Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/23(日) 11:08:25

【貧乏】赤昇天パーミッション【スタンダート】...

1 :
Goblin Ally
赤昇天パーミッション型です

呪文 36
4 《紅蓮術師の昇天》
3 《取り消し》
4 《本質の散乱》
4 《呪文貫き》
4 《予言》
4 《思案》
4 《乱動への突入》
3 《火の玉》
2 《紅蓮地獄》
4 《噴出の稲妻》

土地 24
4 《崩れゆく死滅都市》
9 《山》
11《島》


ご覧の通り、貧乏デッキでございますorz
《火の玉》《苦悩火》に、《崩れゆく死滅都市》《沸騰する小湖》に、更に《時間のねじれ》を搭載するのがベターだとは承知してますが、当方の財布の事情で今は少し厳しいです
「何を入れるべきか」というより、「何から集めた方がいいか」という診断願いになります
本当は予算に制限を加えるべきではないのですが、この貧乏学生を助けると思って、どうか助言を頂きたいです…

デッキのコンセプトは、赤昇天起動までカウンターや赤の除去で凌ぎ、起動後は《火の玉》とキックした《噴出の稲妻》の直接火力でダメージを与える形になります

よろしくお願いします

追記:予算は5000円でお願いしますm(_ _)m


現状

呪文 38
4《紅蓮術師の昇天》
3《火の玉》
4《紅蓮地獄》
4《噴出の稲妻》
4《予言》
4《宝物探し》
4《思案》
4《二重否定》
4《否認》
3《瞬間凍結》
土地 22
4《崩れゆく死滅都市》
4《ハリマーの深み》
6《島》
8《山》

・基本土地数枚→《広漠なる変幻地》?
《瞬間凍結》《双つ術》?
《思案》or《予言》《俗世の相談》?
(last edited: 2010/03/13(土) 22:04:24) 2010/03/11(木) 04:12:31

4 :
名も無き者
[Out] 4《予言》3《取り消し》2《紅蓮地獄》4《呪文貫き》4《本質の散乱》

[In] 1《火の玉》4《吠えたける鉱山》4《二重否定》4《稲妻》4《俗世の相談》

メタによってSideに《紅蓮地獄》《急転回》etc...

5000円で改造するなら自分的には↑

本来このデッキは4《時間のねじれ》があるかでかなり変わるので何から集めた方がいいかと聞かれると、4《時間のねじれ》→4《稲妻》→4《吠えたける鉱山》→4《沸騰する小湖》→1?2《苦悩火》になります。

《吠えたける鉱山》は2ターン目に張れるかどうかで結構勝率変わるし《時間のねじれ》後の追加ドローが大きいですね。

《俗世の相談》はインスタントで使いやすいですしドローでカウンター稼げると楽になりますし昇天達成後も強いです。

《二重否定》に関しては色拘束は強くなりますが赤青つかうなら続唱も消せる二重否定の方が今の環境では強いです。

あと昇天のカウンターは貯めやすくしたいので出来る限り苦悩火以外は4枚積んだほうがいいですね。
2010/03/12(金) 00:34:39
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.75 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.