|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/04/21(月) 08:14:21
白いコントロールを考える・2
1
:
深空
白いコントロールデッキについていろいろ話し合いませんか?
前のスレッドはこちらに。
「白いコントロールを考える」(Wisdom Guild):
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2434/
・「白いコントロールデッキ」
白単色に限らず,白がデッキの中核となるようなコントロールデッキであれば他の色が入っていても全く問題ありません。
明らかに白が薄い場合は他の色のスレッドのほうが適切ですが,その点は各自の判断にお任せします。
・カード単体での話題
「白コントロールを使っていたらこんなカードに泣かされた。」
「こんなカードがあるが,白コントロールでは使えそう?」
のように,白コントロールという枠内であれば個々のカードについての話も遠慮なくどうぞ。
白コントロールと関連があるのなら,白ではないカードについての話もOKです。
(last edited: 2007/12/11(火) 01:56:45)
2007/12/11(火) 01:56:25
211
:
名も無き者
変に色を足そうとするからデッキが歪むのでは?
特に青は、命令や契約を使えないと存在意義が見えてこないです。
《名誉の御身/Divinity of Pride》
や
《薄暮の大霊/Oversoul of Dusk》
・
《隆盛なる勇士クロウヴァクス/Crovax, Ascendant Hero》
をフィニッシャーに添えて、
《静月の騎兵/Stillmoon Cavalier》
や
《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
をブロッカー兼、対ヒバリやフェアリーのアグロ要素として置いて、
《神の怒り/Wrath of God》
・
《糾弾/Condemn》
・
《損ない/Unmake》
・
《忘却の輪/Oblivion Ring》
辺りを除去に。
スペースちょっと空けば、エンチャントシルバーバレット入れても思います。
流れぶった切ってるのは理解してるんですが、青タッチするにしてももうちょい絞っていかないと、すごくデッキが中途半端に感じます。
2008/07/17(木) 08:34:07
[1-]
[101-]
[201-]
[301-]
[401-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(2.12 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.