Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/20(日) 02:27:31

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
青緑ランデス スタンダード
http://forum.astral-guild.net/board/51/925/
8/11
昨日回してきました。PWコンには5戦3勝、ジャンド5戦全勝、赤緑タイタンバラクート5戦3勝でした。コブラは強いのですが、いかんせん死にやすいのが欠点だったので、《草茂る胸壁》に変えました。ただ、この戦績は知り合い同士でやったので、プレイングの癖とかがわかりやすいのでもしかしたら、他の人と戦ったらまた変わるかもしれません。

<呪文>37
3《極楽鳥》
4《草茂る胸壁》
3《探索》
4《広がり行く海》
4《マナの漏出》
2《耕作》
3《ジェイス・ベレレン》
4《酸のスライム》
3《カビのジャンブラー》
4《霜のタイタン》
1《原始のタイタン》
2《複製の儀式》

<土地>23
8《島》
9《森》
2《地盤の際》
4《霧深い雨林》

サイドボード
4《見紛う蜃気楼》
4《マナリーク》
4《瞬間凍結》
3《自然に帰れ》

コンセプト;マナ加速から3,4ターン目には相手の土地を破壊し続けることです。サイドボードには《見紛う蜃気楼》を入れて2ターン目からバンバン土地破壊をしていきます。

メタ;《獣相のシャーマン》入りバント>《獣相のシャーマン》入りナヤ>バラクート>ジャンド>PWコントロール

診断点:マナクリーチャーが後半引くと腐るので、《複製の儀式》を2枚さしてみました。後半に大分強くはなりました。ただ、流石に今の環境はすごく早いのでついていくのが結構厳しいです。あと、コブラがやはり死にやすいので《草茂る胸壁》と取り替えるか考えています。どちらのほうがいいか、またメタに対応するにはどんなカードを変わりに入れたほうがいいか教えてください。

資金:10000

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.385 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.