Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/16(日) 20:45:44

青白コン

1 :
パノカ当
メイン(60枚)
4 《熟考漂い》
4 《羽毛覆い》
3 《悪斬の天使》
1 《妖精の女王、ウーナ》
3 《流刑への道》
3 《本質の散乱》
4 《砕けた野望》
4 《謎めいた命令》
1 《思考の泉》
4 《神聖なる埋葬》
4 《忘却の輪》
1 《ガーゴイルの城》
4 《氷河の城砦》
4 《秘教の門》
10 《島》
6 《平地》

サイド(15枚)
2 《質素の命令》
13 《島》

デッキコンセプト・・・厄介なスペルは打ち消して攻撃は白の除去と壁で耐える。
メタ・・・キスキン、バント、白黒トークン
フォーマット・・・スタンダード
資産・・・10000円
困っている点・・・カウンターが重くて使いにくいです。《熟考漂い》《連絡》を引いてもカウンター用のマナ残すこと考えると撃てないことが多いです。
あと除去が足りないので黒混ぜたほうがいいかどうかについて。

診断よろしくお願いします。
(last edited: 2009/08/12(水) 01:05:04) 2009/08/06(木) 15:54:17

2 :
名も無き者
《連絡》はスタンじゃないあるよ。
2009/08/06(木) 16:04:57
3 :
名も無き者
>困っている点・・・カウンターが重くて使いにくいです。《熟考漂い》《連絡》を引いてもカウンター用のマナ残すこと考えると撃てないことが多いです。
今のスタンは基本的にアドバンテージ勝負。
余裕があれば別だけと、切羽詰っているならマナを立てずにアドバンテージを取りに行くプレイングが必要になるね。
それに5マナ程度までなら致命的な呪文は撃たれない。

>あと除去が足りないので黒混ぜたほうがいいかどうかについて。
色を無闇に足すな・・とは今の環境じゃ一概には言えないけど、少なくとも除去を増やすのは二色で出来ること。
まず何より壁でもある《羽毛覆い》が必須。何でが入っていないのか不思議。
あとは多少パワーが低くても安定性の高い《流刑への道》が、特にバントには効く。

2009/08/06(木) 16:23:11
4 :
名も無き物
《ジェイス・ベレレン》入れないの?
2009/08/06(木) 17:21:07
5 :
名も無き者
《ジェイス・ベレレン》はこのメタじゃ相当きついでしょ。
有り得ないとは言わないけど
コントロールのミラーマッチで働くカードであって、対ビートではたいていサイドに落ちるからね。
2009/08/06(木) 17:25:12
6 :
名も無き者
>カウンターが重くて使いにくいです。《熟考漂い》《連絡》を引いてもカウンター用のマナ残すこと考えると撃てないことが多い
《砕けた野望》《本質の錯乱》とかどう??序盤はわりとしのげると思うんだ。んで、ある程度マナがたまってから想起で漂う感じで。

>あと除去が足りないので黒混ぜたほうがいいかどうかについて
除去は白で間に合うっしょ。上の人もゆーてるけど《流刑の道》はもちろんのこと、《羽毛覆い》もブロック指定前に出れば擬似除去にもなるよ。

2009/08/06(木) 17:42:34
7 :
名も無き者
>>2
あるのか無いのかはっきりしろ
2009/08/06(木) 18:18:52
8 :
名も無き者
《連絡》はスタンじゃないアルよ。ってことじゃね??笑
2009/08/06(木) 18:28:33
9 :
名も無き者
ネタにマジレス乙


>>6に同意。
《否定の壁》《羽毛覆い》《夢の破れ目》《砕けた野望》かね
特に《夢の破れ目》は速いデッキ相手にしたとき弱いから抜いたほうがいい
あと>>6が挙げてるほかの2枚も使えると思うよ

《危害のあり方》はうまみが少ない感じがする。基本的にビート用のカードだと思う。
2009/08/06(木) 18:55:02
10 :
名も無き者
《戦誉の天使》《悪斬の天使》でよくないかな。《狡知》が殴らない限りは回復するライフは一緒だし、先制があるとないとじゃ防御に回った時にプレッシャーが違うでしょ。

一応、黒足して《エスパーの魔除け》入れれば、カウンター構えつつドロー撃てるけどね。
2009/08/06(木) 22:26:45
11 :
名も無き者
熟考漂いよりはジェイスの方がビートに向いてると思うぞ。
忠誠度5にすれば落とされにくいし、無視されればアドバンテージ取れるし。
2009/08/06(木) 23:11:53
12 :
名も無き者
>>11 マジで言っておるのか
相手に生物がいたら忠誠度5じゃもたないし
倒れた時にアドバンテージロスがある

ビートには3ターン目羽毛を構えて、熟考漂いは5マナで出すのが定石かと
まあ何人か言ってるが、とりあえず《羽毛覆い》は是非モンだよな。

《連絡》はスタンじゃないアルよ。ってことじゃね??笑
語尾に「~アル」付けて話してたら「中国語で話すなよ」って言われた俺が通りますよ
2009/08/06(木) 23:20:04
13 :
名も無き者
>>1

《否定の壁》<<<<超えられない壁<<<<《羽毛覆い》くらいはある
仮に除去れなくても4/4が居ればアタック出来ない状況は多い。0/8ならブロックは出来るけど抑止力にはならない。
2009/08/06(木) 23:26:06
14 :
パノカ当
ありがとうございます。>>1を更新しました。
ブロッカーは《否定の壁》から《羽毛覆い》で、カウンターとフィニッシャーもそれぞれ入れ替えてます。あと《連絡》は落ちたの忘れて使っていました・・・すみません。
回していて思ったんですが土地枚数は25枚でいいんでしょうか?《熟考漂い》は5マナで使うことが多くて序盤は通常ドロー頼みなんで、もう1枚増やした方がよさそうな気がしています。
それと《連絡》の抜けた穴は《思考の泉》でとりあえず埋めてますがビート相手なら《精神の制御》のほうがいいのかなあ・・・等々。

だいぶ良くなったと思いますが、もうしばらくお願いします。
2009/08/07(金) 01:17:40
15 :
名も無き者
《原露の境界石》《白蘭の騎士》入れて青白ヒバリにするとかは?

2009/08/07(金) 01:50:07
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.88 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.