【スタン】黒赤ドレインコントロールの診断お願いします【但しローウィンブロック除く...
1 : |
|
闇乃 月士
【クリーチャー】2 2「フィニッシャー」
【呪文】 29 2《強迫》 4《血の署名》 3《蔓延》 4《堕落の触手》 1《終止》 2《稲妻》 4《魂の消耗》 2《血なまぐさい結合》 1《消えないこだま》 2《地震》 2《魔性の教示者》
【その他】 8 2《リリアナ・ヴェス》 2《脈火の境界石》 4《天球儀》
【土地】 22 4《広漠なる変幻地》 1《山》 17《沼》
現在3回変更しました。変更内容は>>44にあります
どうも、お久しぶりです まーた懲りずにギャザをやり始めたので診断お願いします
※診断してもらいたいところ ・一応形にはなったものの、アラーラブロックのカードに詳しくないため、洗いなおしてほしい ・最近のスタンダードの動向も分かってないのでメタ設定が不安 ・最近クリーチャーが強力な環境になっていると聞くが、除去はどのカードを選ぶべきか ・ノンクリーチャーでも可
・つーかそもそも黒単でいいんじゃね?って意見もあればよろしくお願いします
環境:アラーラ+M10 資金:一応一万円程度
注:謎の初心者さんも黒赤で診断を申し込んでいるようですが、こちらはドレインメインのコントロールです。若干ですがデッキのスタイルが違いますのでよろしくお願いします
(last edited: 2009/08/04(火) 01:51:31)
2009/07/26(日) 04:34:16
|
31 : |
|
闇乃 月士
診断やご意見、ありがとうございます
たしかに、現状相手のライフを削るのに時間がかかり過ぎるというのはあります。ドレインなどの火力的にかなり危ない橋を渡りながら戦っているという実感も同じく。
《血なまぐさい結合》は増やす方向で調整してみましょう。もともと二、三枚入れるつもりでしたがほかのカードに押されて一旦抜いてみたっていうのが>>9ですね
《脈火の境界石》についての意見もありましたが、これは「1ターンに出せる二枚目の土地」的な位置づけです(いや、枚数だけで見れば増えないんですがねw二種類のマナを出せる=二つの土地の効果という解釈)。効果は言わずもがなですので、相手が極端なアーティファクト破壊デッキでもない限り、枚数の増減があっても抜くことはないでしょう。
《闇の感情》はもちろんサイド候補です!ですが、やはりパーマネント数の懸念があるのも確かです。これは現状解決しておりません。(結合を出すとしても、運がよく早くて4ターン目という現状。リリアナも同じく)
《稲妻》を入れて《強迫》を抜くという考えはありませんでした。対戦に付き合ってくれる友人がエクステンデッドやレガシー環境(とはいえカジュアルですが)なので、腐ったことがないのです。ですが、スタン環境で腐りやすいというのであれば、その選択も考えねばなりませんね
(last edited: 2009/08/01(土) 01:51:34)
2009/08/01(土) 01:19:08
|
|