Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/28(月) 00:03:45

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/51/517/2/
フィルターランドなど、特殊地形が少ないため色事故が起こりやすそうなので、《肥沃な大地》《豊穣の痕跡》などのマナ加速を入れて、もっと重いクリーチャーを手軽に使えるようにしてもいいと思う。

単体除去対策としては色的にハンデスが楽なので、《思考の粉砕》《困窮》《荒廃稲妻》辺りをお勧めする。
あとは地味に《カラスの罪》
まあ元々、クリーチャー自体に除去体性ないからアレだが。

除去がないので、サイズに左右されない《恐怖》《叫び大口》《処刑人の薬方》か、色も関係ない《終止》が欲しい。
《魂の火》も除去って言えば除去だけど、自分のクリーチャーが必要だから頼りにしきれない。
あとコンセプト的に《巨大化》は要らないと思う。
1ターン目に、《ツカタンのサリッド》を出しておきたいのに、山より森が少ないのはどうだろう。

《苦花》あるけど、さらにクリーチャー供給、加えて墓地除去に《屍からの発生》がお勧め

少しだけ変えた勝手な改造具体案
out
1《沼》
2《山》
3《巨大化》
2《魂の火》

in
1《森》
1《ジャンドの全景》
4《終止》or《叫び大口》
2《思考の粉砕》

私の勝手な感覚ですが、今のままなら土地は1枚減らしても回りそうなので一枚減らしました。
サイドには、エンチャントにも対応できるように《帰化》とか入れとけばいいと思う。
あと部族のゴブリンが生かせるわけでもないから、《ドラゴンの餌》より《安寧砦の精鋭》の方がいいはず。

最後に、似たようなコンセプトのデッキ診断あがってるから、見てみるといいと思いますよ。
一応リンク貼っとく
http://forum.astral-guild.net/board/51/482/
http://forum.astral-guild.net/board/51/515/
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.924 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.