Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/25(月) 04:00:05

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part11-2]...

1 :
オリカスレ管理人
●オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part7
http://forum.astral-guild.net/board/21/1487/


*************************************************************************
現在募集中のお題はありません。
*************************************************************************

お題を出したい方、一度pickerをやってみたい方は、お気軽に[増刊号]スレでご連絡ください。


また、他の人にテーマを出してよいか確認する場合や
ピッカーに関する質問などがありましたら、増刊号で確認してください。

■注意
複数投稿は原則禁止、ピッカーが許可する発言をした場合はその限りではない、というルールで行っています。
投稿を修正できるようにログインして投稿されるか、新しく投稿する場合は以前の投稿をやめるということを書くようにしてください

■説明

概要は>>2
Pick結果は>>3
過去スレ一覧は>>4
(last edited: 2012/01/05(木) 02:39:59) 2011/09/05(月) 10:14:36

130 :
subaruizu
お待たせしました、Pick結果を発表します。

*************************************************************

お題【『すべて~』と書かれているカード

*************************************************************
Pick範囲:>>87-129


今回は『すべて~』と書かれているカードということで、効果が及ぶ範囲が広くなるとカードパワーを考えるのが難しくなりがちですが、如何だったでしょうか。
また、リクエストからのお題なので、Pick基準は単に個人的にアイデアが面白いと思ったもの、使ってみたいと思ったものが中心となっています。





それではPick結果です。



■入賞■

>>100 Syam様 《光あれ》
《報いの時》の逆のようなカード。とりあえず1マナなため、うまくいけば軽い複数除去として機能します。
環境で強力なトークンカードが横行するようであれば、サイド要因として。
能動的に使うには駆り立てられたクリーチャー系のカードでしょうか。かつての《刻印》には及びませんが。

>>102 テツ様 《平和の灯火》
キャントリップが付いた《聖なる日》。コストが軽めな分、相手が土地を2枚以上抱えていると無効化されてしまいます。
序盤は無駄になる可能性もあり撃つのをためらいそうですが、中~後半では土地を手札に抱える意味もあまりないため、ハンドアドバンテージを失わない軽減として活躍しそうです。
ただし、ターボフォグだと相手に手札を与えてしまうので相性はよくなさそうです。

>>117 森緑様 《曖昧の霧》
サブタイプをすべて失わせるカード。クリーチャータイプ以外にもサブタイプは意外と多く、オーラや装備品を無力化できる1枚です。
部族デッキや装備品に頼るデッキにはかなり刺さりますが、ゴブリンなんかが相手だと4マナがネックとなり間に合わないかもしれません。
他にもオーラがただのエンチャントになるため戦場に残っていたり、連繋できなくなったり、プレインズウォーカーが対消滅しなくなったりもします。
そして真に恐ろしいのは親分たちが組み立てるものがなくなってしまうこと。

>>126 名も無き者様 《大どんでん返し / Ultra Reversal》
10マナと重い分、効果もド派手なコントロール交換カード。
マナ加速から唱えて自陣の被害を少なくしたり、色こそ合いませんが、《濃霧》系のカードと組み合わせて相手にクリーチャーを溜めつつ撃ったり、これを軸に(地雷?)デッキが作れそうなカードです。
互いの色が合ってない場合、後続の呪文もすぐには使えなくなるため、奪ったパーマネントで一気に勝負を。



■準大賞■

>>103 名も無き者様 《破滅鏡のミクラス》
特殊地形にも効く《不同の力線》内蔵クリーチャー。本家より除去されやすく、最序盤を支えることもできませんが、本家に加えて実質除去として機能する能力を持っています。
青は本来、パーマネント除去は色の役割として持っていませんが、《不同の力線》能力を利用することで、間接的に違和感なくそれを可能にした面白いデザインだと思います。

>>115 名も無き者様 《疫病の発現》
疫病が次々と感染してゆくイメージでしょうか。感染源のクリーチャーが死亡するとそれが広がり、さらに低タフネスがたくさんいると被害が連鎖的に拡大します。
クリーチャーが並んでいるほど効果的で、コンバットトリック的にチャンプブロッカーを用意して使ってもよさそうです。
2/2以上が並んでいるときも自分でタフネス1の媒体を用意したりでき、除去としての性能は高そうです。

>>120 名も無き者様 《逆流》
《揺り籠から墓場まで》のようなタイミング制限のあるバウンス。
使い時は限られますが、キッカー無しなら軽く、ありなら非クリーチャーにも対処可と、とりあえず腐る場面は少なそうです。
多数のパーマネントに対処でき、トークンならまとめて除去できる点も魅力的。《標本集め》のように、同一ターンに複数のカード展開した所を狙い撃ちたいです。
FTに出てくる騎士は、どこかで聞いたことがあると思って調べたら、その筋では有名な方らしいです。

■大賞■

>>124 ______様 《悲鳴に飢えた墓所》
全体除去としての性能もそれなりに高く、加えてさながらクリーチャー・カードに対する手札破壊のような機能も備えたカードです。
盤面と手札の両方に干渉することができる、ビート系のデッキに効きそうな良デザインのカードだと思います。
相手が手札に温存していたクリーチャーを炙り出したり、序盤の展開しきれていないクリーチャーを呼んで除去したりできます。
何より、もうすぐスタンからは退場しますが、《戦隊の鷹》をすべて落とせるのが嬉しいです。
ただし、マナに対してタフネスが高い壁などのクリーチャーは撃ちもらしてしまうため、そこは読みやケアが必要になってきます。
また、自分にも影響するカードなので、逆に自分のクリーチャーをタダで出すことも。



*番外編*
>>101 ボブ様 《すべてまる見え》
非公開情報が公開情報になるルール破壊系のカード。ただし裏向きの追放と変異は見れないままですが。
とりあえずライブラリーやサイドを確認するだけでも結構時間がかかりそうです。
それを何かあるごとに「えっと、次に引くのがこれで、相手があれを引くのは3ターン後だから…」となってしまうと試合時間が圧迫されそうです。
先を読む能力が高い人なら、シャッフルをはさまない限り何ターン詰めとかそういう話になってきたり、マジックが別ゲーになってしまうような、そんなカード。


以上、Pick結果です。
(last edited: 2011/09/22(木) 05:44:59) 2011/09/22(木) 00:06:55
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.06 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.