Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/28(火) 12:02:34

タップ・アウトレット

1 :
赤緑 メールアドレス公開設定
CREATURES (24)
4:《呪文書の盗人》
4:《川の案内者、シグ》
4:《水流を読む者》
4:《秘密を溺れさせる者》
4:《石ころ川の群れ長》
4:《高潮測り》
SPELLS (14)
4:《バネ葉の太鼓》
4:《ジェイス・ベレレン》
2:《メロウの交易》
4:《糾弾》
LANDS (22)
4:《アダーカー荒原》
4:《ワンダーワインの分岐点》
8:《冠雪の島》
6:《冠雪の平地》

SIDEBOARD (15)
3:《解呪》
3:《失敗の宣告》
2:《テフェリーの濠》
4:《太陽の槍》
3:《真髄の針》

[フォーマット]
スタンダード
[コンセプト]
タップすることで効果を誘発するカードとコストにタップを含むものとのシナジーを意識したライブラリアウトです。
[困っている点]
・ビートを相手に序盤をどうしても耐え切れない(《水流を読む者》でカバーできないと厳しい)
・今は削る速度を重視して作ってあるのでもっと防御よりにすべきか
《秘密を溺れさせる者》《水流を読む者》を除去されると厳しい
・除去対策が単体除去はシグ、全体除去対策は《否認》のみ
・出来ればビートではなくライブラリ破壊に特化したデッキにしたい
・ブリンク対策に何を積むべきか
[メタ]
戦士ビート>ヒバリブリンク>フェアリー(ならず者)>緑絡みのビート
[資産]
目安として1枚あたりの単価が千をこすものは厳しいです。
ですが極力必要なものは集めるよう努力したいとは考えているので高価でも入れるべきものがあれば書き込みお願いします。
[検討しているもの]
《銀エラの達人》
《休賢者》
《ラクァタス大使》
《メロウの騎兵》
《忘却の輪》
《メロウの先触れ》
《燐粉の変わり身》

皆さん診断よろしくお願いします。



4 暁の魔除け/Dawn Charm
4 花粉の子守唄/Pollen Lullaby
4 忘却の輪/Oblivion Ring
4 神の怒り/Wrath of God
2 テフェリーの濠/Teferi's Moat
2 質素な命令/Austere Command
4 ジェイス・ベレレン/Jace Beleren
4 謎めいた命令/Cryptic Command
4 吠えたける鉱山/Howling Mine
4 道化の王笏/Jester's Scepter

(last edited: 2008/02/06(水) 11:40:56) 2008/02/04(月) 08:57:18

3 :
名も無き者
ライブラリ破壊特化の代表的なデッキ、ターボフォグとは比較してみましたか?
ターボフォグの一例
http://mtg.takaratomy.co.jp/tc/finals/2007/22_f_rogue/index.html(一番下)
ターボフォグはクリーチャーを可能な限り抜くことで、相手のクリーチャー除去呪文を無駄にさせるという利点があります。《神の怒り》も自分だけ得する呪文になりますし。
マーフォークを使いこなして勝つという方向性は、ライブラリアウトとは噛みあわないんじゃないかなと思います。
いくつかのカードだけを狙い撃ちするという戦略のほうが合ってそうです。黒をタッチして《根絶》《ヤスデ団》などでしょうか。
2008/02/04(月) 14:35:49
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.83 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.