Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/05/04(土) 03:15:49

閉じます。

1 :
palu
ご協力いただいていた皆様、本当にすみませんでした。

(last edited: 2008/12/23(火) 23:37:54) 2008/11/18(火) 02:16:50

121 :
いく
わたしは英語で作ってから日本語にしているので、その逆はあんまり得意じゃないかも。
でも、直訳調でよければフレーバー・テキストの翻訳もできると思いますが。

問題は、人物地名等の固有名詞です。
「Legend」などの例外もあるものの、マジックでは、物語の舞台になる各地域に対して、地球上のある地域のフレーバーを設定することがしばしばあります。
「Arabian Night」は中東だとか、「ローウィン」は古代ブリテン諸島だとか、キイェルドーは北欧だとか、サプラーツォは南欧だとか、ジャムーラはアフリカだとか、そういうことですが。
そこで出てくる固有名詞も、そのフレーバーに対応したものになっています。
ローウィンには、「dell」とか「loch」とか「glen」とか、ゲール語起源の単語が多数出てきます。
「サプラーツォ」なんて、実際にイタリアにあってもおかしくない地名ですよね。
こういうやり方を踏襲する場合、このエキスパンジョンに採用されるフレーバーの言語圏を設定しないと、固有名詞を作れませんし、適切な綴りを当てることもできません。
神河は勝手知ったる日本ですし、ローマ字にすればいいから問題ないんですが。
オデッセイが問題で、例えばKamahlにしろKirtarにしろAboshanにしろ、英語の固有名詞ではないわけです。
多分これらは(少なくともKamahlとKirtarは)中央アジア、南アジア、東南アジアあたりの言語圏に属する固有名詞だと思うのですが、となるとちょっとわたしの手には余ります。
2008/11/26(水) 04:36:44
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.25 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.