Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/08/19(火) 10:05:17

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/181/25/
>>21

とりあえずテフェリーはいらないよ。場の制圧力はテフェリー本人にはないから、思ったより仕事しないんだよね。除去がないと結局4/4以上を止められないってことになる。
あと、《神秘の指導》でテフェリー持ってくるのは間違ってる。
テフェリーと指導の強さは他のクリーチゃーも持ってこれるところにある。テフェリー1体じゃどうしようもないし、それだとテフェリー3枚と指導4枚いるようになって、結局青黒の方がいいじゃんってことになるから。

フィルターとダメランに関しては、最悪なくてもいけるよ。ただマリガン率があがるだけ。あと、無色ランドは抜かなきゃならないね。フィルターは3枚とかでもいいんじゃない?
ダメランに関しては、赤が薄いしそこまでいらないかなとは思うけど、全体火力を序盤でうちたければ初手に赤が出る土地が一枚は欲しい。尚且つ青のダブルコストのカードもあることを考えると、無色ランドを3枚入れてる以上、何枚かは必要なんじゃない?
《陰鬱な失敗》は確かにアドバンテージとれるけど、コントロール用かな。ビートダウンとかだと、相手の手札がなくてただの4マナカウンターに成り下がることがある。普通に《夢の破れ目》でいい気はするよ。

アグレッシブサイドか。普通にサイドの枚数が足りない気がするけど。追加のフィニッシャーだと、メインに1?2枚。サイドに2枚ぐらいでいいから、そっちの方がデッキは丸くなるかな。赤バーンにもサイド割かなきゃならないし。

《カー砦》と土地に関しては好みの問題だし、実際に回してみてからの感触でもいいよ。ただ、役にたつ時とたたない時の統計は取った方がいいかもね。

ディスカード足りてる?今のレシピを見る限り、スクイーを活用できてるのかなって思うんだけど。
発動をはるのも遅いし、マスティが出るのも後半。ってことは他のディスカード手段が2枚の《入念な考慮》だけってことになる。それでスクイー4枚って、スクイー腐らないかなって思うよ。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.399 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.