【スタン】スワンコントロール診断よろしくお願いします。...
6 : |
|
名も無き者
鳥は4枚積んだ方がいい。流刑が何と言っても怖いからね。 スワンのデッキって殴っていくことが多い。 火力だけでライフ20も減らせないからね。
≫4のスレ主の意見についてだが、理解できるんだが
ただ4/4のクリーチャーはけっこう焼けると思うんだよ。 全体火力に、ランド1枚捨てればいいだけなのだから。 全体火力1枚減らして、地鳴り1枚増やしたほうがいいと思う。 メインからエンチャントに触れられるカードが多いので。
全体火力は流弾4枚が確定かな。紅蓮地獄についてなんだが、そこは難しい。メタ次第だね。 火葬は4枚積んだ方がいい。最初から最後まで無駄にならない。
≫≫スワンだけで3/2エルフが出ようとライフを得られようとその二つをカウンターさえすればコンボが完成しないのではないですか
違うな。この文面だとこいつらをカウンターすれば続唱されないのと思われる。プレイした時点で続唱がスタックに乗るので、エルフ打ち消しても続唱される。
個人的には熟考漂いよりも《連絡》のほうがいいかな。単純な比較はできないんだけど、序盤は主にランド置いてターンエンド。 打ち消ししたり、インスタントタイミングで焼いたりで、想起でプレイってあまりないと思う。
サイドボードに《死の印》入れておくとかなり便利です。 今の環境で除去できないクリーチャーのほう少ないので。そうなると土地を少し変えなくてはいけないので、安易には入れられないと思いますが。
ヒバリには思考の大出血はどうでしょう? 続唱スワンにも効いたり、天敵の呪祖術師をリムーブできるので有用だと思われます。一度試してみてください。 一番使ってほしいのは思考の大出血かな。
2009/06/02(火) 21:32:21
|
|