白青タッチ赤コントロール(レガシー) 変更1...
2 : |
|
名も無き者
運なんてものは存在しません。
あなたに不幸があったとするならば、 それは土地が22枚である構築を適正と判断してしまった事です。
2009/01/11(日) 23:57:05
|
3 : |
|
ken
land22枚は少ないのでしょうか?
2009/01/12(月) 00:01:01
|
4 : |
|
名も無き者
土地は普通24は入れると思う
2009/01/12(月) 00:15:52
|
5 : |
|
ちゃば
よく事故る、と判断するならばそれは土地が足りない証拠でしょう。 「過剰にならない程度に、事故が起きすぎない程度に土地を引ける」枚数が適正枚数ですからね。「死んでも土地事故はやなんだよ!」って言う人は1枚増やしたり、「ちょっと位事故が合っても早くしたいんだよ!」って人は1枚減らしたりするでしょう。(メタを設定した勝率で見るのが「強く」する方法ではあるんでしょうが。)
《もみ消し》が2枚の割りに引っ張ってくる手段が無いので《狡猾な願い》からシルバーバレットするほうがいいかもしれません。 《神秘の教示者》で引っ張ってこれるカードが少なすぎる気がします。(現状、ただの追加の《等時の王笏》ですよね)
2009/01/12(月) 00:18:45
|
6 : |
|
名も無き者
>>3 このデッキならマナベースは《金属モックス》込みの計24、25枚辺りが適正じゃないかな。モックスがあれば1Tに《等時の王笏》を置くことも出来るし。 ドローは普通に《蓄積した知識》でいいんじゃない?あれば《直観》も合わせて使いたいね。他には《狡猾な願い》もデッキの受けを広く出来る。
《クローサの掌握》はプレイング(テフェリー後に王笏を置くとか)や、《アカデミーの廃墟》(入ってるけど)くらいかなぁ。
後、このデッキなら《火薬樽》より、《仕組まれた爆薬》の方が良くない?
2009/01/12(月) 00:20:20
|
7 : |
|
名も無き者
テフェリー後に王笏を置いても、なんら《クローサの掌握》の解決になっていないんだが。
刹那は現状だと諦めるしかないんじゃない?あ、変異の誘発はスタックに積めるから、《意志を曲げる者》とかかな?他に対象いるけど。あとは《虚空魔道士の弟子》とか。
2009/01/12(月) 02:40:34
|
8 : |
|
名も無き者
テフェリー後に王笏(刻印は《オアリムの詠唱/Orim's Chant》)で相手アップキープにプレイし続けるので《クローサの掌握》の解決になっていない?!
2009/01/12(月) 02:48:53
|
9 : |
|
名も無き者
とりあえず渦巻く知識を4枚入れましょう。土地は1、2枚は増やしたほうがいいね。
2009/01/12(月) 03:02:37
|
10 : |
|
2
自分はある程度マナを使い続けるコントロールデッキでは、土地25?27枚が適正だと考えます。
《金属モックス》は速度を得る代わりに、デッキの安定性を損ねる危険があるので、よく考えて入れましょう。 もちろん絶対無いとはいえません。
刹那への対応についてですが、 その為に変異クリーチャーを入れるというのは、もともとの形をひどく崩す事になり、流石に支離滅裂でしょう。
《クローサの掌握》には特別な対策カードを用意するのではなく、 いわゆる「普通のカード」でいくらか対応出来るようにするのが一番です。 特に《狡猾な願い》は有効で、《回収》や《刈り取り》を刻印することも可能ですし、 《嘘か真か》《洞察のひらめき》などで新しい《等時の王笏/Isochron Scepter》を探してくる事も出来ます。 《等時の王笏/Isochron Scepter》を4枚入れることも重要です。 また笏以外のフィニッシャーを増やすのも一つの手ですね。
それほど色拘束の厳しいデッキではないので、土地を増やした上で、 《ミシュラの工廠》は入れておいて損は無いかと思います。
2009/01/12(月) 03:06:03
|
11 : |
|
2
《渦巻く知識》を使いたいならもう少しフェッチランドを増やしましょう。 シャッフル手段の無い《渦巻く知識》は非常に単発的な効果しかありません。
2009/01/12(月) 03:08:28
|
12 : |
|
7
>>8 それはなってるね。
>>10 すまん。変異は直接的な対策あったかなと思って言ってみただけなんだ。適当なこと言ってすまんです。
2009/01/12(月) 04:12:51
|
13 : |
|
名も無き者
まずは前の診断閉じてくださいね。
2009/01/12(月) 04:17:45
|
14 : |
|
名も無き者
>>13 間違いない
2009/01/12(月) 04:39:42
|
|