Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/09/21(土) 23:39:07

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/1600/142/
まずは全カード評価から。

>>96様 《脳栓》
思考が詰まって痛む。やっぱり《渦巻く知識》などの大量ドローに刺していきたいですね。ドローロックに使うも一興。

>>97様 《焼き尽くし》
対クリーチャーに高効率。取り回しの効きやすいなかなか優秀なX火力。シンプルに便利そうですね。

>>98様 《アクセリアブースの声》
レベルに急報。自身をクリーチャーであるかのように探せる能力は類を見ない珍しさ。レベルらしいとも言えそうです。

>>99様 《時空の変遷》
デッキトップに避難。インスタントお題ですよー。お気を付けあれ。

>>100様 《素因数の剥離》
素数なら打ち消し。13以上が対象外なのは該当するコストを持つカードがないからですかね。X呪文は許された。

>>101 Nishi様 《策略の終わり》
一回休み。まさしく大《沈黙》。パーマネントのcipなどを擬似的にでも打ち消せる白のカードは貴重ですね。

>>102 肉じゃが様 《混乱》
放たれた二叉。赤の混沌系カードの一ですね被害を受ける自軍が少なければより効果が期待できるでしょうか。

>>103様 《戦場の翼》《泡沫の夢》《不敬の笑み》《着火点》《自然の咆哮》
対抗サイクル。対抗なしでもかなり優秀。対抗できれば戦況をひっくり返すのも夢ではなさそうですね。

>>104様 《自由自在》
変幻自在のキッカー。実にロマン砲です。緑のサーチから青のドローの間にシャッフルが入らないのはミスですかね。

>>105様 《劇薬投与》
歪んだ肥大化。基本的にはゾンビに撃ちたいですね。緊急時に他のクリーチャーにも放てるのはむしろ利点でしょうか。

>>106→108様 《鶏肋》
手の内を晒していく。何引いても強いデッキなら純粋に手札補充ですね。それを墓地に落としたいなら尚良し。

>>107様 《対抗障壁》
ばーりやー。先打ちしなきゃいけないのが何とも難しいところです。攻撃もついでに制限できると良かったのかも?

>>109 八三五様 《水子祟り》
未だ生まれぬ蛭児。入賞作に付き詳細は>>143にて!

>>110様 《毒の刺青》
痛いドロー。4ライフで2ドローなら効率としては優秀。感染デッキなら引導火力的な扱いも可能そうですね。

>>111様 《学習》
二度目はないぞ。ありそうでなかったカウンター。1枚目をハンデスなどで事前に落とせていると尚良し。

>>112様 《神託》
ドローとライフゲインと。《熟慮》より遥かに軽いフラッシュバック・コストで1ドローできるのが強そう。

>>113 ネームレス・ワン様 《跳ね回る火》
火力の反跳。虚空からコピーが発生する挙動はかなり特異ですね。解決に際し追放すれば問題が起きづらそう?

>>114様 《這いよる滅び》
邪神への儀式。入賞作に付き詳細は>>143にて!

>>115様 《魔力炉の観察》
一石二鳥。基本的に打ち消しつつ何かを行うカード。打ち消せない呪文に対しても大きくアドが取れるのは嬉しいです。

>>116様 《我先に》
このターンは様子見に徹させてもらう。相手の出方を見ての手札補充とは行かないので、事実上ソーサリー的かも。

>>117様 《熱帯の湿気》
ジャングルらしさ三つ。ファンガスと苗木を扱うことになるファンガスデッキにはなかなか適した1枚と言えそう。

>>118様 《視認される情動》
ペア探し。《冥府の教示者》辺りと比べ大分使い勝手は落ちますね。火力をコピーできれば良いのですが。

>>119様 《神聖なる潮流》
神の怒りに触れた者は。入賞作に付き詳細は>>143にて!

>>120様 《紅蓮術士の機転》
好みの割り振り方を。全体火力のモードが有る《双雷弾》的何か。小型に悩まされているなら採用したいカード。

>>123様 《ゴブリンの命令》
部族命令。一番下のモードだけ対象を取るので、立ち消えが怖いですね。クリーチャーを出し速攻付与の動きが強い。

>>124 ボーノ様 《巨獣の力》
ナヤの一撃。攻めにも守りにも有効な1枚。どちらの能力もサイズアップとかなり好相性なのも嬉しいですね。

>>125様 《突発変異》
2づくし。青緑で先制攻撃が得られるのにはやや違和感ですね。青単色の接死や緑単色の飛行辺りもまた然り。

>>126様 《ワライタケの毒》
大草原。色物なフレイバーに対して能力は実に堅実ですね。上手く毒を扱えるのはクレリックだけ、ということか。

>>127様 《引き戻し》
互いに1枚。対戦相手の選ぶカードは対象を取らないようにしたほうが唱える手順の悪用とかできなくていいのかも。

>>128様 《かき抱く炎》
3点で我慢してやろう。攻防一体と言えば聞こえは良いですが、どっちつかず感は否めない。どう使いこなそう。

>>129様 《マナ留保》
対青。立ち消えはできるようにしてあげましょう。《耳障りな反応》との差別化が使うにおいての課題点ですかね。

>>130様 《用意周到》
修整四種。確かにこの修整セットは青黒かもしれませんね。コンバットトリックとしてかなりの性能に見えます。

>>131様 《殺虫煙》
有毒の煙。両面クリーチャーには効かなくなりましたが、トークンを一掃しつつ小型も除去できるのはきっと強い。

>>132様 《力火限》
解き放て。対象が多くなるほど使いやすくなるのは《冒涜の行動》を想起させます。自軍巻き込みも戦略に入れたい。

>>133様 《不動の呪縛》
対カウンターの打ち消し。ソフト・カウンターながらキャントリップ付きで2マナはかなり軽い部類に入りますね。

>>134様 《間欠波》
ひたすらにテンポ稼ぎ。入賞作に付き詳細は>>143にて!

>>135様 《森からの来訪者》
ある日、森の中。この性能なら多分シングルシンボルでもセーフだと思います。小型ですが臨機応変さは強み。

>>136様 《鬱陶しい羽音》
諸々同時に。互いにドローする感じ《夢の破れ目》を想起しました。多人数戦が面白いかもしれませんね。

>>137様 《ギタクシアスの思考》
デッキを掘り進めよ。墓地に落としたいカードが青ならかなり強烈な手札交換ですね。そうでなくともなかなか優秀。

>>138様 《破滅の回避》
多色と無色に抗する。どの呪文に対しても打ち消しの可能性があるのは嬉しいですね。テンポ重視なら是非。

>>139(ソリンの人?)様 《猥雑封じ》
それでもライフカウンターは欲しい。《霊気の断絶》辺りに雰囲気が近く、白青なのはやや違和感ですね。

>>140 善乱様 《成長の時》
瞬間強化の残照。シンプルながらクリーチャーをメインで扱うならなかなか便利そうなコンバット・トリックです。

>>141 Syam様 《狂科学》
手札は投げ捨てるもの。複数枚握れていると結構な勢いでデッキが掘れますね。マッドネスのサポートにも最適。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (13.451 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.