2 : |
|
名も無き者
なんでもありだっていうならもう少し自分で考えた方がいいかも せめてもう少しなんかあるだろ たとえばチャネルボールに絞って《水蓮の花びら》とか《Elvish Spirit Guide》とか《猿人の指導霊》とか
2010/11/08(月) 22:29:48
|
3 : |
|

名も無き者
土地が少ないんじゃないでしょうか?
《ボール・ライトニング/Ball Lightning》《地壊し/Groundbreaker》などの トリプルシンボルもちのカードを早い段階で出せないと思います。 《極楽鳥/Birds of Paradise》《チャネル/Channel》《煮えたぎる歌/Seething Song》 がその補助兼《猛火/Blaze》用かと思いますが、それでも足りないかと。
2010/11/08(月) 22:43:38
|
4 : |
|
名も無き者
この土地構成ではボーライも地壊しもきついと思う。 とりあえず、フィルターランド4かな。スタン落ちして長いから、そんなにしないと思うし。ダメランも4でいいんじゃないのかな。
2010/11/08(月) 22:46:44
|
5 : |
|

noblige
>2さん 水蓮の花びら入れてみようと思います^^後者のカードも参考にさせていただきます。ありがとうございました。 >3さん、4さん やはり、トリプルシンボルがネックですか・・ 《モスファイアの谷/Mossfire Valley》4 《カープルーザンの森/Karplusan Forest》4 を加えてみようと思います^^ 《根縛りの岩山/Rootbound Crag》4もあるのですが、基本土地減らすなら微妙ですかね?
となると、何を抜こうか・・浮いているカードがあればご指摘願います。
2010/11/08(月) 23:04:29
|
6 : |
|

名も無き者
土地の枚数、21枚超えでもいいと思います。
というのは、《ボール・ライトニング》(3マナ)などを《投げ飛ばし》(2マナ)するということは、 ボーライを出す時点で既に5マナは出ないといけない言う事です。 さらにそこから《巨大化》や 《致命的な激情》などの修正を加えるとなればさらに必要になります。
なので、このコンセプトのデッキは大量にマナを必要とする訳で、土地の枚数が少ない構成にはならないと思います。
《賦活》は巨像にしか使えないので、4積みするレベルではないかと。
(last edited: 2010/11/08(月) 23:34:41)
2010/11/08(月) 23:34:04
|
7 : |
|

noblige
>6さん 確かにおっしゃるとおりですね・・・。土地が確実に事故らないレベルまで持っていく必要があるかもしれません。。 《賦活》は巨像のほかに《極楽鳥/Birds of Paradise》につけて、マナ供給目的でも使えるかと思い、4積みにしていましたが、それを考慮してもやはり多いでしょうか?
2010/11/08(月) 23:46:41
|
8 : |
|
名も無き者
《チャネル/Channel》で出すなら《サルディアの巨像/Colossus of Sardia》より《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》の方がいいんでないの? 《剣を鍬に/Swords to Plowshares》されないし。
あと、《猛火/Blaze》よりも《苦悩火/Banefire》の方がいいと思います。
とはいえ、まず間違いなく《チャネル/Channel》が《Force of Will》食らうだろうけど。 というか《チャネル/Channel》をカウンターされると終了するデッキなので、《Regrowth》入れといた方がいいんじゃないかなぁ。
2010/11/09(火) 00:13:07
|
9 : |
|

noblige
>8 そうですね。《Regrowth》の代わりに《永遠の証人》を考えてみたのですが、コスト1増えることはマイナスでしょうか、それともクリーチャーの利点のほうが大きいですかね?
2010/11/09(火) 00:44:10
|
10 : |
|
名も無き者
墓地から拾うよりも2枚目を持ってくる方がいいかも。 それは1枚目を持ってくるのにも使えるわけだし。 例えば黒足して《Demonic Tutor》入れるとか。 手札に《チャネル/Channel》だけがあるときに《苦悩火/Banefire》持ってくるのにも役に立つよ。
2010/11/09(火) 00:59:27
|
11 : |
|

noblige
>10さん 《Demonic Tutor》早速入れてみようと思います^^ 《極楽鳥/Birds of Paradise》と《水蓮の花びら》だけで黒補うのは、厳しいでしょうか?
2010/11/09(火) 01:23:19
|
12 : |
|

名も無き者
>>11 《野蛮な地》を入れて3色出せるようにするのもアリかと。
2010/11/09(火) 01:30:32
|