2 : |
|
名も無き者
まずはログインして>>1を編集できるようにして立て直そう。
あとカード名は《》で括ると個別評価のページに飛べるのでそうして欲しい。
相当未完成なデッキでもない限り、メタなしで診断やアドバイスをするのは不可能。なので日頃どういう相手と戦っているかという程度でいいので書いておいて欲しい。
2009/04/04(土) 01:43:38
|
3 : |
|
名も無き者
ゴメン、どうやって無限トークン出すの?
2009/04/04(土) 03:22:12
|
4 : |
|
名も無き者
抜いた方が良いカード 4《献身のドルイド》 3《羽軸トゲ》 2《踏み荒らし》 1《軋み森のしもべ》 1《暗悪鬼のしもべ》 2《劇的な入場》 4《巨大化》 1森
入れた方が良いカード 2《台所の嫌がらせ屋》 2《萎れ葉のしもべ》 4《エルフの幻想家》 2《威厳の魔力》 2《三人組の狩り》 2《野生語りのガラク》 4《樹上の村》
抜くカード多くて気に入らないかもしれませんが 参考までにどうぞ 個人的には《蟲の収穫》が好きなんですが、緑単だと活かすのが難しそうですね
2009/04/04(土) 07:08:37
|
5 : |
|
無限トークンは《献身のドルイド》、《羽軸トゲ》、《安楽死》で出せます。
2009/04/04(土) 10:10:14
|
6 : |
|
名も無き者
ごめん。それだったら《消耗の儀式》使うわwww
2009/04/04(土) 11:49:35
|
7 : |
|
名も無き者
>>6単色縛りなら使えないがな
2009/04/04(土) 11:59:41
|
8 : |
|
名も無き者
《栄華の防衛》入れたら無限トークンやりやすいかもしれませんよ
2009/04/04(土) 13:35:28
|
9 : |
|
名も無き者
《萎れ葉のしもべ》 《軋み森のしもべ》 《暗悪鬼のしもべ》 《マイコロス》 《踏み荒らし》 が不要。メタがないなら最も早くなるようにと言うことだと思うので、代わりに《魔力変》と《エルフの幻想家》を入れる。 メタがないといいつつも《神の怒り》や全体除去を挙げているのがよくわからない。無限トークンで勝つというコンセプトなら、白を混ぜるか青を混ぜないと対処できないのではないか。
2009/04/08(水) 09:14:09
|
10 : |
|

めたる
>>9さんに同意。緑単色だとほぼ除去に耐性つけれないので、コンセプトが無限トークンなら、何か色を足さないと安定は難しい。 白や青だけじゃなく、黒でも《思考囲い》とかでもトップデッキされない限りいけるはず。 全体除去が困るのはよく分かるので、具体的なメタを書いた方が良さそう。
《マイコロス》などの重い生物を使うのに、土地20は辛くありませんか? マナ生物が死んだら、アッサリ止まりそう
(last edited: 2009/04/08(水) 12:58:27)
2009/04/08(水) 12:55:19
|