2 : |
|
名も無き者
《偏頭痛》を中心とした構成にするなら、少なくとも、ディスカード能力の無い軽量級クリーチャーは必要無いよ。 白か赤を入れて、《最後の審判》《紅蓮地獄》などでアドバンテージを取りながらPWに繋ぐようにする方が良い。 《偏頭痛》と相性の良い《血の長の昇天》とかどうかな?
少しコンセプトの追求が中途半端というか、肝心の《偏頭痛》が3枚だったり、PWが少なすぎるって問題が大きい。
尖ったコンセプトにするなら、完全に「偏頭痛パーミッション」みたいにしてしまうか、 《吠えたける鉱山》から《鞭打ちの罠》《グリクシスの魔除け》連打するようなフルバウンスにするか‥っていう選択肢もある。
2009/10/18(日) 11:07:07
|
3 : |
|
道
なるほど 確かに《偏頭痛》は4積必要ですね。 《血の長の昇天》とのコンボはなかなかいい感じに嵌りそう。 PWはリリアナ、ジェイス共にもう1ずつつむのとジェイス2のがいいのでしょうか?
白タッチは考えていたのですが赤は考えていなかった… 赤入れると《終止》や《紅蓮地獄》、《荒廃稲妻》が使えますね。 《荒廃稲妻》入れると《精神腐敗》は要らなくなりますね。
P.S. 《最後の審判》ってスタンダードじゃ使えないんじゃ?
2009/10/18(日) 12:16:14
|
4 : |
|
《審判の日》の間違いと思われ
2009/10/18(日) 12:19:35
|
5 : |
|
道
納得です 白タッチしたら《流刑への道》とか《審判の日》、《エスパーの魔除け》あたりが入りそうなカードですね。 他にお勧めのカードありませんか?
2009/10/18(日) 12:24:27
|
6 : |
|
名も無き者
《遁走の王笏》は入れないんですか?
2009/10/21(水) 18:36:03
|
7 : |
|
道
>>6さん 《遁走の王笏》は考えたんですけどねー… 2枚削るのに初期起動を抜いても4マナ入れると6マナで 6マナあると精神腐敗2回うてるんですよね それでちょっと微妙かなぁと思いまして…
2009/10/21(水) 19:07:09
|
8 : |
|
めたる
>>遁走の王笏 置いておけば、手札を失うことなく毎ターン2マナで1枚捨てさせられるのは強いですよ。 一旦、手札を無くしてしまえばロックみたいな感じになりますし。 起動してカウンター構えたりするのには少し辛いですが、メタにコントロールはないようですけど、コントロール相手なら異常な強さを見せるので、サイドには検討してもいいと思います。
それと手札一枚で出来ることと、手札二枚で出来ることは全く違います。 6マナ使えると考えるなら《思考の粉砕》1枚をX=4で使えばいいんじゃないでしょうか? 重要なのはテンポと、後半に引いても強いか、ですよ。
(last edited: 2009/10/21(水) 20:33:56)
2009/10/21(水) 19:31:18
|
9 : |
|
道
>>めたるさん あ?…確かにおいしいですね ただちょっと今編集したのですが白タッチしてみちゃったので黒のダブルコストがつらいかも… サイドに検討してみます
現在のハンデス状況 エスパーの魔除け4 脅迫3 惑乱の死霊3 リリアナ・ヴェス3
な感じでさらに入るのかなぁと思ってます
2009/10/21(水) 19:35:39
|
10 : |
|
めたる
>>マナソース 大幅に変更されたみたいですが、まず最低5マナまで伸ばさないといけないのにマナソース21は少ないです。フェッチも入っているので、更に土地の枚数も減り不安定なのは火を見るよりも明らか。 とりあえず、マナソースを増やすことをお勧めします。
(last edited: 2009/10/21(水) 20:39:59)
2009/10/21(水) 20:39:48
|
11 : |
|
名も無き者
白黒でハンデスなら、《潮の虚ろの漕ぎ手》は入れた方がいい。 後、クリーチャー主体の環境なので、《審判の日》は3、4積みでいいと思うし、《本質の散乱》も欲しい。 逆に、《偏頭痛》は要らない。ダメージエンチャントは守備固めが重要なコントロールデッキには基本的に合わない。 ダメージソースなら、終盤に《ジュワー島のスフィンクス》や《悪斬の天使》などを出して殴った方がいい。
2009/10/21(水) 21:03:44
|
12 : |
|
名も無き者
《惑乱の死霊》は不要じゃないでしょうか 《リリアナ・ヴェス》があれば《エスパーの魔除け》と合わせて相手の手札が4枚くらいからなら《惑乱の死霊》なしでもハンドロックをかけれると思います
代わりに《乱動への突入》を4積みして《偏頭痛》4済みをお勧めします
OUT 《惑乱の死霊》3 IN 《乱動への突入》2 《偏頭痛》1
2009/10/21(水) 21:30:27
|
13 : |
|
道
おお、いっぱいコメントありがとうございます >>めたるさん 確かにそうですね、まぁただ思案があるのでそれでどうにかうまくまわせないかとは思っています。まだ回して見ていないので明日回してみて、マナ事故が起こるようならもうちょっと増やしてみます。
>>11さん 《潮の虚ろの漕ぎ手》は考えたのですが、これだと自分が審判を打つと相手の手札に戻ってしまい、2/2クリーチャーだと紅蓮地獄や蔓延、見栄え損ないなどかなりの除去の対象になってしまうのではずしました。 《偏頭痛》をはずすとこのデッキの最終目標コンボのリリアナ、ジェイスがまったく意味を成さなくなってしまう…(単にこのコンボ使いたいっていうだけだったりしますがwww) まぁ、たぶんダメージソース足り無すぎてやばい気は私も結構するんですよねぇ…大型クリーチャーを入れるのは自分でも結構ありだと思ってます。
2009/10/21(水) 22:51:56
|
14 : |
|
道
続き >>12さん 確かにハンデスとして動けるのが3ターン目からで《惑乱の死霊》で2枚ハンデスするとなると5ターン目までかかるんですよね。 5ターン目というと《リリアナ・ヴェス》が出せるようになって次のターンからはそれでハンデスできますしね。惑乱を抜いて《エスパーの魔除け》→4ターン目→《リリアナ・ヴェス》でも結局変わらないんですよね。 惑乱は抜くことを予定しておきます。 INは前レスにあったクリーチャー破壊用のカウンタースペルや審判の日やらでいいかも知れません《乱動への突入》2《本質の散乱》2とかでまわせばどうだろうとか思ってます。 《偏頭痛》4で前回したのですが、そのときは結構な確立で手札に2枚あってカウンター構えるマナと普通に使えるマナとでやってると結構腐っちゃってたので3にしました。
まぁ、とりあえず明日頑張って回してきます><
2009/10/21(水) 22:59:16
|
15 : |
|
道
回してみた結果 OUT 《惑乱の死霊》3 《流刑への道》1 IN 《本質の散乱》2 《失われた真実のスフィンクス》2
スフィンクスは3ドローという点と3/5で壁にも攻撃にも使えるということで採用してみました。
2009/10/23(金) 20:11:23
|
16 : |
|
guest
めたるさんの意見に同意で、マナソースが少なすぎると思います。 更に、今回《失われた真実のスフィンクス》を2枚入れたことで、キッカーが払えるマナを確保できるかどうかが、より重要になっていると思います。 マナソースはデッキの半分とまでは言いませんが、それくらい入っていてもいいくらいコントロールでは重要だと思います。 特に《ジェイス・ベレレン》や《エスパーの魔除け》も入っているので、手札がマナソースばかりで困るということも少ないでしょう。 《思案》は確かに土地が少ないデッキでは序盤重宝するでしょうが、そこまで強いカードではありません。これを抜いて土地を入れることを強くお勧めします。 《エスパーの全景》よりも《氷河の城砦》や《水没した地下墓地》を入れてみてはいかがですか?必ずアンタップインさせなければいけない訳でもないでしょうから。
《忘却の輪》は《リリアナ・ヴェス》でサーチ出来るので1?2枚で充分だと思います。同様の理由で《偏頭痛》も現在の3枚で充分だと思います。 《失われた真実のスフィンクス》を3枚にしてみてはいかがでしょうか?後半来ても腐らず、場に出るだけで大変アドバンテージを取れるクリーチャーですので便利です。
OUT 《忘却の輪》1 《エスパーの全景》3 《思案》3 IN 《氷河の城砦》2 《水没した地下墓地》2 《失われた真実のスフィンクス》1 《島》1 《平地》1
などいかがでしょうか? p.s. 脅迫ではなく強迫ですね・・・
2009/10/23(金) 22:55:40
|
17 : |
|
道
>>16さん アドバイスありがとうございます。 ただ《思案》3抜きは少し心細かったので1抜きで他に《強迫》、《忘却の輪》を1抜いてみました。 《氷河の城砦》、《水没した地下墓地》この二つはちょっと高すぎて手が出せなかったので保留にしてあります;
2009/10/25(日) 14:45:43
|
18 : |
|
名も無き者
《忘却の輪》は後から引っ張ってくる意味も込めて使うことはあるけど、《強迫》が序盤に撃てないとなるとなー・・・
M10ランドが厳しいなら《ジュワー島の隠れ家》でもいいと思う。 後勝ち筋の線が細すぎる、《思考の大出血》とか撃たれると厳しいかな?って少し思った
2009/10/25(日) 15:19:15
|
19 : |
|
名も無き者
>>18 《強迫》は、別に早く撃たなきゃならないカードじゃないぞ。 手札確認+生物と土地以外は何でも捨てさせられるから、後で引いても全然いい。 序盤から撃っときたいのは分かるけどな。
2009/10/25(日) 22:02:50
|
20 : |
|
道
大変遅れました。ごめんなさい;; >>18さん 確かに勝ち筋が細いんですよね…《思考の大出血》ではもちろんエンチャント破壊を偏頭痛にうたれたらゲームセット… 前にそれやられて耐え抜いてライブラリーアウトで勝ちましたがwww それで現在火力のあるカードを1、2枚入れようかと思っています。
>>19さん 《強迫》はあとからきても便利ですよね。 硬直してるときとかに来ると結構相手の考えていることがわかりますしね。ということで2枚積んであります
2009/10/27(火) 15:55:06
|
21 : |
|
名も無き者
このデックでの《思案》は凄く弱そうに思えます いっそ抜いてしまっても問題はないかと 黒い生物への対抗策ということなら、やはりメインの《流刑への道》、サイドの《天界の粛清》の数を増やすのが一番堅実なプランかと コントロールメタという点では《自我の危機》は非常に優秀 コントロールのみならずジャンドなどの中速アグロに対しても十分に仕事をしてくれます 《偏頭痛》とはかみ合わないもののサイドに二枚ほど入れておくと心強いスペルです
三色デッキとなるとタイトなマナ基盤が要求されるので《対抗突風》は《否認》にするのがおすすめです
纏めますと in メイン 2《流刑への道》 1《審判の日》 1《強迫》 4《否認》 4《水没した地下墓地》 4《氷河の城砦》 3《湿地の干潟》 サイド 2《天界の粛清》 2《自我の危機》 1《審判の日》 1《強迫》
out メイン 1《否定の壁》 2《思案》 2《乱動への突入》 4《対抗突風》 1《リリアナ・ヴェス》 2《原霧の境界石》 2《霧脈の境界石》 3《エスパーの全景》 1《平地》 1《沼》 サイド 2《死の印》 2《古き秘密の探索》 2《翻弄する魔道士》
参考にしていただければ幸いです
2009/11/07(土) 01:25:17
|
22 : |
|
名も無き者
ハンデスデッキなのに中盤以降も《強迫》が役に立つってのはヤバいよ 普通に相手の手札空にしてないといけないデッキじゃないか
で、特に重要なトコだけアドバイス
1.《失われた真実のスフィンクス》はいらない クリーチャー少ないこのデッキじゃ ・相手に手札がある→除去の的。重すぎるドロースペル ・相手に手札がない→《悪斬》(or《戦誉の天使》など)出して勝ちましょう になる
2.《思考の粉砕》が3枚程度欲しい カード一枚で相手の手札をすべて落とせるのは強い 《リリアナ》がやたら悠長なのでなおさら重要 現状ハンデスとして使わざるを得ない《エスパーの魔除け》がドローも選択できるようになる
(ちなみに>>11の挙げてた《漕ぎ手》との相性もいい どうせまとめて落とすから、カードが相手の手札に戻っても無問題 除去耐性のないクリーチャーが数種類入るなら《漕ぎ手》採用は必須レベル)
2009/11/07(土) 03:28:54
|
23 : |
|
1
くず
2009/11/07(土) 07:44:15
|