとも、多少Wikiで調べたり頭を捻るようなちょっと手のかかる方がいいですか?
どっちでも構わない。 後者は、どうしても投稿数が少なくなるのがさびしいかなと思う程度。
2012/07/27(金) 10:52:17
|
483 : |
|
名も無き者
> ぶっちゃけ、お題はぱっと見で分かるような簡単な方がいいですか? > それとも、多少Wikiで調べたり頭を捻るようなちょっと手のかかる方がいいですか?
ぶっちゃけ、回答はぱっと見て分かるような簡単な方がいいですか? それとも、多少Wikiで調べたり頭を捻るような、評価に手のかかる方がいいですか?
2012/07/27(金) 14:13:41
|
484 : |
|
名も無き者
>>483 Wikiみて調べるような回答ってなんだよ意味分かんねーよ おもしろくねーよ
2012/07/27(金) 14:33:13
|
485 : |
|
名も無き者
フレーバーなりシナジーなりぱっと見でわからない様な所を突くのが好きな変化球野郎もいる わかる人が見れば「なるほど」と思うけど、そうでない人にはさっぱりな感じで 後は単純にMtG外に元ネタがある場合とか
しかしラヴニカがわからない人が出てくる程昔だという感覚がなかった (自身がローウィン~アラーラ再誕までの間休止に近かったせいもあるけど)
2012/07/27(金) 16:40:47
|
486 : |
|
名も無き者
>しかしラヴニカがわからない人が出てくる程昔だという感覚がなかった もう7年も前のセットだからねぇ
2012/07/27(金) 17:12:00
|
487 : |
|
名も無き者
背景が必要なカードは難しいが、そういうのが好きな人がいるなら、たまにあっても良いと思う。 私はこういうのも好きなので続けて欲しいけど。 「ラブニカの新指導者・旧指導者のリメイク」とかのお題はラブニカ前にやってみたいなという所。
私は、「赤の火力」というお題であっても、既存の赤の火力を調べたり、火力の範囲をwikiで調べたりするので、今回のお題とそこまで変わらない。
そもそも、今回のお題も、どちらかというと「既存のカード・ギルド戦略と相性が良い」「既存のカード・ギルド戦略の特徴を持つカード」というお題だと捕えたので、背景とか気にしなかったわ。
2012/07/27(金) 17:32:58
|
488 : |
|
名も無き者
自分はひねったお題は好きですね。 今回のお題にしても>>487の様に、さほど知識を要求されないような受け取り方もできたと思う。そういう意味ではあまり気にかける事でもないのかな、と。 個人的には、ひねったお題が出た時って、そのお題の解釈の受け取り方にも個性がでて、他の人の投稿作品を見るのが楽しいんだよね。「ああ、このお題はこういう見方もあったのか!」って。 たしかに、こういうのは好みが分かれるものだと思うし、シンプルなお題とのバランスは気にかけてくれるならありがたい話ではあるよね。
2012/07/27(金) 19:54:51
|
489 : |
|
名も無き者
>>480 どっちでもいいが、募集期間は短い方がいい。
2012/07/27(金) 20:03:41
|
490 : |
|
はく
とりあえず「どちらでも構わない」という意見が多いようですね。 御回答ありがとうございます。
こんな事を聞いたのは、次のお題をと考える中でどうしても 自分自身の傾向から捻ったお題アイディアばかり出てくるので、 そんなのでも良いのだろうかと気になった次第です。
結局捉え方、掘り下げ方は人によって自由なので、 提出側が出す前からそう深く考えるものではないのか……
ともあれ、その他意見も含め参考にさせて頂きます。ありがとうございます。 (度々触れられてるラヴニカについても、RtR前には一度設けるつもりです。) 今後も気力が持つ限り、それなりにバランス良く続けていきます。
2012/07/28(土) 23:57:31
|
491 : |
|
名も無き者
本スレ>>167 プロテクションで自身を取り除かないようにするには、《白の護法印》のように「この効果は白の護法印を取り除かない。」にするのが一般的かも。 まあ解決済みだし、ウギンの…って名前にしたなら無色がいいと思うけど。
2012/07/29(日) 09:00:40
|
492 : |
|
εδη
>>491 なるほど、そういった処理の方法もありましたね、完全に失念していました、ありがとうございます! 今回は、ダメージの処理の問題もありましたし(軽減されないも付け加えなきゃいけなくなる)、テキストがあまり長くならない様に、無色呪文という処理の仕方にしとこうと思います。
2012/07/29(日) 16:07:44
|
493 : |
|
名も無き者
本スレ>>174 色マナのコストを減らす効果は不特定マナのコストを減少させることもできます(CR117.7b)。 例:(3)(G)(U) - (R)(G) → (2)(U) このままですと、大メダルサイクルの上位互換になってしまうので、何らかの調整が推奨されます。
色マナのコストのみを減少させたい場合、《境を歩む者》のように表記する方法があります。
(改善案) 偏光するサファイア (2) アーティファクト あなたがプレイする青の呪文は、それを唱えるためのコストが(R)(G)少なくなる。これは色マナのコストしか減少させない。
2012/07/31(火) 15:05:30
|