Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/24(月) 22:44:08

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/222/216/
>はくさん
>私がそのような意見に気づき次第、私が取りあえず《オーナー側で提出した意見》として再度提出します。
でもそれだとはくさんの負担になってしまいませんか?
私の>>174の発言はそれも踏まえてのつもりだったのですが・・・。
つまりコテハン同士で空気を読んで協力して、はくさんのGOサインを待つだけ、という状態にしておくのが望ましいということ前提で書いたつもりなんですが。
(文章がへたくそなので前後の発言も見ないと意味分かりませんが;)


名無しのアイデア投下NGは、
混乱回避、つまり名無しのアイデアの乱立を防ぐのが目的なのですよね?
もし名無しアイデアの投下があったとして一度前例を認めると、名無しでもよいという空気を作ってしまわないでしょうか。

でもたしかに名無しのアイデア投下を原則禁止、例外許可としておくと
原則許可よりも混乱は防げそうですね。

他のコテハンの方もおっしゃるように、
《楽しむ》のが目的なので、例外的に優れたアイデアは認めても良いのかな、と思います。

結論として、はくさん自身が負担に思わないのならば、はくさんの意見に賛成です。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (5.256 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.