オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part6
1 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
オリカスレ管理人
オリジナルカードを創っていくうえでの能力、テキストの推敲、パワーバランス、フレイバーテキストについて研究したり、オリジナルカードについての雑談等をするスレッドです。なるべく雑談はこちらでお願いします。
[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part10-7] http://forum.astral-guild.net/board/21/1466/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆告知
現在は、ピッカーを固定するのではなく、 (誰もテーマを出していなければ) 自由に出して良いというルールでやっています。 テーマや期間などは特に決まっていませんが、できるだけ即日(熱が冷めない内に)中にピック結果を発表しようという空気で現在試験期間を運営しています。
また、他の人にテーマを出してよいかの確認やピッカーに関する質問、投稿に関する質問などがありましたら、自由にここを使ってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使い方: ●上のスレッドで投稿されたカードの個人的評価・診断依頼・添削(←メインの用途) ●Pickerへの立候補 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
(last edited: 2011/04/10(日) 22:33:53)
2011/03/18(金) 20:54:06
|
735 : |
|
名も無き者
呪文を打ち消されるか、カードを捨てるかを選ぶっていう効果を見るとむしろ青黒っぽい
(U)(B)で2枚とかが良さそう
2011/08/13(土) 12:05:59
|
736 : |
|
名も無き者
>>733 悪い。マナコスト青一つ多く見えてたわ。《当惑》の話をみたあとで見に行ったから先入観で。 >>735 次元の混乱のアンコモンに打ち消して捨てさせる《陰鬱な失敗》があるから捨てさせるのは本来青の効果じゃないけど >>726で言われてるように相手に選択権があるカードでは本来の色の役割の外の効果を持ってるものは少なくないからおk
>>734 相手に選択権がある場合は通常より強くなるものだけど3枚はやりすぎ(黒含む5マナ相当)だから2枚ぐらい? それより強くしようと思ったら何枚か公開してもらってその中から1枚、とか…
2011/08/13(土) 16:04:58
|
|