Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/05/05(日) 20:07:02

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/204/81/
以下は【佳作】【入賞(オーバーパワーと思われるカード)】評価投稿の講評です。



◆【佳作】◆

>>883 名も無き者様 《堕天使の剣》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/883/)

中々恐ろしいFTですが、殴っただけで自分諸共吹っ飛ばされる《世界薙ぎの剣》よりは幾分にもましに見えます。
トークンとの相性は良好。《苦花》のは無論の事、《スプリングジャック牧場》の山羊ですら十分な強さに。
装備品なので、上のようなトークン量産手段と共に毎ターン殴り続けるのは非常に強力です。


>>889 Eip様 《積もる稲妻》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/889/)

期待値では3点ですが、失敗すると手札に戻って来るため、実際はそれ以上の働きを見込める良火力。
やはりタフネス2以上のクリーチャーに撃ち込むには不安が残りますが、プレイヤーに撃ち込むならほぼ確実。
普通のバーンにも十分に登用可能な優秀な火力だと思います。


>>894 名も無き者様 《火除け鼠》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/894/)

擬似一方通行。除去や火力は撃ちにくいわ、強化呪文は相方がいれば特に問題ないわと結構やり手の鼠。
跳ね返すデザインの為、《稲妻》などのクリーチャー兼プレイヤー火力で焼く気にさせないのはかなりの強みだと思います。
こいつを強化するだけで相手を十分に揺さ振れる、ビートダウンで活躍出来そうな良質クリーチャー。


>>895 ひまじん様 《クリスプの追放者》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/895/)

これは破天荒なアイディア。コイン投げの結果に「どちらでもない場合」がある日が来ようとは……
その置換効果も、ただそれだけではなく自分の効果にも上手い具合に作用しているのが実に素晴らしい。
単体でも十分実用的ですし、今後コイン投げの強力なカードが出るに連れ、より強さを増すであろう1枚です。


>>906 ______様 《長考の成果》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/906/)

確かに本命は、莫大なマナで相手に撃ち込めば、コイン投げの結果に関わらず勝てる事ですね。
ですが素直に自分に撃つ事も、デッキによっては十分有用。追加分は青1マナと軽量で、インスタントなのも高評価。
無限マナコンボの決め手としても、青黒の墓地活用型のデッキでも活躍が期待出来ます。


>>907 dain様 《奇跡の導師》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/907/)

《反目殺しの評決》《安全な道》《審判の日》と中々多芸な御仁。たまにスカるのは御愛嬌。
全てパッシブな効果ですが、結構アクティブに動かしても強い。壁ではない高タフネスは中々の厄介者。
白を絡めたコントロールなどに入りうる、優秀な壁クリーチャーです。


>>908 f.m.cross-beam様 《コインフリップ・サイクリング・サイクル》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/908/)

単体の強さよりもサイクリングを見てくれよ、と言わんばかりの能力。青が使いたいのは私も同意です。
発動しない可能性があるとはいえ、無色3マナで1ドロー+αは強力。赤は少し強すぎる気がしますが……
コイン投げを上手く使い、どんなデッキにも入りうる汎用性を秘めたデザインは素晴らしいです。


>>914 R.S様 《運命の支配》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/914/)

次の1回だけ主人公属性付与といった面持ちの1枚。軽いので他のカードとの組み合わせて相手の裏を掻けます。
加えて自身だけで効果が完結しているのが良点。組み合わせずとも使えるのは、この手のカードでは非常に優秀。
前半部分の効果だけに止まらず、キッカーをつけて自己完結させたのは秀逸でした。


>>921 deathblank様 《王クラゲ》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/921/)

青の時代を復権させるに十分魅力的なクリーチャー。個人的には、最初の効果は壊れてましたけど好きでしたよ?
配下の《大クラゲ》(洒落?)を気まぐれに増やす能力は恐怖の一言。最早、場にはクラゲしか残らないでしょう。
青コントロールのフィニッシャーとして登用出来る、《潮汐を作るもの、ロートス》も真っ青の良作です。


>>922 名も無き者様 《黄昏の軍旗》《暁の軍旗》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/922/)

表に黄昏、裏に暁が描かれているのであろう御旗。自身の強化だけでなく相手の弱体化まで担うのは、全体強化に望まざる強力さ。
自身は白黒で臨めば何の不自由も無いですが、白ウィニーや黒ビート相手に出しにくいのは仕方が無いところでしょうか。
《静月の騎兵》などと相性が抜群に良く、同色のデッキでは猛威を振るう強力なエンチャントです。


>>927 名も無き者様 《必然の出会い》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/927/)

おいおい、《偶然の出合い》が自己完結しちゃったよ……本家の弱さとネタ性を一気に覆した1枚。
出してから平均6ターンほど稼げば勝てるので、コントロールデッキなら色さえ合わせれば十分決め手になり得ます。
とりあえず本家は形無しでしょう。もしこんなデザインならサイクルの中でダントツに強かったでしょうに。


>>934 ターコイズ様 《逆転のギャンブラー、ジイカ》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/934/)

最近映画でも売り出して絶好調のカ●ジ。これが戦場に出たら「ざわ…ざわ…」と沸き立つのはお約束ですね。
この一度の勝負に勝つだけで残りのコイン投げ全てに勝つという一世一代の破格の能力。上手くイメージを体現しています。
コイン投げデッキには親指以上に必須とも言える1枚。何、コイン投げに負けた? 素直に《送還》させましょう。


>>944 LS.様 《賭け嫌いのウンパス》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/944/)

スペックを見れば、パワーインフレと言われる今の時代にも有り得ないほどの大きさ。流石ウンパスといった貫禄。
ですが、下の自身除去能力のおかげでこいつが場に残る事はまず無いでしょう。言わば半分置きソーサリーのようなもの。
それでも相手に5点+全体3点か7ライフロスを迫れるのは大きいです。コイン投げが少ない内はかなりのポテンシャルを秘めたカード。


>>945 名も無き者様 《生命の消耗》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/945/)

似たような投稿で>>881《腐敗ガス》があるのですが、こちらはそれよりも幾段強いデザインになってますね。
ウィニー相手などには凶悪なエンチャントですが、大型が多いデッキであれば中々除去し切れず厳しい事も。
不安定とはいえ、毎ターンライフロスを蓄積させて擬似除去も出来るので、黒コントロールなどでは使えるかも知れない1枚です。


>>947 名も無き者様 《幻惑の濃霧》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/947/)

自身のパーマネントの除去対策になったり、相手の強化呪文なども阻害出来ます。呪文にも効くので、打消し対策にも。
ただ、これを使うという事は自分も青なので打ち消し辛くなるという欠点もあります。そう考えると《精神壊しの罠》は優秀ですね。
青の軽量ビートダウンなどでは採用も検討出来るでしょうか。相手を選べば強力な1枚です。


>>948 名も無き者様 《薄氷渡りの探検家》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/948/)

この探検家の人生は常に綱渡り、薄氷踏みの連続。しかし探検家は命がけの冒険をしてこそなんぼ、ではないでしょうか。
探検サイクルに倍速でカウンターを乗せたり、条件を満たすのが難しい昇天サイクルの手助けをしたりと活躍が期待出来ます。
フレーバーがピッタリで、今後の探索カード次第でも有用性が増すクリーチャーです。




◆【入賞 (オーバーパワーと思われるカード)】◆

>>882 名も無き者様 《からくりの石室》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/882/)

あんかばもビックリの、アンタップインのデメリット無しでマナを出せる5色土地。流石に何がしかのcip・tapデメリットはあっても良いかと。
コイン投げは一見デメリットに見えて、裏が出て戻ってくれば、そのターンに土地を出していなければ好きな色のマナを2マナ出せる事に。
この下手すればメリットでも有り得るコイン投げは、流石にオーバーパワーでしょう。最近の上陸との相性も言うに及ばずといったところ。


>>911 bits様 《走り回る雷》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/911/)

歩く火力の癖にターンを跨いで残り続ける可能性を秘めたすげえ奴。《ボール・ライトニング》が可愛く見える、というか形無しです。
4マナのそれのパワーとしては標準よりも下なのに、他のどの歩く火力よりも堅実かつ強力。割と高めのタフネス3がかなりやばいです。
シングルシンボルという事もあって、他の歩く火力のように赤単色に限らずに使えるのもあり、間違いなくオーバーパワーなクリーチャー。


>>918 capybara様 《ゴブリンの取捨選択》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/918/)

1マナにしては余りに強力すぎる能力。終盤であればその期待値はアンリコ以上。青であるのにゴブリンなのが、凄くイゼット臭いです。
悪用する手段は幾らでもありそうです。普通に中盤終盤に使えなくなったパーマネントを切るだけでも、常に潤沢な手札を維持出来るでしょう。
コスト改善や効果を少し弄れば十分バランスの取れたデザインに落ち着けそうですが、今のままではどう見てもオーバーパワーな1枚です。


>>920 AP様 《運任せの戦略》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/920/)

不発の可能性も25%くらいであるとは言え、それと同じ確率で奪取出来、残りの確率で破壊とは流石に《名誉回復》もビックリの超性能。
仰る通り、土地まで奪えてしまうのはやりすぎですね……せめて対象は「土地でないパーマネント」くらいに。あとはコストの色と重さを
改善すればバランスは取れると思います。実際それほど壊れてはいないのですが、やはり「強すぎる」といった感は否めません。


>>925 RRR様 《興味本位の実験》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/925/)

自分のパーマネントでなく相手のパーマネントを対象に取ると念頭に置いて見れば、コピーor《名誉回復》と恐ろしく強力な呪文になります。
土地対象でマナ加速orランデス、クリーチャー対象で相撃ちor除去、しかもインスタント。強くないという要素がほぼ見当たりません。
上の《運任せの戦略》と同様の改良点が挙げられます。今回の投稿の中で一番強力だと思われる、ベスト・オブ・オーバーパワーな1枚。


>>939 千凱山鐙様 《ハーヴェイ・デント》《トゥー・フェイス》 (http://forum.astral-guild.net/board/21/177/939/)

コイン投げからこの発想に至るとは……知ってたとはいえ見るまで出てこなかったです。説明不要の非常に有名な検事さん。
元ネタが元ネタだけにあまり突っ込みたくは無いのですが、実用性で見た場合はかなり凶悪なクリーチャーです。(検事だけに)当に黒キラー。
無償で毎ターンの除去と復活効果は、元ネタオリカと不確定さがあるとはいえ、少しぶっちゃけ過ぎかなと思うところです。




次のレスに続きます。

種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (9.129 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.