Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/27(月) 10:28:55

閉じます。

1 :
palu
ご協力いただいていた皆様、本当にすみませんでした。

(last edited: 2008/12/23(火) 23:37:54) 2008/11/18(火) 02:16:50

308 :
名も無き者
現段階で串刺してやってみたら良いんだと思うけどね。そうしなければ実際のところは判断つかないのだから。
2008/12/11(木) 11:33:58
309 :
名も無き者
輪廻(誘発型能力)の複数回起動の問題については、回顧の様にプレイ宣言と同時にカードがスタックに置かれるのはどうだろうか。打ち消されれば墓地に置かれるし、解決されれば墓地に置く代わりにライブラリーボトムへ、という感じで。能力なのにカードがスタックに置かれるのは違和感があるだろうか。
2008/12/12(金) 01:50:10
310 :
名も無き者
>>309
輪廻はコストとしてライブラリーのボトムに行けば良いんじゃないかな?フラッシュバックみたいな感じで。
2008/12/12(金) 02:29:11
311 :
名も無き者
>>310
そうすると「このカードを輪廻したとき」の能力が誘発しない(CR410.2a)。

というか、複数回輪廻をプレイできることがどうしてそんなに問題視されるのか良く分からない。
その分マナ食うし、結局1枚の却下では起動型能力は高々1つしか止められないんだからいいんじゃないの? (輪廻が解決してから次をプレイすればいいだけ。)
誘発型能力はまとめていくつも止められる場合はあるけど。
確かに却下は無闇に強いカードなので、そのうち調整が必要だろうとは思っているけど、その仕事はpaluが自分でやりたいらしいから任せておけばいいんじゃないの?

そもそも却下の問題点が輪廻誘発能力のシステムにあるようには思えない。
だって、これって要するに「複製/Replicate」でしょ?
そう思ってカードをデザインすればいいだけの話じゃない。
2008/12/12(金) 02:55:26
312 :
名も無き者
>>311

>というか、複数回輪廻をプレイできることがどうしてそんなに問題視されるのか良く分からない。

カードのテキストだけ見てても気が付きにくいから、じゃないかなぁ…。
サイクリング誘発能力と同じような挙動をすると勘違いするんだと思う。
分かるようにちゃんと書けばいいと思うけど。
つまり、輪廻誘発能力がこのままなら、それには注釈文が必要だ。と思う。

>確かに却下は無闇に強いカードなので、そのうち調整が必要だろうとは思っているけど、その仕事はpaluが自分でやりたいらしいから任せておけばいいんじゃないの?

いや、ひとりで1ブロック分のカードの調整なんてムリだろ。
といって、ある程度出揃ってから、「それじゃこれから調整しまーす」なんて卓袱台返しされたらみんな怒るし誰も協力しないっていうかできないよ。
投稿だって、それまでのカードのバランスを見ながらいろいろ考え工夫して出すんだから、採用されたカードの調整はこういう空いた時間を使いながらこまめにやっていかないと。
2008/12/12(金) 04:53:25
313 :
名も無き者
おまいらもちつけ。

>>229
>一部について今から根本を変えるのは勘弁願いたいな

せっかく決まったものを変えるの変えないの言うと、スレ主がまた機嫌を損ねる。
それが今最も避けなくてはならないことだ。
2008/12/12(金) 06:12:35
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (3.52 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.