スタンダード 黒単 吸血鬼ビート
2 : |
|
名も無き者
構成が重く感じます。 《マラキールの血魔女》か《吸血鬼の夜侯》のどちらかを《吸血鬼の夜鷲》に変更し、 《ソリン・マルコフ》を《恐血鬼》に変えたほうが展開力が上がると思います。
さらに土地圧縮するなら、フェッチランドを追加するのが最も手っ取り早いです。 《湿地の干潟》を追加するのが一番良いですが、予算の範囲なら《広漠なる変幻地》を2枚ほど沼と交換するのが良いでしょう。
2009/10/17(土) 17:28:09
|
3 : |
|
Akatuki
はじめまして、Akatukiと申します。以後よろしくお願いします。
さて、黒単吸血鬼ということですが、この構成ですとメタの3種類のデッキ全てに対して相性が悪いように見受けられます。 いくつか環境に合っていないカードがありますので、そこから診断していきたいと思います。
《吸血鬼の裂断者》 マナレシオで見ると1マナ2/2ととても優秀なサイズですが、メタにあげられているデッキに対してまったく活躍できません。 というのも、ジャンド相手にはこれだけでは一方的にダメージレースで負けてしまいますし 白単には《百蘭の騎士》《白騎士》という8枚の先制攻撃クリーチャーを出されるだけで止まります。 さらに赤単に対してはこいつが生き延びればそれだけ相手は勝つために必要な火力を減らすことが出来てしまいます。 残念ながらこのメタ環境の下ではとても弱いカードなので、すぐに抜きましょう。
《破滅の刃》 これはトップメタのジャンドに対して相当な確率で腐ります。的が《血編み髪のエルフ》、ビーストトークン、ドラゴントークン程度しかありません。 白単の《悪斬の天使》に対しては非常に有効ですが、これはマナカーブ的に《堕落の触手》の射程内で収まるので、特段必要では無いと思います。
《強迫》 基本的には1ターン目か3ターン目、もしくは中盤以降くらいしかプレイするタイミングがありません。 また、性質上一番抜きたいカードを抜けない可能性があり最悪空振りしてしまう恐れまであるので アドバンテージを取るのが苦手な吸血鬼では1枚分のハンドアドバンテージを損する危険性があり、コンセプトとマッチしていないと思われます。
前述したように、どうしてもアドバンテージを取ることが苦手なデッキなので、1枚で一気にアドバンテージを取れるカードが数枚必要になるでしょう。
ここで自分がオススメするアドバンテージカードは《精神へドロ》です。 きっちり5ターン目に打てるようにデッキを調整すれば、初動の遅れたジャンドや白単にはこれだけで勝てます。 それ以降は《マラキールの血魔女》なり《ソリン・マルコフ》で一気に攻め立てれば勝利は堅いでしょう。
あとは同じアドバンテージという意味で、クロックとして残しやすい《恐血鬼》と プレインズウォーカー殺しの《吸血鬼の呪詛術師》は4枚投入で問題ないと思います。
最後にスレ主さんの質問にたいして
>>《吸血鬼の夜侯》のために土地圧縮を考えているが何か良い方法はないか トップを弄りたいというのであれば《リリアナ・ヴェス》を2枚ほど入れると安定するかもしれません。 普通に使ってもアドバンテージの取れるカードですし、汎用性があっていいと思います。
>>サイドボードはこれでいいか ジャンドに対してはこれでいいと思います。黒単だと限界があり、やはりマッチアップ的には厳しいでしょうが・・・。 白単には条件付ですが《湿地での被災》が効くかもしれません。 同様に《蔓延》も《清純の名誉》が張られていない状態であれば劇的に効きます。 赤単に対してはまず《ドラゴンの爪》を4枚積みましょう。これを2ターン目に晴れるだけで勝率が劇的に変わります。 またライフ獲得手段として《吸血鬼の夜鷲》も3枚ほど用意しておくと便利かもしれません。 まあ《堕落の触手》を1度決められればかなり有利になるはずなので、《吸血鬼の夜鷲》は不要かもしれません。
以上、長文失礼いたしました。
2009/10/18(日) 00:05:15
|
|