|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/03(月) 03:49:13
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/197/21/
診断ありがとうございます。
>>13
《解呪》
のほうがいいと思ったのは、インスタントタイミングでプレイできるからです。
>>14
でも言ってもらっていますがブロッカーを残すよりも相手のターンに動くことが重要だと思います。
>>14
確かに、
《恐怖》
で
《カメレオンの巨像》
《復讐の亜神》
を破壊できずにやられてしまったことは多々ありました。やはりメタにあっていなかったのでしょうか。それ以外のカードの除去では活躍していたので採用し続けていたのですが
《ボトルのノーム》
の存在は忘れてましたね。サイドに入れてみたいと思います。
>>17
リリアナは紙ですか・・・そこまで使えないことは無いのですが。何人かにリリアナどうなん?と言われているので、一度別のカードに変えてみるのもありですかね。
>>17
,
>>18
《ちらつき鬼火》
ですが、コルフェ以外にシナジーがなかったため採用していませんでした。
《残忍なレッドキャップ》
とともに、一度試してみたいと思います。
その場合抜くカードはどれがいいと思いますか?個人的には
《吸命》
2,
《質素な命令》
1,
《リリアナ・ヴェス》
1,
《忘却の輪》
1 あたりを抜いて、
《ちらつき鬼火》
3,
《残忍なレッドキャップ》
2 を入れようと思うのですが
>>19
《その場しのぎの人形》
まで採用すると、コンセプトが大幅に変わるので入れない方向でいこうと思います。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(7.782 ミリ秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.