【レガシー】GW Equipments(緑白イクイップ) 診断宜しくお願いします。...
2 : |
|
名も無き者
装備っていうのは、基本的にテンポ面で不利なシステムだから、とりあえず軽い除去を増やしたいね。 折角基本土地も入っていることだし、装備品を置く→即装備の流れは奇襲性が強くて魅力が大きいから、 除去対応で《不屈の自然》になる《流刑への道》は必須。《剣を鍬に》より優先して4枚、2枚くらいで良い。事故回避にもなる。
そして土地だけど、《聖遺の騎士》からのサーチが回っているようなら、特殊土地の機能は必要ないし、逆にそうでない場合に引いたら困るはず。 《Karakas》はまだしも《コーの安息所》《セジーリのステップ》はやり過ぎで、フェッチを増やすか基本土地に変えた方が良い。
最後に、サバイバルギミックは必要かどうか極めて怪しいね。 これもテンポを喰うエンジンだから、装備と並立はし辛いはず。
2010/05/06(木) 01:16:17
|
3 : |
|
>>1 >>2 ソープロよりPtEを薦めてる診断を見ると、ソープロ信者が突然怒り狂って暴言を吐き始めることがあるので、徹底スルーを薦めておく 湧く前に言っておくが
http://forum.astral-guild.net/board/51/831/ の>>2から>>7あたり参考になるっす
2010/05/06(木) 01:27:54
|
4 : |
|

nekomata
>>2さん、ご指摘有難う御座います。
なるほど、除去対応で《流刑への道》を使用するなんて目から鱗が落ちる思いです。
考えたのですが、 《貴族の教主》を四枚を抜き、更に《骨断ちの矛槍》を三枚抜いた後に、《砂の殉教者》四枚と《再誕の宣言》三枚を投入すればサバイバルギミックが生かせますか? ライフゲインがあれば対Zoo戦時に火力の耐性も付いて、かなり相手にとって嫌な動きだと思います。
その場合、《神の怒り》などの全体除去を入れた方がいいでしょうか?
2010/05/06(木) 01:32:28
|
5 : |
|

nekomata
>>3さんの紹介してくださった場所はとても勉強になりました。
《流刑への道》と《剣を鍬に》の投入の際には、メタをしっかり吟味した上で投入したいと思います。
2010/05/06(木) 01:37:20
|
|