診断有難うございました。
41 : |
|
noir
>>40さん このデッキはもともとXマナデッキでした。そこに入れていたクリーチャーをPWにすることでPWCとのハイブリッドを図ったものです。 ので、Xマナデッキでのフィニッシャーについては心得ているつもりです。 ですが今のデッキの構成ですとPWがフィニッシャーとしての大きな部分を占めていますので、これらを抜いてのサイドボーディングでは、フィニッシュまでに時間がかかりすぎ、先に殺されてしまうのではないだろうかと考えたためです。
サイドボードの SB: 2 [ARB] 《思考の大出血/Thought Hemorrhage》 ですが、これについてはあまり赤黒対策という意義では考えてません。むしろ《エレンドラ谷の大魔導師》や《大爆発の魔道士》など、苦手なものに対するものと考えています。
タフネス3以上のクリーチャーを多く相手にする場合、やはり《火山の流弾》で対処しきれないこともあり、《炎渦竜巻》と交換してみようと思うのですが、インスタントとソーサリー、どちらの方が有用になるでしょうか?
(last edited: 2009/05/24(日) 20:31:29)
2009/05/24(日) 20:25:52
|
|