54 : |
|
名も無き者
>>53 ツイストブラックなら魂の消耗はいらないんじゃない? 5マナたまっても3点分しか撃てないし それよりはハンデスをもっと入れたほうがいいと思う 《暴露》とか《迫害》とか
2009/08/13(木) 22:02:17
|
55 : |
|
名も無き者
>>50 ネクロの特徴 長所:速攻でライフを削るデッキ、 赤スライや現スタンの白ウィニー(緑ストンピィには《非業の死》があるから大丈夫) 以外の相手なら、訳の分からんドロー枚数のおかげで 出せればほぼ勝ち確定。
短所:赤スライ、バーン相手には全然役立たず。出したら殺される。 ネクロを使ったコンポデッキなら一概には言えないが
2009/08/13(木) 22:15:12
|
56 : |
|
名も無き者
《黒騎士》のスロット、《堕落》にしたほうがいいかも。 何気に土地は並ぶし、儀式経由でも4点は期待できる。
2009/08/13(木) 22:41:48
|
57 : |
|
名も無き者
>>56 以前スレ主自身が拒否してるぞ
2009/08/13(木) 23:23:28
|
58 : |
|
名も無き者
デッキのタイプが変わってしまうが メタから言うと《疫病吐き》や《墓所のネズミ》なんかオススメかな
2009/08/14(金) 21:21:41
|
59 : |
|

ワド郎
>>51-52 どもです ネクロウィニーに近い感じなんですね
>>53 おぉ!すごく助かります 早速参考にさせていただきますね 《よじれた実験》強いですね シャドーと合わせるとかなり期待できそうです
>>54 ツイストブラックしらべました よじれた実験がメインのデッキなんですね
>>55 やはりウィニーやビート相手ではリセットカードでも入れないと辛そうですね
>>56-57 黒騎士はゴブリンや緑ウィニーをよく止めてくれるので、やはり抜きたくないですね
>>58 疫病吐きはウィニーに強そうですね サイドに積もうと思います
皆様診断ありがとうございます 皆様に頂いたご意見を元に、以下のように変更しました ナントゥーコの影は、やはり土地があまることがあまりなかったので抜きました あとはよじれた実験を入れてしばらく試してみようと思います
out 3《ナントゥーコの影》 1《ヨーグモスの意志》 1《沼》
in 1《走り回るスカージ》 4《よじれた実験》
引き続き診断お願いします
2009/08/15(土) 21:04:00
|
60 : |
|

ワド郎
皆様診断ありがとうございました 皆様の数々の診断のおかげで、大体の型が決まり、大分勝率があがりました(赤やウィニー相手では相変わらず厳しいですが…)
なのでひとまず閉めさせていただきます
(last edited: 2009/08/17(月) 21:07:45)
2009/08/17(月) 18:31:18
|