Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/09/24(火) 12:23:04

スタン リボーンでライブラリー破壊

1 :
gaha メールアドレス公開設定
クリーチャー12
《垂れ流しの達人》
《否定の壁》
《道理の宿敵》
呪文24
《思案》
《送還》
《石臼》
《霊魂放逐》
《取り消し》
《記憶の浸食》
《精神の葬送》
《心の傷跡》
土地24
《島》
《沼》
《秘儀の聖域》
サイド
未定

フォーマット→スタンダード
コンセプト→見たまんまのライブラリー破壊
メタ→ナヤビート、バーン、トークン
資金→無限
難点→《道理の宿敵》《流刑への道》で大抵負けます…
よろしくお願いします

(last edited: 2009/05/06(水) 16:26:51) 2009/05/06(水) 15:41:00

2 :
名も無き者
とりあえずフォーマットを書いてけろ。
あと《垂れ流しの達人》を抜いて他のカードを入れたほうがいいんじゃない???

2009/05/06(水) 16:24:38
3 :
名も無き者
タイトルにスタンってかいてるじゃねぇか
2009/05/06(水) 16:51:03
4 :
み・・・見落としていた・・・。すまねぇ・・・。

2009/05/06(水) 17:11:48
5 :
めたる
土地の配分を打ち忘れていますよ。
資産無限なら、まずはフィルターランドなど、土地を充実させることを勧める。

《道理の宿敵》を守る用なら、打ち消しは重要かもしれませんがけど、クリーチャー打ち消しは《呪文砕きのビヒモス》も入ってるだろうから、打ち消しがそんなに強くないような気がします。

クリーチャー対策は、素直に《恐怖》《処刑人の薬方》、あと《天界の粛清》で除去った方がいいのでは。
《槍折りのビヒモス》が恐ろしいな・・・

使ったことないから、自信を持って勧められないけど、《困惑の石》は使えるんじゃないだろうか。
(last edited: 2009/05/06(水) 18:27:19) 2009/05/06(水) 18:13:40
6 :
gaha メールアドレス公開設定
僕の周りの環境で《呪文砕きのビヒモス》はいないので《霊魂放逐》はほしいです
《取り消し》は案外使わないかも…

《否定の壁》はトークンに弱かったりします
対策に《困惑の石》いいですね。

2009/05/06(水) 18:53:12
7 :
名も無き者
前にこんなデッキ作ってたんで、ちょっとアドバイス。
デッキにはよりますが、《テレミンの演技》は結構使えます。
思わぬクリーチャーが出てきたりするので、楽しいカードです。
2009/05/06(水) 20:18:51
8 :
名も無き者
パッと見た感じ、耐えて耐えてライブラリーアウトというよりは大味なライブラリー破壊で一気削っていくデッキに見えるので、

out
《垂れ流しの達人》
《石臼》
《取り消し》
《記憶の浸食》
in
《精神石》
《双つ術》
《心の傷跡》

こんな感じのスピード特化にしてはいかがでしょう。メタにカウンターで妨害するデッキも無いようですし、《精神の葬送》《双つ術》を併用すればかなりの枚数を削れると思います。
メタはどれも割と速度があるデッキなので《取り消し》は少し遅い気がします。
もっと青を濃くすれば《正気の削り落し》なんかも一考の余地があるかと思います。
2009/05/06(水) 20:36:09
9 :
gaha メールアドレス公開設定
クリーチャー8
《否定の壁》
《道理の宿敵》
呪文28
《思案》
《送還》
《霊魂放逐》
《精神石》
《双つ術》
《精神の葬送》
《心の傷跡》

《テレミンの演技》うーん面白いなあ
入るスペースあるかな
《否定の壁》《ボトルのノーム》とどっちがいいのか…




2009/05/06(水) 21:43:26
10 :
名も無き者
ノームよりは壁だなぁ。
確実に耐性ある・・・けど、色が・・・不安定だな;
前に作った時は《吠えたける鉱山》でドローサポート。
《取り消し》《夢の破れ目》で。地味に削るし。

《精神の葬送》って強いのかな・・・
2009/05/06(水) 22:01:33
11 :
名も無き者
カウンターに《砕けた野望》入れたいな、運が良ければ削れるし
あとトークン対策に《蔓延》《妄信的迫害》とか
3色にして《潮の虚ろの漕ぎ手》《翻弄する魔道士》入れたくなる
2009/05/07(木) 00:40:00
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (2.02 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.