Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/04/01(火) 10:30:14

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/217/62/
>>60
良い感じにまとまってきたと思います。

議長がPickerを兼任するのであれば、特例5はある意味当然ともいえますね。
ただ、さらなる例外として「議論が停滞したときに、それを促す為の提案はあり」とすべきかもしれません。
例)「こういった方向性も考えられると思うのですがどうでしょうか?」
もちろん、あくまでも提案に止め、それに対する意見・補足は行わないという条件付ですが。議長が自分の考えに固執したりそれをごり押しするなら罷免対象となりますし。

>>61
なるほど。
議論の進め方として、まとめの段階ではそういった方法が良いでしょうね。
議論の進み具合がわかりやすくなりますし。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.162 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.