|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/07/25(金) 23:23:40
対応申請
以下のフォームより、対応を申請することができます。
対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/2136/625/
まずは全カード評価から。
>>567
様
《情報の撹乱者》
流れる手札。相手にも手札交換を許すので、
《黙示録、シェオルドレッド》
などで逆手に取るのも面白い。
>>568
様
《蔵書管理》
即時補填。基本的に狭い効果なので、相手を見ながらサイドから投入する形になりそうですね。
>>569
肉じゃが様
《痛みを味わうもの》
攻める勢い。手札捨てがコストではないので、手札消費の激しい攻撃的なデッキによく似合いそうです。
>>570
様
《頭の回転》
思考を回せ。誘発条件の都合、2ドローはほぼ確約ですね。かなり高速で手札と墓地が整いそう。
>>571
様
《暴力の勝利》
撃破ボーナス。cipでも行う格闘との相性が良好ですね。PWなら直接殴り倒しても良いのが嬉しいところ。
>>572
様
《取引リスト》
解凍は自力で。相手にアーティファクトを押し付ける手段なので、珍妙なコンボの起点にするのも面白そう。
>>573
様
《ボーマットの銃士》
更なる速度を。ダメージ能力の起動コストは重めですが、速度を得る助けにもなるのがポイントですね。
>>574
Nishi様
《平原の斥候》
加えてもう1枚。自身も最低限のスペックがあり、メインから組み込みやすいのもありがたいところ。
>>575
様
《久遠計画》
手間の報奨。コストとして追放するのも難しいので、1マナ3ドローの破格の効率にも納得感があります。
>>576
預言(∞)様
《知識への濾過》
累加するメリット。主にマナ加速としての性能に期待できそうですね。まずキャントリップなのも強い。
>>577
様
《血塗れの栄光》
喧嘩両成敗。なかなか強力なドローソースですが、ライフ消費も激しいので回復手段と合わせるのもあり。
>>578
様
《腐穣の神、ブラグザバス》
ラクシアの地より。顕現するとパワー10の感染になり、一撃で相手を打ち倒すことが叶いそうです。
>>579
様
《圧倒的直感》
何度でも勇気を。
《狩人の勇気》
と違い修整はないので、パワーの高い生物につけてやりたいところ。
>>580
様
《深層の忠誠者》
概ね単色サポート。入賞作につき詳細は
>>626
にて!
>>581
マザー様
《心の残り色》
色々なドロー条件。とりあえずcipドローは貰いつつ、やはり何度も使えるフェイズ・アウトを軸に考えたくなります。
>>582
様
《懸賞金》
ロックオン。除去するカードと合わせて2枚使いにはなりますが、再利用できるのでどんどんアドを稼げそう。
>>583
様
《精巧な回転翼機》
シンプルに。機体な分
《使い魔のフクロウ》
と比べ実質サイズが一回り大きいのがなかなかに頼もしいですね。
>>584
様
《ギトセラの諜報術》
盛んな諜報を。墓地5枚が必要とはいえ3マナ3ライフで3ドローはなかなか強力ですね。諜報が先んじるので質も良好。
>>585
様
《雑然とした書庫//資源回収庫》
捨てと回収と。組み合わせると
《目録》
相当ですが、特に得をしているわけでもないので追加で工夫は凝らしたい。
>>586
様
《合流点のハイドラ》
条件付きドロー。
《マナ喰らいのハイドラ》
におまけがついた形ですね。色拘束のみでマナ総量据え置きなのも嬉しい。
>>587
様
《浅薄な知識》
追加ドローの代償。ぷち
《執着の呪い》
といった趣で、相手に張れない分軽くなっているのはありがたいところ。
>>588
サイフォス・アステリア様
《神聖なる庭園》
アンタップインの対価。対象を取るので
《神聖の力線》
あたりとの友情コンボが狙えますね。
>>589
様
《魔力喰いのベイロス》
サイズアップに飽き足らず。丁寧に打ち消しも効かないので、除去を呪文に頼るコントロールには覿面ですね。
>>590
八三五様
《リスキーリボルバー》
ロシアンルーレット。入賞作につき詳細は
>>626
にて!
>>591
様
《吸血鬼の精神崩壊者》
精神病棟行き。手札を減らさず展開できるのは実に頼もしい。2マナ2/2速攻の基礎スペックもなかなか優秀です。
>>592
様
《先駆的着想》
評価は遅れてやってくる。色々と手間がかかる分、コスト踏み倒しに制限がないのが魅力的ですね。
>>593
シカガネ様
《極楽物漁り》
リスキーな加速。リアニメイトの本格化も4マナあたりからなので、組み合わせるのはなかなかに有用そうです。
>>594
様
《証拠十分》
証拠からの知識。自力でもなんとかドローソースはこなせますが、やはり真価は他の証拠収集と組んだ場合か。
>>595
様
《無縁霊》
墓地送り拒否。手札捨てのディスアドを軽減したりpigドローとしたり、できることはなかなか幅広いですね。
>>596
様
《渓間の引っ掻き回し》
おまけでもう一枚。先に1枚交換してから最大2枚交換することになりますね。手札の質向上が期待できます。
>>597
様
《野生の王国》
文明届かぬところで。人間に乗らないとはいえ、展開補助と全体強化を一手でこなすのは頼もしいですね。
>>598
様
《医療トランク》
備えあれば憂いなし。なるほど白のドローとして説得力がありますね。遅効性な分マナ効率も良好。
>>599
様
《無法地帯》
コントロールのお供。おまけのライフ変動が得る方向性なのもコントロールによく似合っています。
>>600
様
《高速回転》
エンジンを回せ。大量に手札交換をこなしますが、量は増えないのでそこは別途補う形で。
>>601
様
《囁きの蛇》
求むはライフか手札か。基本的には手札を稼ぎたいところですね。ライフが足りるうちに攻め切りたい。
>>603
様
《土建組一家の監督者》
墓地から奇襲。他の奇襲持ちと合わせると手札が2枚増える計算ですね。自身の奇襲で誘発しなくしたのは良調整。
>>605
様
《スリスの祝福》
エターナル・インスタントメント。
《ナントゥーコの最長老スリス》
との関係性は薄め?手札補充としてかなり優秀。
>>606
様
《聖樹の使者》
駆けつけ1ドロー。攻撃もカウンター配置も自分でも味方でも構わないので、なかなかパワフルに扱えそうです。
>>607
様
《唆す蛇》
双利の先払い。緑で二段攻撃は実に珍しいですね。パワーが2あるので入るダメージもなかなか侮れない。
>>608
様
《静寂の本質》
お互い1枚。味方の呪文は素通しになるので、魔王戦などではかなり面白い動きをしてくれそうですね。
>>609
様
《暗がりの非常口//無限の図書室》
ドローがドローを呼ぶ。直球で無限ドローというかなりの意欲作です。自力で閉じてしまうのが想定された動きっぽい。
>>610
様
《押し売り》
おまけをどうぞ。
《無理強いた成果》
の系譜ですね。ドローの方が強制させやすいのでこちらの方が使い勝手は良好。
>>611
様
《時の特異点、テフェリー》
逆転の起点。コストも
《Timetwister》
と揃っているのが綺麗ですね。消尽の可能性の広さを感じさせます。
>>612
様
《虚空への潜入者》
嚥下ドロー。単体でも
《川岸の物あさり》
並み、構築次第では更なるドローも狙えるとかなり頼もしいですね。
>>613
様
《否定論者、ネニ》
対消滅。手札2枚のコストは重いものの、打ち消しに成功すれば補填されるのでマナ要らずの強みが勝るか。
>>614
様
《ラクサーシャの契約》
追放手段は潤沢に。カード名から連想される探査よりは1枚ずつ追放していく形式の方がよく似合いそうですね。
>>616
様
《享楽のアリーナ》
キープするかい?ライフが危うければドローそのものを取りやめられるので、心置きなく置いておけますね。
>>617
様
《ボガートの置き引き》
おっと探したな。入賞作につき詳細は
>>626
にて!
>>618
様
《墓場波の手の内》
ドミナリア×イクサラン。そういえば
《墓場波、ムルドローサ》
も墓地のパーマネントを支援する能力でしたね。
>>619
様
《神秘の書庫》
中身大放出。
《若年の識者》
と比べタフネスの高さゆえに死亡しづらいですが、その分軽くなっているのが強み。
>>620
様
《錯覚》
真実に気づくまで。ブリンクやカウンター除去などで期限をリセットしてうまく継続ドローとして扱いたいですね。
>>621
様
《印刷革命》
コピーの手段は問わず。魔技同様、ストームと組んだ場合には爆発的なドローが見込めそうです。
>>622
様
《守護者の楔》
回復に報いる。入賞作につき詳細は
>>626
にて!
>>623
(ソリンの人?)様
《深森の循環術師》
キャッシュバック。マナも帰ってくるので打ち消しで凌ぐのはかなり困難になりそう。自身でも誘発するのも嬉しい。
>>624
善乱様
《壺中への招き人》
あと0枚ね。残り1枚の猶予をこちら側から刈り取っていく綺麗なデザインが魅力的ですね。
種別
A-1.無意味な連続投稿
A-3.業者による広告
A-4.マルチポスト
A-5.フォーラム違い
B-1.内容の無いスレッド
B-2.MTGと無関係
B-3.悪質な誹謗中傷
B-4.個人情報の公開
X.その他
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている
4桁の英数字
を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(0.45 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.