Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/31(木) 11:48:02

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1550/228/
ちなみに魂依の1~3の原案>>207 流し読みでは確実に発見できないため一応。

『魂依』
1.今までどおり、魂依先が死んだら手札に戻る、使いまわせるオーラのようなクリーチャー。
2.魂依先が死亡したら、マナ・コストを支払って追放領域から唱えられる。
3.魂依先が死亡したら戦場に出る、《象の導き》のようなオーラ。

内容としては2案の原文そのままで問題ないように思います。

>>223
それはもはや2案ではありません。
依り代がいないのになぜ唱えられる状態を維持できるのか、という点でもフレーバーに即していないように感じます。
元ネタのオーバーソウルというのがそういう能力なのかもしれませんが。


>>225
>・クリーチャーに重ねて(便宜上は)戦場に置かれることになるので、どちらが実際に戦場に出ているか分からなくなる問題
そういう事案があったかどうか、オルゾフ教に聞いてみるといいですよ。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (16.919 ミリ秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.