Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/04/01(火) 19:53:42

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/614/49/
>>48
せめて>>37>>46みたいに状況を絞らない? せっかくそういう流れになったのになぜ今更曖昧な方向に持ってく。
ジェイスの方が便利なことも多々あるのはさすがに言うまでもないよ。

あと自分の書いた2段落目を冷静になって読み直してくれ。詭弁が多すぎてつっこむ気になれない。


4ターン目の謎コマタップはどうだろうね。使わないと使わないで無視できないダメージ食らって、相手もそういう状況でわざわざエルズやガラク打たないから結局小物をプレイされる。このとき何もしないかカウンター&ドローすることになる。だけどもし相手が何もプレイしない場合はエンド時にバウンス&ドローすることになるかな(全体除去をまだ持っていない前提で)。

前者の場合は後でタップを使った方がダメージ的に得だからすぐにタップ能力を使うことは結果論として間違いになる。後者の場合は相手のテンポを奪っているので大成功、つまり早々のタップはやはりしないほうがよかった。ということでタップ能力は4ターン目に使わない方がいいのでは?


>ジェイス様は後半に引いてもガッカリしないぜ!
やっぱ後半は《熟考漂(ry》

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.873 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.