Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/26(木) 11:03:59

【議論】診断板のマナー【スレ】

1 :
noir
                      【新しい診断スレッドの建て方】

0:アカウントの取得
診断板は登録ユーザー以外がスレッドを建てるとスレッドのトップを編集できずに診断するのに不都合があるので、まずはユーザー登録をしましょう。トップページの右上の「ユーザー登録する」で必要事項を書き込めば、ユーザー登録できます。

1:投稿
ユーザー登録が終わったらログインし、右上に登録したHNなどが表示されていることを確認し、>>2の【診断板を利用する上でのマナー】をよく読んで、必要事項を書き込んでください。

2:診断でないことは書き込まない
【診断者側のマナー】もあわせて>>3を見てください。

3:診断が終わったら
診断が終了したらその旨を(レス&スレッドのタイトルで)伝えましょう。

診断に出す上でこれだけは書いておけばとりあえず大丈夫というのを下記しました。
『どれも必須項目ではありません』
分からない、または決めていない場合は、その旨を記述しておいてください。
各項目について分からない物は下部の>>4を参照してください。

                    ここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

デッキレシピ:・・・デッキの内容
デッキコンセプト:重視したいこと
メタ:>>4参照
フォーマット:同上
資産:何円までそのデッキにかけられるか
困っている点(診断して欲しいところ):回していて感じたこと

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
                    ここまで

依頼者も診断者もカード名は正確に記入し《》(二重括弧)で括ってください。
《》出し方:日本語で「かっこ」と入力して変換する。
例:《セラの天使》
一つ一つ《》をつけていくのが面倒なら&デッキリストを見やすい形にするのに
【デッキリスト翻訳】:http://whisper.wisdom-guild.net/Translator/
を利用してください。大変見やすくなります。

【依頼者側のマナー】>>2
【診断者側のマナー】>>3
【用語解説リンク】>>4
(last edited: 2009/05/25(月) 23:06:12) 2008/10/01(水) 16:27:43

2 :
noir
                         【依頼者側のマナー】

0:診断に出す前に
似たようなデッキが以前に診断されてる事は結構多いと思うので、せっかくだから探して見てみるのもいいでしょう。その際に依頼者側のマナーも参考にしましょう。

1:デッキコンセプトを詳しく書きましょう。
「どういう動きをして、どんな勝ち方をしたいのか」これがデッキコンセプトです。
コンセプトについての情報が無いと、診断者側としても困ってしまいますし、依頼主の意に反した診断をしてしまうかもしれませんので、デッキコンセプトはできるだけ詳しく書くようにしましょう。

2:メタをしっかり書きましょう。
普段どのような相手と戦っているのか、どのような相手に勝ちたいのかを明確に表しましょう。
例:「フェアリー(グリクシスカラー)>エルフ(親和)>青白コントロール(悪斬の天使入り)」など。
詳しくデッキ(の内容)が分かっているのならそちらの記載をしてください。

3:フォーマットをしっかり書きましょう。
スタンダードなのか、エクステンデッドなのか、等を。
友達との間でのフォーマットやルール等がある場合には最初からその旨を明記して、その内容を詳しく記載してください。
フォーマットを特に限定しないのなら、どこからどこまでのエキスパンションを集められるのかをなるべく具体的に書くようにしましょう。

4:診断上の資産を明記しましょう。
「デッキを強化するのにどのくらいのお金をかけるつもりがあるのか=診断上の資産」は明記してください。
診断する上での情報としては結構重要な部分ですが、実際はカードの値段なんて地域によって差が出ます。余裕があるなら利用しているショップの値段や在庫を書いてもらえると分かりやすいですね。

5:テスト&エラーを繰り返しましょう。
依頼者は実際にそのデッキを回して困ったことが出たが、自分ではどうしようもなくなって診断に出しているはずですが(自分で回してもいない脳内デッキはマナー違反)、診断側もそのデッキを実際に使っている可能性は稀です。勧めてもらったカードを入れているだけでは、問題点はなかなか解決しないでしょう。
問題点を解決するには診断内容をもとにデッキを変更しながら、必ずテストしてみてください。(実際のカードがあるならいいが無いのならMWS等プロキシでも可)
その上で、使用感であるとかデッキがどのように変化したのを報告してください。 そうすれば、そのテスト結果を念頭にまた診断してもらえるはずです。

6:お礼位は言いましょう。
確かに皆好きで診断していますが、厚意で診断して貰っているんですからお礼くらいは言いましょう。
それと基本は敬語なり丁寧語で。ネット上は公の場であって、そこにいる人々はあなたの友達ではないことを意識してください。変に馴れ馴れしい口調は避け、正確な日本語を心がけましょう。

7:診断が終わったら
診断をしてもらって納得の行く形になったらそのスレッドを閉じる旨を伝えましょう。スレッドのタイトルを編集して伝えるのが分かりやすくていいと思います。なお、一人で(別アカウントを取っていても)複数の診断スレッドを建てるのはやめましょう。マナー違反です。

8:荒らしについて
世の中には心無い人もいます。ですがそういう人はかまって欲しいだけなので、逆にかまわずに放っておきましょう。荒らしに反応してレスしてる人も荒らしと変わりません。
>>3の診断者側のマナーに違反しているようなら荒らしと思ってもいいでしょう。

9:その他(デッキ構築における制限の補足)
自分なりのこだわりや制限がある場合には『必ず』最初から明記しましょう。
制限の記載が無く、後から『こんなカード制限があるから』や『こだわりがあって入れたくない』など、薦められたカードを否定する事でトラブルの原因になり得るからです。不採用のカードや制限がある場合はあらかじめ理由も明記した上で診断に出してください。
また、「非公式フォーマットを用いる」「個人的なこだわりがある」などの特別な制限は、診断の妨げになる場合もあります。
その結果として適切な診断がつかなくなる可能性があることを踏まえた上で、制限を加えて診断に出すか決めてください。
診断がつきそうにないのなら、「自分の力だけでデッキを組む」や「制限を解除する」といった選択肢も考慮にいれましょう。
(last edited: 2009/09/07(月) 01:58:20) 2008/10/01(水) 16:27:49
3 :
noir
                        【診断者側のマナー】

・診断依頼者がこのスレッドを読まずに建てたと見られる場合、このスレへ誘導し、他のレスは控えましょう。また診断をする側は「変更するカード」「理由」「アドバイス」「質問」位に留め、それ以外の事で、よほど気になるものがある場合以外は上記以外のレスも控えましょう。


以下誘導テンプレ。スレ内で対応できる場合は無理な誘導はしないでください。
                            ここから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1:ログインできてない場合。
このスレはあなたが>>1を編集できなくなっています。>>1の編集はデッキレシピの更新状況を分かりやすくするために便利なので、ログインやユーザー登録をした上で新たにスレを立て直してください。その場合、紛らわしくならないようにこのスレを閉じることを明記してください。
このアドバイスについて、詳しくはhttp://forum.astral-guild.net/board/21/113/>>1>>2に記載されています。また使われた用語の中に、意味の分からないものがあれば同リンクの>>4を参考にしてみてください。そのページはデッキ構築への理解を深めるためにもぜひ読んでみるとためになりますよ。

2:診断に必要な項目が抜けている場合
《○○》《××》が書かれていた方が>>1のデッキを診断しやすくなります。分かる範囲でいいのでそれを加えて>>1を編集していただけますか?
このアドバイスについて、詳しくはhttp://forum.astral-guild.net/board/21/113/>>1>>2に記載されています。また使われた用語の中に、意味の分からないものがあれば同リンクの>>4を参考にしてみてください。そのページはデッキ構築への理解を深めるためにもぜひ読んでみるとためになりますよ。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
                            ここまで

・無責任な診断は控えましょう。それといくら自分が強いと思っているものでもすべてがすべて他の人が同じように感じているわけではありません。勧めるのはいいのですがあまりそれに固執しすぎないように。

・依頼主としては、どの意見を参考にすればよいかわからず、混乱してしまう事もあるでしょう。また、その意見を取り入れたことで、デッキが改悪されてしまうことすらあります。

・診断者側にもマナーがあると思います。
いくら診断する側といっても言葉遣い等には気をつけましょう。

・カード単品を勧めるだけではなく、そのカードを入れるとデッキ全体がどのようなバランスになるのかを考慮した上で診断してあげるべきだと思います。
なるべく○○より××を、△△と□□を抜いて※※を、など具体的な入れ替えや、それに至った理由を書くと、する側・される側双方に良いかと思います。

・もちろん、依頼主としては、レスがつかないよりレスがついた方が嬉しいでしょうし、板の活性化にもなりますから、一概に悪いとも言えないのですが、その際は「思いつきです」なり、そういう情報を付け加えてあげるべきでしょう。

・フォーマットが書いてある場合、その範囲内で考慮する。

・依頼者に自分なりのこだわりがあるなら、それを一応尊重してください。
意にそぐわなくても入れるべきと思うカードがあるなら「あなたのこだわりには反しますが」と前置きをするとよいでしょう。
後から追加された制限については依頼主のマナー違反として以降レスをしないように。

・資産が書いてある場合、その範囲内で考慮する(お勧めのカードがあるときは「資産的には苦しいですが」と前置きをしておいてカード名を提示する)。

・類似効果のカードをあれもこれも挙げない(一般的に頻度の高いものか、シナジー的に使えるものを最低限で提示する)。

・最近依頼者のデッキコンセプトをまるっきり無視した診断も増えています。デッキコンセプトが書いてある場合、無理にそれを折らない(赤単なのに「黒も入れれば」とか色のタッチを色の指定をされているのにタッチを勧める、ライブラリーアウトなのに「殴った方が断然早い」など。一概には言えないが、コンセプトは依頼主が優先。 が、依頼者が納得してそのようにした場合はその限りではない。
依頼者がそのカードを使って、等言っている場合にはよっぽどでない限りはデッキコンセプトを非難&変更させることはマナー違反です。


(last edited: 2009/03/16(月) 05:58:33) 2008/10/01(水) 16:27:57
4 :
noir
                         【用語解説】

マルチポスト 【multiple posting】
『まったく同じ文章を複数の掲示板やニューズグループに投稿すること。
なぜマルチポストがいけないのか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88

メタ(メタゲーム)【Metagame】
仮想敵に対して勝率が高くなるようにデッキやサイドボードを組むことが「メタゲーム」である。略して「メタ」とも。単に仮想敵orそれらに勝てるようなデッキ構築という意味でも使われる。
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF

シナジー【Synergy】
相乗効果
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%82%B8%E3%83%BC

フォーマット【Format】
デッキを作る際の取り決めの総称。
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88

(last edited: 2012/06/24(日) 15:30:29) 2008/10/01(水) 16:28:02
5 :
>>1
乙。スレタイに誤植があるのは仕様ですかwww
2008/10/01(水) 17:08:26
6 :
名も無き者
>>1

あと、診断依頼する時のフォーマットみたいのなかったっけ?
フォーマット、メタ、コンセプトとコメントだっけか
2008/10/01(水) 17:09:19
7 :
noir
>>5
変えておいたw
>>6
>>2に書いておいたんだけど・・・
>>8
了解
こんな感じでいいかな?
(last edited: 2008/10/01(水) 17:29:57) 2008/10/01(水) 17:14:11
8 :
名も無き者
いや、コピペしてそのまま使えるような奴
ウィズダムで使われてたんじゃなかったかなぁ

あとどっかにデッキリスト翻訳へのリンクを追加して欲しい
便利だと思うから
http://whisper.wisdom-guild.net/Translator/
2008/10/01(水) 17:19:29
9 :
名も無き者
>>1
《》の出し方とアカウントの取り方も一応テンプレに入れたほうが良いと思う
赤単スレとか見てるともうね…
2008/10/01(水) 17:43:05
10 :
名も無き者
デッキ診断の方に立てたほうが、立てる前に目に入ったのでは?
と思ったけど、とりあえず>>1乙です。
2008/10/01(水) 17:46:48
11 :
noir
>>9
アカウントの取り方は>>1に入れたつもりだったんだけど・・・
よかたーい
>>10もう1時間早く言って欲しかったw
(last edited: 2008/10/01(水) 18:06:49) 2008/10/01(水) 17:58:05
12 :
名も無き者
leonがその内診断板トップに飾ってくれるようになると期待しようw
2008/10/01(水) 18:04:12
13 :
9
>>11
ごめん、アカウントの取り方は普通に見逃してた
2008/10/01(水) 18:05:56
14 :
名も無き者
>>1
>診断板は登録ユーザー以外がスレッドを建てると基本的に叩かれます、まずはユーザー登録をしましょう。

これは、「叩かれるからユーザー登録した方がいいよ」と読める。
そうではなく、「>>1を編集できないと不都合があるから登録して下さい」にしたい。
何故なら、ここに書くべきなのは「診断する側から診断される側への要請」であって、「より良い診断を受けるためのアドバイス」ではないはずだから。
「アドバイス」は、「守らないと診断される側が困ること」だが、「要請」は、「守ってもらわないと診断する側が困ること」。
「アドバイス」であるなら、「別にわたしは困りません」と言われたらそれまでだが、「ログインしろ」は、守って貰わなくちゃならない必須の要件のはず。
「要請」であるというスタンスをはっきり打ち出した方がいい。
(「アドバイス」的内容もあってもいいけど、それはまた別のレス番にまとめたい。「必須」のことと「ベター」のことは分けた方がいい。)

>>2
>1:コンセプトを詳しく書きましょう。

>>1 では「デッキコンセプト」と書かれている。
用語は統一して、きっちり書きたい(きちんと検討された内容なのであって、散文的に書かれているように思われたくない)。

>「MI?SCまでで」

この掲示板の仕様で、ティルダ記号は入力できない。
「ミラディンからスカージまでで」などと直そう。

>個人的な感覚としては

このスレの内容は、個人的な感覚で書いてるものではないはずだから、この書き方はそぐわない。
書き方を工夫するか、「アドバイス」とか「Tips」的コーナーにまとめた方が良かろう。
2008/10/01(水) 19:14:55
15 :
noir
すんません。なんせWisdomのをコピペしてちょこちょこ変えてただけなんで・・・。
>個人的な感覚としては
これどこですかね?見つからないんですが・・・
見つけました。
あと、このスレ、結構個人的な感覚で作りました。
診断板のマナーの悪さがずっと目に付いてたんで・・・
(last edited: 2008/10/01(水) 19:32:04) 2008/10/01(水) 19:20:35
16 :
名も無き者
>>14
細かいことをねちねちと・・・。


2008/10/01(水) 19:28:51
17 :
名も無き者
>>16
いや、結構大事なスレだ
細かいと思うかもしれんが気になった点を指摘してくれる奴はありがたいと思わんと
それだけじっくり読み込んでる暇人って事でもあるんだからな
2008/10/01(水) 19:53:00
18 :
┃━┏┃
ああ、指摘忘れてた。

原則として自分の診断スレは一つだけ。
新しいのを立てたい時は、現在あるスレッドを閉じること。
あと閉じ方書いておけば桶か
2008/10/01(水) 20:26:24
19 :
名も無き者
マルチポストがなぜいけないのか?のリンク先はネタですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88
こっちのが適当だと思うんですけど。
2008/10/01(水) 21:45:25
20 :
noir
了解です。
2008/10/01(水) 23:05:57
21 :
名も無き者
マルチポストがいけない理由ってさ。>>19だけじゃなくて

複数の掲示板に作業(診断)を依頼するのは、それらの掲示板で診てくれる人にとって失礼極まりないこと
依頼している側は「どっちかでレスがついたらいいや」とか思ってるんだろうけど、それはそこの掲示板の人たちを信用していないことにつながる。
「依頼にどうせレスつけてくれないんだろ?」って住民を疑っているが見えるからね。
そして、こちらを疑っている依頼者に対して丁寧にレスする道理なんてない。

ということと思ってるんだけど。どう思う?

うーん、文章下手だなあ・・・
2008/10/02(木) 01:30:42
22 :
名も無き者
>>21
>マルチポストがいけない理由ってさ。>>19だけじゃなくて

それがつまり、>>19のリンク先にある
>この場所だけでは質問が解決するか不安であるという不信感を表明することと、結果としては同じである。
ということ。
2008/10/02(木) 01:33:30
23 :
noir
内容はこんなもんでいいですかね?
2008/10/02(木) 22:49:58
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.74 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.