|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2024/12/18(水) 13:25:34
スタン黒単吸血鬼ウィニーをレガシーに改造
1
:
Stones
ZENからMtGを始めた初心者なのですが、吸血鬼ウィニーを以下のように組んでいました。サイドボードは特に考えていませんでした。
<土地>20枚
20:
《沼/Swamp》
<クリーチャー>28枚
4 :
《吸血鬼の裂断者/Vampire Lacerator》
2 :
《グール・ドラズの吸血鬼/Guul Draz Vampire》
4 :
《夜の子/Child of Night》
4 :
《吸血鬼の呪詛術士/Vampire Hexmage》
4 :
《マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir》
4 :
《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》
4 :
《吸血鬼の夜侯/Vampire Nocturnus》
2 :
《マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch》
<その他呪文>12枚
4 :
《強迫/Duress》
4 :
《見栄え損ない/Disfigure》
4 :
《血の署名/Sign in Blood》
吸血鬼をわらわら出して、
《吸血鬼の夜侯》
の能力でフィニッシュ、という単純なデッキです。こちらはこちらでアドバイスは欲しいのですが、今回はそうではなくこれをレガシーっぽく改造できないかと考えています。周囲に電結親和等を使う友人がいるのですが、このままの状態でもそこまで悪い対戦成績ではなかったため、レガシーの大会に誘われたからです。
友人の薦めでいくつかのカードを借りたりして盛り込み、現状では以下のような感じになっています。
<土地>21枚
17:
《沼/Swamp》
2 :
《湿地の干潟/Marsh Flats》
2 :
《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
<クリーチャー>24枚
4 :
《吸血鬼の裂断者/Vampire Lacerator》
4 :
《吸血鬼の呪詛術士/Vampire Hexmage》
4 :
《マラキールの門番/Gatekeeper of Malakir》
4 :
《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》
4 :
《吸血鬼の夜侯/Vampire Nocturnus》
4 :
《夜の子/Child of Night》
<その他呪文>15枚
3 :
《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》
4 :
《強迫/Duress》
4 :
《暗黒の儀式/Dark Ritual》
4 :
《血の署名/Sign in Blood》
サイドボード
2 :
《サディストの聖餐/Sadistic Sacrament》
4 :
《真髄の針/Pithing Needle》
4 :
《貪欲な罠/Ravenous Trap》
5 :
《???》
《師範の占い独楽》
で安定性を上げるのと同時に、
《吸血鬼の夜侯》
の効果をなるべく確実に出せるようにし、持っていたフェッチを何枚か突っ込んでシャッフル手段を用意する・・・といった形です。ですが、
《師範の占い独楽》
のマナコストのせいか、若干動きが鈍くなってしまい、安定性こそあるものの勝率が逆に下がったかのように感じました。
《師範の占い独楽》
を使ったことがないせいかもしれませんが・・・。他には、除去として
《見栄え損ない》
を
《燻し》
に変えて組み込むことなども考えています。
レガシーの大会に参加するにおいて、目指すは優勝!・・・というわけはないですが、一矢報いれればということは考えているので、少なくとも1勝くらいはしたいと思っています。このデッキの形を残しつつ、レガシー環境である程度は戦えそうなデッキにしたいのですが、どんなカードを入れていくべきでしょうか?
予算は大体10000円くらいまでで考えています。ただ、そもそもカードをほとんど持っていないためこれ以外のカードはすべて買うことになります。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
(last edited: 2009/12/13(日) 00:51:43)
2009/12/13(日) 00:49:05
2
:
名も無き者
《恐血鬼/Bloodghast》
は試してみましたか?
フェッチがあるならばいい動きをすると思います。
追加のハンデスとして
《Hymn to Tourach》
が安くて強力なため、お勧めです。
パーミッション系にはこれが非常に良く効きます。
金銭的に余裕があるのなら
《梅澤の十手/Umezawa's Jitte》
も強力です。
装備クリーチャーの強化、-1/-1修正によるクリーチャー除去、ライフの回復を状況に応じて使い分けることのできる優良カードです。
エターナルでのアグロ系デッキには常連のカードで、これ一枚でゲームの流れが変わることもあります。
また、レガシーにはタルモゴイフをはじめとした優秀な軽量クリーチャーが蔓延っています。
《燻し/Smother》
などは良い対策になるでしょう。
以下が改良案です。
4
《夜の子/Child of Night》
→4
《恐血鬼/Bloodghast》
4
《吸血鬼の呪詛術士/Vampire Hexmage》
→4
《Hymn to Tourach》
2
《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》
→2
《梅澤の十手/Umezawa's Jitte》
1
《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》
→1
《燻し/Smother》
1
《血の署名/Sign in Blood》
→1
《燻し/Smother》
《吸血鬼の呪詛術士/Vampire Hexmage》
は入れるならばサイドでも良いと思います。
《燻し/Smother》
の枚数はもっと増やしても良いかもしれません。
ここは実際に回してみて微調整してみてください。
サイドには
《仕組まれた疫病/Engineered Plague》
もお勧めです。
ゴブリンやマーフォークなどの部族デッキには非常に有効です。
2009/12/13(日) 01:45:38
3
:
ちゃば
正直なところ、レガシーに持っていくには性能が上がるパーツが少ないんだよねー…
3マナクリーチャー8枚・4マナ4枚は正直重い。
吸血鬼デッキはビートが持ち味なので、高速ビートに持っていくべき。
細かいギミックとかよりも、とにかくクリーチャーを速攻で展開して、速攻で殴りきる。
in
4:
《恐血鬼》
3:
《燻し》
or
《悪魔の布告》
4:
《Hymn to Tourach》
out
3:
《師範の占い独楽》
4:
《夜の子》
4:
《血の署名》
とかかなあ。
サイドボードには「墓地対策」「ゴブリン対策」当たりが常道。
《大祖師の遺産》
《仕組まれた疫病》
《委縮した卑劣漢》
など。
レガシーに詳しくはないので、他の人からも意見をもらった方がいいと思う。
後はwikiの黒ウィニーのページも参考になるはず。
モックスダイヤ入れたいなあ…
MWSっていうソフトがあるので、それを使って適当なレガシーのデッキと模擬戦をやってみるといい。
ゴブリンとか。
(last edited: 2009/12/13(日) 01:55:35)
2009/12/13(日) 01:53:28
4
:
名も無き者
《暗黒の儀式》
と
《闇の腹心》
はほしいな
前者は展開力を上げ後者はアドバンテージを稼げる優秀な生物
これらはレガシーで黒ウニを組む上では必須だと思う
あとは4マナ以上のクリーチャーは重いから必要無い
独楽も腹心との相性はいいけどこのデッキならいらないかな
フェッチも単色なら必要なし
他の人も言ってるけど追加のハンデスに
《hymn》
除去は
《燻し》
上の人達が挙げてる
《恐血鬼》
だけど、これはドレッジみたいに能動的に墓地に複数落とせるデッキじゃないとあまり活躍はできないから微妙だよ
サイドは墓地対策
《トーモッドの墓所》
《大祖師の遺産》
《力戦》
のどれかとゴブリン対策の
《仕組まれた疫病》
は入れておいて損はないかな
他には今のメタだと
《非業の死》
もありかも
以下は予算に余裕があれば欲しいもの
《梅澤の十手》
《sinkhole》
《思考囲い》
《不毛の大地》
2009/12/15(火) 22:02:28
5
:
夜魔リリス
むしろ
《恐血鬼》
は必須では。
そして
《思考囲い》
よりは、
《陰謀団式療法》
が優先されるでしょう。
4マナ以上である
《吸血鬼の夜侯》
は吸血鬼デッキとして組むなら必須でしょう。(これ抜くなら吸血鬼なんて言うテーマは捨てて、黒ウィニーにした方がいいです。)
2009/12/16(水) 02:32:48
6
:
名も無き者
簡単に組んでみた
土地(22)
4
《不毛の大地》
又は
《変わり谷》
4
《新緑の地下墓地》
2
《湿地の干潟》
1
《Bayou》
又は
《草むした墓》
11
《沼》
クリーチャー(19)
4
《闇の腹心》
4
《マラキールの門番》
4
《吸血鬼の夜鷲》
4
《吸血鬼の夜侯》
3
《マラキールの血魔女》
スペル(19)
4
《思考囲い》
又は
《強迫》
4
《Hymn to Tourach》
4
《暗黒の儀式》
3
《師範の占い独楽》
3
《燻し》
又は
《悪魔の布告》
1
《再活性》
サイドボード
4
《虚空の力線》
3
《仕組まれた疫病》
3
《クローサの掌握》
3
《根絶》
2
《真髄の針》
自分で回したわけではないのであまり鵜呑みにはしないで下さい。
・クリーチャーの選択
《闇の腹心》
:ただつよ。除去られなきゃゲームが終わってしまう。
《マラキールの血魔女》
:普通に強い。5マナというマナコストで敬遠しがちだが
《暗黒の儀式》
があると意外と降臨する。重いので減らしてもいいかも。
・スペルの選択
《思考囲い》
《Hymn to Tourach》
:優秀ハンデス。相手がもたついてる間に殴りきるのが理想。
《師範の占い独楽》
:これも相当強い。
《血の署名》
も悪くないが、目的は息切れ防止なので長期的な目で見てこちらの方を優先。夜侯や腹心とのシナジーも大きい。
《燻し》
《悪魔の布告》
:殺したい生物に合わせて。
《殺し》
もいいカードなので検討の余地アリ。
《再活性》
:相手のタルモを釣るもよし、夜侯を釣って打点を伸ばすもよし。まぁここはフリースロット。
・土地
《変わり谷》
:4/3飛行のファクトリーとか頭おかしい。夜侯がいないとやや物足りない。サイドの疫病と相性がよくない。
《不毛の大地》
:使って&使われて分かる異常な強さ。下の環境だと壊したい厄介な土地が多い。
・サイド(正直やっつけ)
《虚空の力線》
:墓地対策。
《仕組まれた疫病》
:部族対策。
《クローサの掌握》
:置物対策。色を割く価値(というか必要性)アリ。
《根絶》
:コンボ対策他便利カード。
《真髄の針》
:便利カード
・他の可能性
《暗黒の深部》
+
《吸血鬼の呪詛術師》
コンボを組み込んだタイプもアリかも。そうなると大きく構成が変わってしまうが、Zooやゴブリンなどのビートダウンに対して有利になるのがうれしい。
長くなって申し訳ない。参考になれば。
2009/12/16(水) 06:15:06
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.21 秒)
© 2007-2024
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.