2 : |
|
名も無き者
ログインできたみたいだねお疲れ様。 《危害のあり方》はコンバットトリックにもなるしメインでも良いと思う
どのスペースに入れるかは決まってるの?
2009/11/12(木) 09:50:14
|
3 : |
|
くそはん
甘いですがあっくざーんはどうでしょう?
2009/11/12(木) 15:53:51
|
4 : |
|
名も無き者
>>コーの飛空士とコーの鉤の達人 キッカー払わなかったらただの2マナ2/2だし、キッカー払うなら払う出4マナも必要。回避能力は魅力的だけど、4枚はいらないと思う。 《コーの鉤の達人》も、ブロックに参加させないという意味で除去だけど、俺なら入れても2枚かな。
《危害のあり方》は書いてあることが腹立たつくらい、使いやすいからメインから入れることをオススメ
out 2《コーの飛空士》 1《コーの鉤の達人》 in 3《危害のあり方》
2009/11/12(木) 18:56:12
|
5 : |
|
名も無き者
回避能力付加兼、除去対策の《精霊への挑戦》を4にしてもいいのでは。
2009/11/12(木) 21:58:30
|
6 : |
|
名も無き者
《精霊への挑戦》は4積みで問題ないだろう。いざという時すごく役に立つから。フェッチはしようがないとして、境界石はいらないと思う、上陸と相性がいいから入れる人もいるけど、それ入れるくらいなら《広漠なる変幻地》をおすすめるよ。デッキの圧縮にもなるし。あと白単にこだわらないなら、緑を混ぜるといいよ。今日の白単戦の序盤で、《ステップのオオヤマネコ》がフェッチ→《砕土》→《カルニの心臓の探検》で12/13の化け猫になった時は冷や汗ものだったよ。勝ったけどきつかった。
2009/11/12(木) 22:06:24
|
7 : |
|
名も無き者
>今日の白単戦の序盤で、《ステップのオオヤマネコ》がフェッチ→《砕土》→《カルニの心臓の探検》で12/13の化け猫になった時は冷や汗ものだったよ。勝ったけどきつかった。 つまりそれをやっても勝てないのはあなたが証明してるわけだから無理に緑を入れる必要はない、と
2009/11/12(木) 22:09:44
|
8 : |
|

qhu347
みなさんありがとうございます。 旧スレの分もこちらで書きたいと思います。
まず勧めてくれる方が多かった《広漠なる変幻地》は上陸のサポートになるので採用したいと思います。 爆発力が上がり圧縮になるのがいいですね。 あと白蘭の騎士もたぶんこのデッキだと空猟師もいるので境界石がなくても運用が可能な気がしますし。
精霊への挑戦と危害のあり方なんですが投入プールに迷うんですよね。 皆さんの意見を参考に自分が考えるのはこんな感じです。 in 4 《危害のあり方》 1 《精霊への挑戦》 out 4 《清浄の名誉》 1 《コーの鉤の達人》 強化は《冒険者の装具》があるし、《危害のあり方》と《精霊への挑戦》でダメージレースに先行できると思います。
赤を入れる案ですが組むとしたらこんな感じですかね。 4 《ステップのオオヤマネコ》 4 《ゴブリンの先達》 4 《先兵の精鋭》 2 《ゴブリンの奇襲隊》 4 《板金鎧の土百足》 4 《コーの空猟師》 3 《イーオスのレインジャー》 4 《冒険者の装具》 4 《噴出の稲妻》 4 《稲妻》 5 《平地》 4 《山》 4 《ぐらつく峰》 4 《乾燥台地》 2 《沸騰する小湖》 2 《湿地の干潟》 2 《広漠なる変幻地》
最後に緑を入れる案は申し訳ありませんが、赤を入れる案より魅力的に見えないので今回は無しでお願いします。
2009/11/13(金) 07:41:00
|
9 : |
|
名も無き者
《精霊への挑戦》は赤あるのでサイドでいいかと。 《コーの鉤の達人》は《先兵の精鋭》の枠に入れていいと思います
《ぐらつく峰》は2まいでフェッチを2まいふやしたほうが、1ターン目からなぐれますよ
2009/11/13(金) 08:13:56
|
10 : |
|
名も無き者
>>7 たしかにそうだけど13/14のクリーチャーは序盤4ターン目に出てきたら展開の遅いデッキやクリーチャーのいないデッキ(ここは主に赤や黒の昇天デッキ)には正直きついよ。たとえステップに攻撃されるのがきついからって《終止》や《流刑への道》を打ってくれればそれはそれでうれしくない?1マナ0/1の猫を除去ってくれるおかげで、他の強いクリーチャーが除去られないなら得だと思う
2009/11/13(金) 23:17:09
|
11 : |
|
7
猫は強いって話じゃなかったですかね?
2009/11/13(金) 23:34:16
|
12 : |
|
名も無き者
私も《冒険者の装具》で構築していますが 逆に緑がないとあまり《冒険者の装具》の魅力を感じないのですが・・・ 理由は↓のデッキです
クリーチャー27 4《野生のナカティル》 4《ステップのオオヤマネコ》 4《板金鎧の土百足》 3《コーの空漁師》 4《水蓮のコブラ》 4《聖遺の騎士》 4《血編み髪のエルフ》
呪文8 4《砕土》 4《冒険者の装具》
土地25 4《乾燥台地》 4《巨森、オラン=リーフ》 6《平地》 4《山》 7《森》
サイドボード15 2《クァーサルの群れ魔道士》 2《大貂皮鹿》 2《不屈の随員》 2《エメリアの天使》 3《噴出の稲妻》 4《天界の粛清》
2009/11/24(火) 19:54:45
|