|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/01(土) 17:48:10
5色コントロール(トースト)
1
:
altocl
ローウィンが落ちるため、トーストのパーツが安くなっており入手しやすくなっていたのでエクテンでトーストを作りました。
診断お願いします。
【クリーチャー】 12
《墓忍び》
4
《台所の嫌がらせ屋》
4
《熟考漂い》
4
【呪文】 23
《祖先の幻視》
4
《謎めいた命令》
3
《糾弾》
2
《火山の流弾》
3
《稲妻》
4
《残酷な根本原理》
2
《差し戻し》
3
《エスパーの魔除け》
2
【土地】 25
《反射池》
4
《溢れかえる果樹園》
2
《滝の断崖》
2
《悪臭の荒野》
1
《偶像の石塚》
2
《鮮烈な小川》
4
《鮮烈な湿地》
3
《鮮烈な草地》
1
《鮮烈な林》
1
《鮮烈な岩山》
1
《広漠な変幻地》
1
《島》
1
《山》
1
《平地》
1
サイドボード 15
《その場しのぎの人形》
3
《叫び大口》
3
《呪詛術士》
4
《真鍮の針》
1
《思考の大出血》
4
デッキコンセプトは、キッチンや流弾で序盤を凌ぎ、フィニッシャーや根本原理を打ってフィニッシュといった感じです。
メタは、Zoo、赤黒ビート(デミゴットストンピィ)、フェアリーです。
診断していただきたい点は、ほぼスタンダード仕様なため、エクテンに対応するためにはどういったカードを投入すればいいか、です。あと、
《墓忍び》
は
《カメレオンの巨像》
に替えたほうがいいか、もお願いします。
予算は1万円弱です。
どうかお願いします。
(last edited: 2009/09/04(金) 12:41:39)
2009/09/01(火) 16:29:16
10
:
名も無き者
M10後のエクテンってどうなるんだろうな?
なんか大きな大会とかあったっけ?
ドレッジが復活するかが気になるところだけど。
取りあえず、Zooのクリーチャー郡とデミゴッドの
《月の大魔術師》
を倒すために
《稲妻》
あたり入れてもいいんじゃない?
あとは
《流刑への道》
《糾弾》
あたりがあるとデミゴッドが最序盤で出てきても対処できる。
《仕組まれた爆薬》
も
《火山の流弾》
と役割が被るけど、トークンを流したり、Zooのクリーチャー郡を潰したりと便利だろう。
問題は
《血染めの月》
かな?
土地配分をエクテン用に見直す必要があるかもね。
タップインが多いのも速いデッキの相手をするには厳しいし。
2009/09/03(木) 21:35:02
[1-]
名前
メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(0.82 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.