2 : |
|
名も無き者
赤のパーマネントがモグファナしかないんだけど、いいんですか? 鉱山系のカードとして、《悪意に満ちた幻視》を使うって手もあると思います。
2009/02/07(土) 20:18:14
|
3 : |
|

SOLUNA
>>2 早速診断して頂きありがとうございます。 赤のパーマネントは増やしたいんですけど何を増やしたらいいか迷っているので現在はモグファナしか入れていません。 あくまでまだ未完成形のデッキですのでその辺も助力して頂けるとありがたいです。 なので今は《ケデレクトの寄生魔》と《地獄界の夢》はオマケみたいな感じになってますけど最終的には1つのダメージソースとして確立させたいとは思っています。
それと《悪意に満ちた幻視》は良いですね。 後で入れて試してみます。 ただ自身にもダメージが入るのは痛いですけど・・・
2009/02/07(土) 20:34:01
|
4 : |
|
名も無き者
《白金の天使》が全く合ってない感じ。引いてもプレイできないと思うんだけどどうだろう。 同系対決には《ドラゴンの爪》とかどうでしょうか。《粉々》との腹の探りあいにはなると思いますが。
赤パーマネントの増量と息切れをかねる意味で《残忍なレッドキャップ》をお勧めしたいと思います。
2009/02/07(土) 20:38:07
|
5 : |
|

SOLUNA
>>4 診断ありがとうございます。 《白金の天使》は最終的な保険として入れているだけです。 同系には《ドラゴンの爪》は良いかもしれません。 回復しながら火力がうてるのもいいですし。
それと《残忍なレッドキャップ》は今度入れて試してみます。 頑強があり場持ちも良いですしダメージも与えらるので相性も良さそうなので。
2009/02/07(土) 20:51:28
|
6 : |
|
名も無き者
全体的にもっさりした印象を受ける。案としては
out 3:《白金の天使》 4:《荒廃稲妻》 2:《神話の水盤》 1:《苦悩火》
in 2:《地獄界の夢》 2:《吠えたける鉱山》 4:《悪意に満ちた幻視》 2:《残忍なレッドキャップ》
相手にカードを引かせるデッキなので《荒廃稲妻》などのハンデスカードは微妙。あとは上でも出ているように赤いパーマネント増量のため《悪意に満ちた幻視》とレッドキャップを勧めておく。 トップメタがフェアリーとトークンなら《火山の流弾》をメインに積むのもあり。
2009/02/07(土) 20:58:51
|
7 : |
|
名も無き者
《ショック》よりもメインに《炎渦竜巻》などの全体除去がほしいんじゃないか ビート相手に勝てる図が見えない
2009/02/07(土) 22:14:27
|
8 : |
 |

しーたん
白い除去とメタに白黒トークンがいるので《ゴブリンの異国者》とかもいい。
>火力で相手のライフを序盤から積極的に削っていくことを中心に息切れを防ぐために《神話の水盤》と《吠えたける鉱山》を使い、さらにはその効果もダメージソースの1つとなるように《ケデレクトの寄生魔》と《地獄界の夢》を採用しています。 >デッキ切れや同じバーン相手で負けないように《白金の天使》を入れてドロー枚数が多くなり手札コストも緩和されるので対クリーチャー用として《剃刀毛のマスティコア》を入れました。 色的にと《ケデレクトの寄生魔》のダメージ力を活かし《アッシェンムーアの抉り出し》や《よろめく死体》などでアグレッシブかつハングリーに相手のライフをひたすら狙うのほうがいいと思うな。 正直《吠えたける鉱山》や《神話の水盤》とかよりも《悪意に満ちた幻視》でマゾく(ここ重要)ハングリーに攻めてみては? あとライブラリー切れなんてよっぽどの事がない限りは考えなくてイイ。デモコン《Demonic Consultation》理論がソレを証明している。
>サイドボードに関してはデッキをバーンとクリーチャー除去に特化したものに変更できる内容になってます。 バーンは《ドラゴンの爪》《ボトルのノーム》とかで対策してみる。 サイドの《氷結地獄》は刺さってるかな?幅広く対処するには《大爆発の魔術師》のほうがいいと思う。《風立ての高地》にも対処できるしね。 白黒トークンに対しては《火山の流弾》よりかは《蔓延》のほうがいい。加えて《思考囲い》で《幽体の行列》《苦花》を抜きに行くのがいい。
(last edited: 2009/02/07(土) 22:24:20)
2009/02/07(土) 22:23:32
|
9 : |
|

SOLUNA
>>6 診断ありがとうございます。 赤のパーマネント増量として《残忍なレッドキャップ》と《悪意に満ちた幻視》を入れたいと思います。 《火山の流弾》をメインに採用するかは少し考えてみます。
>>7 診断ありがとうございます。 《ショック》はインスタントですし1マナ2点火力の使い勝手の良さがありますので《炎渦竜巻》は緑も入れてないので微妙です。 全体火力はサイドに《火山の流弾》があるので入れるのであればそちらをメインに採用すればいいかなと考えています。
>>8 診断ありがとうございます。 赤のパーマネント増量と兼ねて蘇生持ちの《よろめく死体》は入れてみようかちょっと考えてみます。 それと《悪意に満ちた幻視》は入れることにして《神話の水盤》を抜こうと思います。 あとはバーン相手用にサイドに《ドラゴンの爪》を入れてみます。
みなさまの診断を考慮してデッキ内容を変えてみます。
2009/02/08(日) 12:11:16
|
10 : |
|
名も無き者
out 1:《ショック》 1:《火葬》 1:《苦悩火》
in 3:《火山の流弾》
でサイドに別のもの入れたほうが良い気がする。《苦悩火》4枚もいらなそうだしサイドに全体除去7枚はなんかもったいない希ガス。
2009/02/09(月) 01:19:18
|