Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/04/28(日) 19:41:46

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/273/222/
>>218
《クローン》能力が継続的効果を生成しないことは、前スレの最後100くらいでも揉めていたように、なかなか解りにくい話ですから、まぁ。
それに>>191-198の話題では、それが継続的効果かどうかは本質的ではありません。
戦場から離れることで、コピーが終了するかどうかが問題なのです。
(だからといって、誤解を放置していいわけではありませんが)

>>219
>不正
装備品がついている先として適正かどうかという意味です。
例えば、クリーチャーでないパーマネントに装備品が装備されている状態や、《大薙刀》がパワー1のクリーチャーに装備されている状態は、不正です。

《樹上の村》
はい、樹上の村がクリーチャーでなくなれば、装備品は即座にはずれます。
※厳密には、クリンナップ・ステップの最初に村がクリーチャーでなくなり、その直後の状況起因処理で外れます。

>>220
いいえ、特性を書き換える方のコピーも、必ずしも第1種継続的効果であるとは限りません。
前スレの最後100くらいで議論がありました。

追記:一応、下記で一連の流れが追えるはずです。
http://forum.astral-guild.net/board/21/245/935-960/

>>221
装備、エンチャント、城砦化の状態は、「つける」という用語でまとめられます。

「装備している」「エンチャントされている」というのは、そうされている側(クリーチャーとかプレイヤーとか)を主体としたテキストで、
「ついている」というのはそうしている側(装備品やオーラ)を主体としたテキストといったように書き分けられているようです。

(1)
エンチャント・アーティファクト - オーラ・装備品・城砦
というようなパーマネントがあったとして、それがついている状態が「不正かどうか」は、論理和として求められます。
すなわち、どれか1つでも不正なら、はずれます。

飛行とシャドーを持つクリーチャーは、飛行しか持たないクリーチャーにはブロックされませんよね。
同じ感じの話ですので、ルールの該当項目を見ながら考えてみてください。

(2)
装備品と城砦の関係のうち、「装備品であるクリーチャー」については、「城砦であるクリーチャー」と読み替える、となっています。
CR301.6
よって、「城砦である土地」は土地を城砦化することができます。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (6.468 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.