|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/02(日) 00:39:56
タップ・アウトレット
1
:
赤緑
CREATURES (24)
4:
《呪文書の盗人》
4:
《川の案内者、シグ》
4:
《水流を読む者》
4:
《秘密を溺れさせる者》
4:
《石ころ川の群れ長》
4:
《高潮測り》
SPELLS (14)
4:
《バネ葉の太鼓》
4:
《ジェイス・ベレレン》
2:
《メロウの交易》
4:
《糾弾》
LANDS (22)
4:
《アダーカー荒原》
4:
《ワンダーワインの分岐点》
8:
《冠雪の島》
6:
《冠雪の平地》
SIDEBOARD (15)
3:
《解呪》
3:
《失敗の宣告》
2:
《テフェリーの濠》
4:
《太陽の槍》
3:
《真髄の針》
[フォーマット]
スタンダード
[コンセプト]
タップすることで効果を誘発するカードとコストにタップを含むものとのシナジーを意識したライブラリアウトです。
[困っている点]
・ビートを相手に序盤をどうしても耐え切れない(
《水流を読む者》
でカバーできないと厳しい)
・今は削る速度を重視して作ってあるのでもっと防御よりにすべきか
・
《秘密を溺れさせる者》
や
《水流を読む者》
を除去されると厳しい
・除去対策が単体除去はシグ、全体除去対策は
《否認》
のみ
・出来ればビートではなくライブラリ破壊に特化したデッキにしたい
・ブリンク対策に何を積むべきか
[メタ]
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには
こちら
。
(last edited: 2008/02/06(水) 11:40:56)
2008/02/04(月) 08:57:18
24
:
赤緑
若干対ビート寄りの構成に変更しました。
CREATURES (24)
4:
《呪文書の盗人》
4:
《水流を読む者》
4:
《秘密を溺れさせる者》
4:
《マーフォークの物あさり》
4:
《高潮測り》
4:
《川の案内者、シグ》
SPELLS (14)
4:
《バネ葉の太鼓》
4:
《糾弾》
4:
《ルーンのほつれ》
2:
《テフェリーの濠》
LANDS (22)
4:
《アダーカー荒原》
4:
《ワンダーワインの分岐点》
8:
《冠雪の島》
6:
《冠雪の平地》
ベレレンのスペースを作れませんでしたが・・・
2008/02/06(水) 23:39:33
25
:
名も無き者
すっごい疑問なんだが、前スレで殴るタイプのフィッシュをトーナメントレベルまで昇華させてたのに、なんで急にカジュアルなネタデッキに走っちゃったんだ?
俺はその理由が物凄く知りたい。
それとデッキを限界まで煮詰めて、プレイングを最高まで磨いても相手が事故起こさない限り同じ条件のトーナメント級デッキには勝てないよ。
結局のところデッキを限界まで調整した最高の形にした場合、最後にでるのはデッキそのものの持つポテンシャルの高さなんだから…
2008/02/06(水) 23:49:47
26
:
BC
戦士を含む緑絡みのビートに対しては
《テフェリーの壕》
で大方OKですが、問題は飛行持ち生物ですね。つまりメタのブリンクとフェアリー。そこで
《銛撃ちの狙撃者》
を繰り返し利用可能な生物対策として勧めてみます。スペルを可能な限り絞って残りのスペースを全てマーフォークにつぎ込んでみるのはどうでしょうか。マーフォークを満載することで
《秘密を溺れさせる者》
《墨溶かし》
の能力を十分に生かせます。
CREATURES (29)
4:
《呪文書の盗人》
4:
《秘密を溺れさせる者》
4:
《墨溶かし》
3:
《銛撃ちの狙撃者》
4:
《銀エラの達人》
4:
《石ころ川の釣り師》
2:
《高潮測り》
4:
《銀エラの消し去り》
SPELLS (9)
4:
《バネ葉の太鼓》
3:
《テフェリーの壕》
2:
《遠くの旋律》
LANDS (22)
4:
《ワンダーワインの分岐点》
14:
《島》
4:
《平地》
クリーチャー戦しか考えてません。全体除去が来たらggです。しかし非常に安価(笑)
回してみる時間が無かったので完全に脳内ですがここまで偏った構成にすれば勝ちも見えてくるのではないでしょうか。デッキ構築に行き詰った時の参考にでもなれば幸いです。
追記:ドロー手段に
《入念な考慮》
は良いかもしれませんね。後半は土地があまりがちになるような気がしますし、相手にも打てるので。
(last edited: 2008/02/07(木) 02:26:58)
2008/02/07(木) 01:34:35
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(0.68 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.