Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/30(日) 08:58:37

未来抹消<抹消コントロール>

1 :
kent7
D.O.U.SMOKE-SZK


1《冥界のスピリット》(1)(黒)(黒)

3《ゴブリンの突撃》(2)(赤)
4《抹消》(6)(赤)(赤)
4《ジョークルホープス》(4)(赤)(赤)
4《踏査》(緑)
4《ダークスティールの鋳塊》(3)
4《未来予知》(2)(青)(青)(青)

4《氷の橋、天戸》
4《宝石鉱山》
4《ダークスティールの城塞》
4《空僻地》
4《大焼炉》(赤のアーティファクトランド)
4《伝承の樹》(緑のアーティファクトランド)
2《教議会の座席》(青のアーティファクトランド)


フォーマット:カジュアル(何でもOK)
予算:5000円(古いカードも入手可能)
メタ:チャネルボール、青パーミ、純正続唱ジャンドを初めとするビート系多し

基本はダークスティール系の壊れないパーマネントを並べ
リセット呪文をした後の立ち上がりを支える
「ダークスティール抹消」の形を取っています。
それに加え、
踏査+未来予知のギミックを取り入れ
リセット後の立ち上がりのスピードと安定感を上げたのと
リセット連打の環境を早く整えられるようにしました。
基本のエンドカードは《ゴブリンの突撃》となっており
《冥界のスピリット》はパーミッションへの自分なりの回答となっています。

問題点をあげると
・コンボデッキの難敵であるパーミッションが苦手である
・高速のビートダウンに対処しきれない
というふうになっています。
特にジャンドの場合《芽吹くトリナクス》がリセット後に厄介な存在になっているのと
今は環境の変化でみられる数が減りましたが、
フェアリーデッキの《苦花》を早いターンにおかれると最早、投了物です。
(last edited: 2009/11/19(木) 23:46:33) 2009/11/19(木) 23:44:43

39 :
未来抹消(笑)
2009/11/21(土) 19:49:30
40 :
誰がうまいこと言えとw
2009/11/21(土) 21:36:50
41 :
名も無き者
スレ主と言い争ってた>>21が消えたw

中途半端なところで引いたのをみると
議論に負けたってことか
2009/11/21(土) 22:49:41
42 :
>>41
もう閉じてるし上げるなよカス
2009/11/21(土) 23:08:02
43 :
>>38
一応いっとくと、俺は>>21>>37とは別人
スレタイから何かと思って見てみたら ポカーンだった
2009/11/21(土) 23:57:32
44 :
とりあえずスレ主が終わりというのだから
あげないほうがいいのでは。

>>43>>21は荒らしでJK
2009/11/22(日) 00:06:07
45 :
>>43
自分の名前と言ってることが破綻してます。
2009/11/23(月) 12:37:34
46 :
>>45

34=37へって意味だとか思わないのかね。

もうどうでもいいからいちいちコメントするな。
2009/11/23(月) 12:41:00
47 :
>>46
あなたもね。
そういう意味だと思ったなら、あなたの脳みそは大変よろしくないですね。
2009/11/23(月) 12:47:28
48 :
名も無き者
>>47

お前もなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2009/11/24(火) 03:34:34
49 :
>>48
うゎ、マジもんのバカだ。

レスの流れと内容を読むだけですぐ分かるのに。
2009/11/24(火) 09:42:15
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.82 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.