| 302 : | 
	|  | 
													名も無き者												うわーのりこめー(棒) 
 
				
										
						2012/09/02(日) 22:19:10			   | 
| 303 : | 
	|  | 
													名も無き者												さすがニヴさんや!いわかんとかないで!! 
 幻想殺し(イマジンブレイカー)           竜王の顎(ドラゴンストライク)
 超電磁砲(レールガン)                欠陥電気(レディオノイズ)
 一方通行(アクセラレータ)              最終信号・打ち止め(ラストオーダー)
 肉体再生(オートリバース)              未元物質(ダークマター)
 正体不明(カウンターストップ)            死角移動(キルポイント)
 透視能力(クレアボイアンス)             気力絶縁(インシュレーション)
 空気風船(エアバッグ)                 風力使い(エアロシューター)
 記憶操作(マインドハウンド)             空力使い(エアロハンド)
 電撃使い(エレクトロマスター)            量子変速(シンクロトロン)
 衝撃拡散(ショックアブソーバー)          意見解析(スキルポリグラフ)
 多重能力者(デュアルスキル)            偏光能力(トリックアート)
 火炎放射(ファイアスロアー)             予知能力(ファービジョン)
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
						2012/09/03(月) 13:43:20			   | 
| 304 : | 
	|  | 
													名も無き者												《鉱岩流液獣》(ペトラハイドロックス)みたいに、名前は漢字だけど振り仮名が違うっていうのはmtgに限らず日本は多いな 逆に英語でしか表現できない部分もあるだろうから、そういうのを訳すのは大変そう
 だからって誤訳が許されるわけじゃないけど
 
 
				
										
						2012/09/03(月) 20:12:10			   | 
| 305 : | 
	|  | 
													名も無き者												結局ショックランドはどれくらいに落ち着くんだろうねえ ちょい前に《蒸気孔》を2.5kで買った身としてはやすくあってほしかったりほしくなかったり。
 
 
				
										
						2012/09/04(火) 02:28:39			   | 
| 306 : | 
	|  | 
													名も無き者												イニストランドのことを鑑みるに半額以下になっても驚かんがなぁ・・・ 
 
				
										
						2012/09/04(火) 05:46:47			   | 
| 307 : | 
	|  | 
													名も無き者												モダンが熱くなるな 多くの人にとってレガシー参入しづらい条件はデュアランだろうし、
 モダンはその壁がショックランになってた。
 
 今回の再録でそれが緩和されるとうれしいな!
 
 
				
										
						2012/09/05(水) 19:53:35			   | 
| 308 : | 
	|  | 
													名も無き者												全盛期のcaw-bladeと今のdelverとで戦ったらどっちが強いと思います? 
 
				
										
						2012/09/06(木) 04:24:33			   | 
| 309 : | 
	|  | 
													名も無き者												恐らくカードパワーが違い過ぎて勝負にならないと思いますよ。 鷹の存在とジェイス、それに殴打頭蓋と赤白剣でdelver側はライフがかなり削りにくいと思いますよ。
 
 
				
										
						2012/09/06(木) 10:14:28			   | 
| 310 : | 
	|  | 
													名も無き者												今週のサンデーにmtgネタが出てると聞いていたので読んだらデュエルマスターズの方じゃなくてその次の漫画に出てた。 赤単ガンメタを無色無限コンボで倒すとか『厳かなモリス』(誤植にあらず)とかやべぇww
 
 
				
										
						2012/09/06(木) 17:50:27			   | 
| 311 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>310 MTR(マジック・ザ・リング)なwwww
 「厳かなモリスでモリスをドロー」で激しく混乱したwwww
 
 
				
										
						2012/09/07(金) 11:15:34			   | 
| 312 : | 
	|  | 
													名も無き者												《滑り頭》(迫真) 
 
				
										
						2012/09/07(金) 13:39:38			   | 
| 313 : | 
	|  | 
													名も無き者												滑り頭を活用www 
 
				
										
						2012/09/08(土) 00:49:54			   | 
| 314 : | 
	|  | 
													名も無き者												Rebecca Guayのイラストって最近見ないな、ローウィンの頃は多かったのに 
 
				
										
						2012/09/08(土) 22:32:37			   | 
| 315 : | 
	|  | 
													名も無き者												エキスパンションのイメージに合わせて起用したりしなかったりらしいね んで童話次元であるローウィンでは多かったと
 
 
				
										
						2012/09/08(土) 23:02:07			   | 
| 316 : | 
	|  | 
													名も無き者												だがちょっと待ってほしい ニールセンはいいんだろうか、《末裔の道》なんて他のカードとは世界観違うじゃないか
 
 
				
										
						2012/09/09(日) 00:01:28			   | 
| 317 : | 
	|  | 
													名も無き者												レベッカさんらせんブロック以来仕事してないな ラヴニカでは描いてたので、回帰で戻ってくることを期待
 
 
				
										
						2012/09/09(日) 21:35:24			   | 
| 318 : | 
	|  | 
													名も無き者												間違えた ×らせん以来  ○ローウィン以来
 
 
				
										
						2012/09/09(日) 21:36:46			   | 
| 319 : | 
	|  | 
													名も無き者												モンガーはぎりぎりで門に入ると思う。 でも、モンクは惜しいけど入らない。
 
 
				
										
						2012/09/12(水) 00:07:43			   | 
| 320 : | 
	|  | 
													名も無き者												BOX買いについて 
 ソートがあるから英語版を買ったほうがカードを集めるためなら効率がいいのかな?
 
 
				
										
						2012/09/12(水) 09:04:17			   | 
| 321 : | 
	|  | 
													名も無き者												3箱買ったとして、全部同じソートだったら集まらないよね 
 
				
										
						2012/09/12(水) 11:41:28			   | 
| 322 : | 
	|  | 
													名も無き者												集団意識とスニークショーってどっちのが強いのかなー… 
 
				
										
						2012/09/12(水) 14:10:59			   | 
| 323 : | 
	|  | 
													名も無き者												それはスタローンと…えーっと誰だっけ? 
 
				
										
						2012/09/12(水) 16:23:47			   | 
| 324 : | 
	|  | 
													名も無き者												スタンド戦においてスニークは致命的だろ 
 
				
										
						2012/09/13(木) 01:20:22			   | 
| 325 : | 
	|  | 
													名も無き者												レガシーならスニークのが強そう 
 
				
										
						2012/09/13(木) 10:10:39			   | 
| 326 : | 
	|  | 
													名も無き者												スニークが今レガシー最強、20日にはグリセル禁止もあるでと聞いたんだが 集団意識も暴れてんの?
 
 
				
										
						2012/09/13(木) 10:43:14			   | 
| 327 : | 
	|  | 
													名も無き者												いま目覚めたんだがDAIGOとmtgする夢を見た、DAIGOは呪禁バントだった トラフトに緑高まるされて殴られた
 DAIGO「これヤバくないっすか?」「パワー7っすよ!」
 
 
				
										
						2012/09/15(土) 02:59:50			   | 
| 328 : | 
	|  | 俺もこないだレガシーの大会でDAIGOと当たる夢見た 打開撃ったら青WISHから黒罠
 ターン返したら赤WISHからワンショット食らった
 WISH使わせたらDAIGOは最強だわ
 
 
				
										
						2012/09/15(土) 07:27:03			   | 
| 329 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>326 集団意識は暴れてない。環境的にあまり優秀じゃないし。
 
 
				
										
						2012/09/15(土) 07:39:04			   | 
| 330 : | 
	|  | 
													名も無き者												禁止情報は20日までお預けってことかな グリセル禁止は環境変わるな、あくまで禁止は推測だが
 
 
				
										
						2012/09/15(土) 15:26:41			   | 
| 331 : | 
	|  | 
					アレ?DAIGOって別のTCGじゃね? 
													古橋のぶゆき														   
 
				
										
						2012/09/16(日) 22:45:08			   | 
| 332 : | 
	|  | 
													名も無き者												マジックもタレント起用して大々的に宣伝撃てばいいのにね。 小学生向けのTVCMじゃなくて、劇画雑誌とかヤング誌とかで。
 
 
				
										
						2012/09/17(月) 18:40:05			   | 
| 333 : | 
	|  | 
													名も無き者												(色)(1)のマナコストを持つ各色のイケメンクリーチャーって、 
 白:《石鍛冶の神秘家》
 青:《瞬唱の魔道士》
 黒:《闇の後見》
 赤:?
 緑:?
 
 赤と緑ってなんだろ。
 
 
				
										
						2012/09/21(金) 07:36:13			   | 
| 334 : | 
	|  | 
													名も無き者												緑はタルモで異論ないでしょ。 確か瞬唱が出たときに似た話になって、
 残るは赤だけって話になった希ガス。
 
 
				
										
						2012/09/21(金) 08:08:42			   | 
| 335 : | 
	|  | 
													名も無き者												赤は群集追いかな? 
 
				
										
						2012/09/21(金) 08:38:24			   | 
| 336 : | 
	|  | 闇の後見につっこまないのか…… 
 
				
										
						2012/09/21(金) 10:39:55			   | 
| 337 : | 
	|  | 
													名も無き者												各色のイケメン、だからタルモはきっと除外されたのでせう。 石鍛治が手元にないからわからんがあれ男だっけ?
 
 
				
										
						2012/09/21(金) 12:23:01			   | 
| 338 : | 
	|  | 
													名も無き者												《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》禁止解除されたんだ さて、どうなることやら
 
 
				
										
						2012/09/21(金) 21:41:48			   | 
| 339 : | 
	|  | 
													名も無き者												イケメンって額面通りの意味でしたかw 石鍛治は女だったと思う。
 
 
				
										
						2012/09/21(金) 21:42:11			   | 
| 340 : | 
	|  | 
													名も無き者												白いイケメンは《カザンドゥの刃の達人》だろ。カザンドゥブレードマスターだぞ?これでかっこよくない方が難しいわ 
 
				
										
						2012/09/21(金) 22:40:11			   | 
| 341 : | 
	|  | 
													名も無き者												《虹色の絶頂》 
 
				
										
						2012/09/25(火) 08:02:48			   | 
| 342 : | 
	|  | 
													名も無き者												ラヴニカで流行りそうなデッキ名をあてずっぽうで考えてみた (ありそうな名前だけ考えたので内容は考えてない)
 ・バントミッドレンジ
 ・ドブゼロックス
 ・5Cブリンク
 ・鍵コントロール
 ・ゴーストハント
 
 
				
										
						2012/09/25(火) 10:46:45			   | 
| 343 : | 
	|  | 
													名も無き者												・ドブゼロックス (《排水路の汚濁》をキーカードにしたドブっぽいデッキ)
 ・5Cブリンク
 (5C、つまり5種類の呪い(5-Curse)でブリンブリンするデッキ)
 ・鍵コントロール
 (《掛け金探し》で鍵を探すコントロール的なアレ)
 ・ゴーストハント
 (《Strangleroot Geist》と《Huntmaster of the Fells》で殴るデッキ)
 ・バントミッドレンジ
 (ミッドレンジのキーカードほとんど落ちる件)
 
 
				
										
						2012/09/25(火) 20:49:37			   | 
| 344 : | 
	|  | 
													名も無き者												カルドーサレッドが俺の中で最強(名前が) 
 っていうかありもしないデッキの名前をでっち上げて遊ぶ流れだと思ってたが343には失望したわ…ブリンブリンって…
 
 
				
										
						2012/09/25(火) 21:32:08			   | 
| 345 : | 
	|  | 
													名も無き者												>ミッドレンジのキーカードほとんど落ちる 
 中速なら何使おうがミッドレンジじゃね?
 
 
				
										
						2012/09/25(火) 21:40:30			   | 
| 346 : | 
	|  | 
													名も無き者												突っ込みみたくなる質問スレのノリで書き込むから・・・ 
 
				
										
						2012/09/25(火) 21:52:25			   | 
| 347 : | 
	|  | 
													名も無き者												ピクルスとかちょっとひねったのが好き なんでピクルスなん?→《塩水の精霊》?→塩漬けか!となる
 
 
				
										
						2012/09/25(火) 22:11:56			   | 
| 348 : | 
	|  | 
													名も無き者												シュナイダーって反則だよな、何につけてもかっこいいもん シュナイダーポックス
 
 
				
										
						2012/09/26(水) 13:52:51			   | 
| 349 : | 
	|  | 
													名も無き者												今更だけど、日本語では場を戦場にしなくても良かったんじゃね? 
 
				
										
						2012/09/26(水) 15:27:43			   | 
| 350 : | 
	|  | 
													名も無き者												そういやせっかく《群れネズミ》なんてのが来たのに、こいつ含めて二枚しかラヴニカにネズミいないじゃん。 《チフス鼠》、《貪欲なるネズミ》合わせても四枚…いつか鼠がメイン部族なブロックが来ないかしら。
 
 
				
										
						2012/09/26(水) 23:23:48			   | 
| 351 : | 
	|  | 
					神河物語2「鼠と聞いて!」 
													目玉												 
 >>352さん
 《ダウスィーの精神ドリッパー》みたいのならともかく《夢の回収》《不快な再誕》のように挙動が変わるのは困りますね。そういえば《衝動》も酷かったか。
 
 
				
										
							(last edited: 2012/09/27(木) 00:14:53)
						2012/09/26(水) 23:27:34			   | 
| 352 : | 
	|  | 
													名も無き者												ちょっと書き込んだスレとスレ違いな内容だったから コッチにでも書き込もうと思う。
 ここでもスレ違いだったらスマソ。
 
 http://forum.astral-guild.net/board/24/97/577/
 
 でカキコしたんだが皆さんは最近の誤植・誤訳どう思ってます?
 
 ちなみにカスタマーセンター(?)にメールしたら
 テンプレ的な返事が帰って来たw
 
 
				
										
						2012/09/26(水) 23:30:20			   | 
| 353 : | 
	|  | 
													名も無き者												言っている内容は理解できるし共感できるが 
 お 前 の 態 度 が 気 に 入 ら な い
 
 
				
										
						2012/09/27(木) 01:17:01			   | 
| 354 : | 
	|  | 
													名も無き者												え?ああ・・・うん…>>353だね。 
 
				
										
						2012/09/27(木) 01:37:52			   | 
| 355 : | 
	|  | 
													名も無き者												誤植はどうでもいいけど誤訳って何があったっけ? 
 
				
										
						2012/09/27(木) 18:25:10			   | 
| 356 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>355 イニストだと固有名詞を直訳してしまってるカードがいくつかある。
 「ストロムカーク」→「流城」、「ニアヒース」→「近野」など。
 地名を全部直訳するならいいけど、「直訳の地名」と「音訳の地名」が混在していて、これはもう誤訳と言わざるを得ない。
 あとは、ギサ/ギザの統一漏れとかかね。
 
 ルール文章だと、表記抜けは結構多いんだけど(《不幸の呪い》、《炬火の炎》等)、
 完全な誤訳は実は少ない。《獰猛さの勝利》くらい。たぶん。
 
 個人的には、誤訳誤植はもちろんだけど、それ以前にダサい訳をやめてほしい。
 日本語版好きとしては少し悲しい。
 (だがしかし、《スラーグ牙》はトールキンっぽくって一周回って好き)
 
 
				
										
						2012/09/28(金) 09:37:06			   | 
| 357 : | 
	|  | 
													名も無き者												ダサい訳ってなんだよとりあえずお前の考えた訳を披露してみろ 
 
				
										
						2012/09/28(金) 12:10:24			   | 
| 358 : | 
	|  | 
					最初え?って思ったけど《ワームとぐろエンジン》って一周まわってアリになったわ 
													破れ目												 
 
				
										
						2012/09/29(土) 02:00:42			   | 
| 359 : | 
	|  | 
													名も無き者												変に訳をアレンジすると後から困るからな そのあたりしかたない
 
 
				
										
						2012/09/30(日) 08:26:12			   | 
| 360 : | 
	|  | 
													名も無き者												訳のかっこよさとか世界観への理解度とかは、訳者の方頑張ってくださいとしか言えないが、 既存のカード名との重複はほんと勘弁してほしい。《大竜巻の精霊》とか
 
 あとクリーチャータイプの「執政官」を「アルコン」に直すのは不可能なのかね
 
 
				
										
						2012/09/30(日) 09:21:28			   | 
| 361 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>356 流城って結局なんなの?地名なの?吸血鬼がいっぱい住んでる地方みたいな感じ?
 
 
				
										
						2012/09/30(日) 20:55:15			   | 
| 362 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>361 ストロムカーク家の事。吸血鬼の一族の1つ。
 
 
				
										
						2012/09/30(日) 21:31:55			   | 
| 363 : | 
	|  | 
													名も無き者												誤訳と言えば《不快な再誕/Vile Rebirth》は忘れちゃならん。 
 
				
										
						2012/10/01(月) 03:49:31			   | 
| 364 : | 
	|  | 
													名も無き者												効果が違う上にうっかり騙されそうになるあたり《不快な再誕》は許されない 
 しかしまあミスってここ数年で増えた印象なんだが翻訳側になにか変更でもあったの?
 
 
				
										
						2012/10/01(月) 10:54:42			   | 
| 365 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>364 アヴァシンの帰還以降、翻訳者が別の人になった。
 訳者変更前も後もミスは出ているので、訳者だけの責任ではない気がする。
 
 
				
										
						2012/10/01(月) 12:27:25			   | 
| 366 : | 
	|  | 
													名も無き者												スタン落ちする前にジョーさんは一花咲かせてくれるだろうか 
 
				
										
						2012/10/01(月) 23:18:46			   | 
| 367 : | 
	|  | 
					>>366 
													破れ目												 もういい・・・もう休め・・・
 
 
				
										
						2012/10/01(月) 23:38:17			   | 
| 368 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>367 休むも何も、まず働いてない・・・
 
 
				
										
						2012/10/01(月) 23:44:04			   | 
| 369 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>366 大丈夫だよ、次の新ファイが舞台の時に活躍してくれるよきっと
 
 
				
										
						2012/10/02(火) 00:20:02			   | 
| 370 : | 
	|  | 
													名も無き者												悪落ちだな、悪落ちしたヴェンセールの手下という設定 
 
				
										
						2012/10/02(火) 00:40:29			   | 
| 371 : | 
	|  | 
													名も無き者												デュエルデッキ ジョーvsグリッサに期待してたのに来なかった。 
 
				
										
						2012/10/02(火) 08:29:22			   | 
| 372 : | 
	|  | 
													名も無き者												すくなくともミランvsφだろwwww 
 
				
										
						2012/10/02(火) 18:32:08			   | 
| 373 : | 
	|  | 
													名も無き者												とりあえずミラクルとφクルは新イラストで収録だろうな 神話レアは《ファイレクシアの抹消者》と《刃砦の英雄》あたりか
 
 
 
				
										
						2012/10/03(水) 09:24:38			   | 
| 374 : | 
	|  | 
													名も無き者												トロスターニちゃんがわりとつよくてぺろぺろ^^ 
 
				
										
						2012/10/09(火) 22:39:45			   | 
| 375 : | 
	|  | 《究極の価格》が残念除去はいいとして、パッと見、除去と分からんネーミングは不便すぐる。 英語の慣用表現かなんかであるの?
 
 
				
										
						2012/10/10(水) 12:56:06			   | 
| 376 : | 
	|  | 
					Pay the Ultimate Priceで、自分がしたことについて命を持って償うという意味の慣用句らしい。 
													名は有る者												 フレイバーテキストからも、価格じゃなくて代償の意味でのPriceだと言うのはわかると思うのだけど、なんでこんな訳になってしまったのか。
 
 
				
										
						2012/10/10(水) 18:48:00			   | 
| 377 : | 
	|  | 
													名も無き者												新訳者の初仕事だから 
 
				
										
						2012/10/10(水) 19:32:20			   | 
| 378 : | 
	|  | 
					まあ強いカードが誤訳とかにならなくてよかったわな。 
													破れ目												 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》が《断絶唱えの魔術師》になったりとか
 《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》が《秘密を届る者/Delivery of Secrets》に間違えられたりとか。
 
 
				
										
						2012/10/11(木) 03:21:08			   | 
| 379 : | 
	|  | 
													名も無き者												断絶唱えの魔術師…… カッコいい…… 場に出たとき本当に断絶使い出したら別の意味で悪夢だな
 
 
				
										
						2012/10/11(木) 12:12:39			   | 
| 380 : | 
	|  | 
													名も無き者												断絶唱えの魔術師 (1)(青) クリーチャー ― 人間 ウィザード
 《》が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とし、
 それをオーナーの手札に戻す。土地を最大2つまでアンタップする。
 2/1
 
 無限マナ製造機ですね、わかります
 
 
				
										
						2012/10/11(木) 12:22:44			   | 
| 381 : | 
	|  | 
													名も無き者												パリンクロンとはなんだったのか 
 
				
										
						2012/10/11(木) 17:13:55			   | 
| 382 : | 
	|  | 
													名も無き者												1枚で無限ストームか 
 
				
										
						2012/10/11(木) 17:46:36			   | 
| 383 : | 
	|  | 
													名も無き者												フェアリーの大群「解せぬ」 
 
				
										
						2012/10/11(木) 18:06:17			   | 
| 384 : | 
	|  | 
													名も無き者												サイクリングと飛行とフェアリーがあるじゃない 
 
				
										
						2012/10/11(木) 18:44:48			   | 
| 385 : | 
	|  | 
					>>380ひとり断絶デザイアじゃないですかーやだー! 
													破れ目												 
 
				
										
							(last edited: 2012/10/12(金) 08:16:12)
						2012/10/12(金) 08:08:53			   | 
| 386 : | 
	|  | 
													名も無き者												そういえば今年の冬は世界選手権がないのか 毎年楽しみにしていただけに残念だ
 
 
				
										
						2012/10/14(日) 21:53:03			   | 
| 387 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>386 代わりにワールドカップとプレイヤー選手権やっただろ
 
 
				
										
						2012/10/14(日) 22:26:20			   | 
| 388 : | 
	|  | 
													名も無き者												・さっきカード整理していた時のチラ裏 《不快な再誕》が出てきて「あれ?《死体焼却》より使えるんじゃね?」と思ったらクリーチャー限定だと思い出して少しガッカリしたこと
 いや、対ゾンビとかワンチャンあるけどね…なんだろうこの気持ち…
 
 
				
										
						2012/10/14(日) 22:52:55			   | 
| 389 : | 
	|  | 
													名も無き者												その気持ちが恋です。 
 
				
										
						2012/10/15(月) 20:51:25			   | 
| 390 : | 
	|  | 
													名も無き者												スタンの大会参加したら対戦相手がバント奇跡ばっかだったお… 静穏の天使がキチい。てか修復といい願いといい天使が全体的に辛すぎる。
 
 
				
										
						2012/10/15(月) 22:53:57			   | 
| 391 : | 
	|  | 
													名も無き者												メイン《金輪際》マジオススメ 相手の土地を見て↓のどれかを選択すれば分かり易く困ってくれる
 白:神話奇跡・修復・静穏 青:ジェイス・タミヨウ 黒:ゾンビ・芸術家 赤:貴種・かがり火・オリヴィア 緑:銀心・スラ牙
 
 
				
										
						2012/10/15(月) 23:26:34			   | 
| 392 : | 
	|  | 
													名も無き者												白青でコントロール組みてえなあ。 こう…《至高の評決》でドーンってやって《スフィンクスの啓示》でウババーってやって、デカブツでズガーンと。
 
 
				
										
						2012/10/16(火) 00:55:50			   | 
| 393 : | 
	|  | 
													名も無き者												普通にコントロールは隆盛ってる。 というか、環境初頭に言われていたほどビート一強ではなかった事実がじわじわと浸透している段階。
 
 
				
										
						2012/10/16(火) 20:32:38			   | 
| 394 : | 
	|  | 
													名も無き者												はたして奇跡ブッパはコントロールと言って良いのだろうか・・・ 
 
				
										
						2012/10/16(火) 21:55:59			   | 
| 395 : | 
	|  | 
													名も無き者												ジェイス強いよなぁ 
 
				
										
						2012/10/16(火) 22:23:38			   | 
| 396 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>395 ジェイスが多すぎて、記憶が曖昧になってきた
 
 
				
										
						2012/10/17(水) 21:36:10			   | 
| 397 : | 
	|  | 
													名も無き者												ジェイスって5種類だっけ? もう何種類出てるかも思い出せない 
 
				
										
						2012/10/17(水) 21:39:26			   | 
| 398 : | 
	|  | 
													名も無き者												今回ので4種類目のはずですよ。一番弱いとされるスネ夫ジェイスも対コントロールでは鬼なんですよね。 主人公補正でも入ってるのかしら。
 
 
				
										
						2012/10/17(水) 21:44:07			   | 
| 399 : | 
	|  | 
													名も無き者												ガラクさんだって3種類いてどれも強いけれど主人公補正のかけらもないぞ。 呪いを抑えてもらってひと安心!→「ちょっと署まできてもらおうか」だからな。
 
 
				
										
						2012/10/17(水) 23:59:13			   | 
| 400 : | 
	|  | 
													名も無き者												チャンドラなんて3種類なのに、トーナメントでもストーリーでも絡まねえじゃねえか。 
 
				
										
						2012/10/18(木) 00:21:43			   | 
| 401 : | 
	|  | 
													名も無き者												新しいニッサたんのカードください>< 選ばれた病人達が待ってるんです!
 
 
				
										
						2012/10/18(木) 00:29:23			   |