グリクシスです
19 : |
|
名も無き者
今更ですがローウィン時代からグリク使い続けてるのでいくつか思うところを。
まず基本的な問題としてカウンター寄りの構成だとジャンドは厳しいです。以前は自分も《思案》《本質の散乱》《否認》などを入れていたのですが 1.自分が後手の場合《朽ちゆくヒル》が打ち消せず除去するともっとやばいものが通り、放置すると死ぬという最悪のジレンマが待っている。 2.先手の場合でも《朽ちゆくヒル》《荒廃稲妻》《芽吹くトリナクス》《血編み髪のエルフ》《野生語りのガラク》など消したいものが多いのにカウンターの枚数と性能が圧倒的に足らない。これは互いの引きによっても違うがジャンド側がどれを引いても嬉しいのに対し、こちらは2種類の不確定カウンターから必要なものを引いていなければいけない。 3.ある意味2マナでカウンター出来るかが序盤の鍵なのに《思案》を2ターン目に使えない罠。 4.カウンターの宿命だけど、あとで引いたときの絶望感が半端じゃない。 などのデメリットが気になって現在では「致命的なものだけ打ち消せ良い」と割り切って《瞬間凍結》2《二重否定》2しか入れていません。《荒廃稲妻》には目を瞑り除去やバウンス、火力でクリーチゃーとPWに対処しながらゲームをコントロールしていくスタイルです。これでも厳しい戦いですが、不確実なカウンターに頼るよりはやり易いかと思います。
>>《思案》 カウンターシフトだと入れなかったのは上にも書きましたが、ボードコントロールに寄せている今でも入れてません。理由は「引いて勝てる場面が少ない」からです。コレで対策探すのがかったるかったり、見つけてもマナ足りなかったりすることが案外多いです。逆に有利な状況ではパワー不足でそれこそ《残酷な根本原理》《ニコル・ボーラス》くらいのパワーカードを使いたいですね。 ただメリットも当然あって、安定性は確実に上がると考えてまず間違いありません。カードパワーを取るか安定性を取るかで選択するカードだと思います。 《思案》の代わりに入ってるのは《時間のねじれ》。《残酷な根本原理》が1ターン早く使えるとかPWとの相性が良いのでお気に入りです。
>>《急使の薬包》と《予言》 自分は ・《急使の薬包》 2ターン目に置くことはまず有り得ないし中盤以降はもっと強いカードがある。 ・《予言》 コントロールで使うなら《ジェイス・ベレレン》に遥かに劣る。 と考えています。>5で >(どっちだろうと相手からしたらフルタップに《荒廃稲妻》を撃てるわけで)《ジェイス・ベレレン》も本当は入れたくないくらい。 とありますがこれも考え方次第。確かに《予言》の返しに《荒廃稲妻》は悲しいだけですが《ジェイス・ベレレン》ならその後のケアが期待できますし何より自分のライフが減りません。これはコントロールにとって決して小さくない利点です。ちゃんと守れば毎ターン相手に選択肢を突きつけられるのも嫌らしいですね。
>>《肉袋の匪賊》 ジャンドに勝ちたいなら100%入らないですね。《大貂皮鹿》を殺せた瞬間だけが嬉しくてその確立がどれくらいかを考えると・・・。《ジュワー島のスフィンクス》にしてもコントロール相手にフルタップで出してくる猛者はそうそういないと思います。
2009/12/26(土) 03:57:00
|
|