Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/05(火) 12:33:51

赤白ブライオンデッキ 建て直し 診断お願いします...

1 :
takuto
1:デッキレシピ
・クリーチャー 20
2:《運命の大立者》
4:《ケルドの匪賊》
3:《ヨツンの兵卒》
3:《恨み唸り》
4:《カルシダーム》
4:《豪腕のブライオン》
・呪文 18
4:《稲妻のらせん》
4:《マグマの噴流》
4:《忘却の輪》
3:《大群の怒り》
3:《稲妻のすね当て》
・土地 22
4:《古の円形劇場》
2:《岩だらけの大草原》
8:《山》
8:《平地》



サイドボード
4:《ボロスの速太刀》
4:《天界の十字軍》
4:《火山の流弾》
3:《》


2:デッキコンセプト
序盤、相手のクリーチャーを除去しつつ《ケルドの匪賊》
《ヨツンの兵卒》で殴る。
後半は《豪腕のブライオン》《カルシダーム》等で殴り勝つ。
《恨み唸り》は想起で高タフネスを除去しつつブライオンで投げて
プレイヤーにダメージを飛ばす。
ブライオンが出ていると、カルシダームとケルドの消失、ヨツンの累加アップキープが切れた時に投げれる。
3:メタ(周りの環境)
サイドはBtBでないパーミッション、ウィニー、親和エルフ等を意識してます
4:フォーマット
レガシー
5:資産
約+2000円
(デッキリストにあるカードは全部持ってます)
6:困っている点
どうしてもパーミッションに決め手を欠く所
《ヨツンの兵卒》が早いうちから手放しでキャストできないこと
7:診断して欲しいところ
サイドボードの診断をお願いします。

えー
下にある同名スレはうまくログインできてなかったみたいなのでスルーでお願いします。
(last edited: 2009/02/09(月) 21:44:25) 2009/02/03(火) 18:24:24

2 :
名も無き者
とりあえずこの色やるなら《稲妻のらせん/Lightning Helix(RAV)》を入れない理由はないんじゃないかな?あと破壊者はこのままのコンセプトで行くなら抜くべき。4マナのカードが多いし破壊者を活かすなら低マナにシフトした方がいいよ。
2009/02/03(火) 19:28:50
3 :
名も無き者
《稲妻のらせん》は良いカードだけど買うと予算無くなるんじゃないかな?

2009/02/03(火) 20:36:23
4 :
takuto
診断ありがとうございます。
《稲妻のらせん》はできれば欲しい所なんですけど、どのスペースに入れればいいのかがピンとこなくて・・・
《田舎の破壊者》の代わりは《攻撃の波》なんか入れると殴れる回数も増えるし回顧で土地も腐らなくていいんじゃないかと思ったりしてますが、どうでしょうか。ただ、重いのがちょっと難点かもしれませんけど・・・
(last edited: 2009/02/03(火) 23:12:45) 2009/02/03(火) 21:50:22
5 :
名も無き者
《稲妻のらせん》なら《火葬》と交換でいいんじゃない?
再生する生物とかいなそうだし
あとメガパーミッションにはミシュラランドが効くよ。《ギトゥの宿営地》とか
あとフラッシュバックとか回顧を持つ複数回使える呪文もいい
2009/02/03(火) 23:43:11
6 :
名も無き者
レガシーなのに古いカードを使わないなんてもったいない
ってことで《ハルマゲドン》
コントロールはこれくらうと死ぬ
2009/02/03(火) 23:58:26
7 :
名も無き者
>6
予算見てやれよ・・・
2009/02/04(水) 02:04:10
8 :
名も無き者
スーサイドって何のスーサイド?
エタスラって何?

>>5
レガシーでメガパーミッションなら、良くてサイド、下手すりゃメインにBtBが4枚積まれてるぞ
2009/02/04(水) 04:21:30
9 :
takuto
>>8
エタスラはエターナルスライドのことです。
また、自分の周りでは特殊地形でがちがちに固めたデッキはあまりないので、《基本に帰れ》は意識しなくても大丈夫だと思います;

>>5
確かに《ギトゥの宿営地》はいいかもですね。先制もってますし。
自分的にはコンフラックスの《火山の流弾》なんかも使えるかと思っているのですがどうでしょうか?

>>6
さすがに《ハルマゲドン》は高いのと、自分の土地もリセットするのでプレイングが難しそうなので・・・
とりあえず土地を縛ろうとは考えてません。
2009/02/04(水) 17:37:21
10 :
名も無き者
必要な情報は略さずしっかり書こう
スーサイドだけじゃ何だか断定できないし、エタスラからエターナルスライドに行き着いても、レガシーで標準的なサイクリングデッキはCALかアグロロームで、そのどちらかでなければ詳しく説明されないと誰も理解できない
レガシーでメガパーミッションと言われれば、多くの人が《基本に帰れ》による土地ロックを基本戦略にしたデッキを想像してしまうようにね

診断については、軽量で継続して攻撃し続けられるクリーチャーが《運命の大立者》2枚だけというのが致命的
パーミッションに勝ちたいならば、軽量クリーチャーを増やして、メインフェイズに除去等の行動をさせるように仕向けるのが基本
2009/02/06(金) 01:21:13
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.12 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.