Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/09(日) 11:21:12

セファリッド・ブレックファースト(レガシー)診断お願いします。【診断終了】...

1 :
Jackal pop メールアドレス公開設定
1:デッキレシピ:

クリーチャー21
《セファリッドの幻術師》
《ヴィダルケンの霊気魔道士》
《縫合グール》
《大いなるガルガドン》
《ナルコメーバ》
《猿人の指導霊》
《誘惑蒔き》

スペル23
《手甲》
《稲妻のすね当て》
《渦まく知識》
《Force of Will》
《陰謀団式療法》
《金属モックス》
《戦慄の復活》
《ドラゴンの息》

土地16
《真鍮の都》
《Volcanic Island》
《Underground Sea》
《Badlands》
《汚染された三角州》
《血染めのぬかるみ》

サイドボード
《残響する真実》
《赤霊破》
《真髄の針》
《大祖始の遺産》
《粗石の魔道士》

2:デッキコンセプト:
《セファリッドの幻術師》《手甲》《ナルコメーバ》《戦慄の復活》《縫合グール》《ドラゴンの息》により最速1キルを目指します。

カラーはこのままでお願いします。

3:メタ:
スレッショルドなどクロックパーミorスティフルノート>Zoo=ゴブリン>墓地系コンボ(ロームなど含む)>コンボ(ストーム、魔の魅惑など墓地を利用しないもの)

4:フォーマット:レガシー
5:資産:気にせずにお願いします。

6:困っている点:
・サイドボードがいまいち決まらない。
(本当はアグレッシブサイドボードを採用したいのですが、難しいです)

・12/28のAMCに出たいが、身内のデッキがほぼ固定であまり広い経験を積めていない。
(似たようなデッキを使った事のある方是非ご意見お願いします)

7:診断して欲しいところ:
レガシーはカードプールが広い為、このコンセプトを活かせる有効なカードがあれば是非教えて頂きたいです。また、似たようなデッキを使った事のある方、プレイングについてのアドバイスをください。よろしくお願い致します。


memo
《交錯の混乱》
《仕組まれた爆薬》
(last edited: 2008/12/22(月) 09:31:20) 2008/12/20(土) 10:05:27

6 :
Jackal pop メールアドレス公開設定
>>4
《霊気の薬瓶》は強いですよね。異常に軽い。

このデッキは《大いなるガルガドン》《セファリッドの幻術師》でループすると勘違いしたことからスタートしました…。これはこれで良いかなと思って調整しているのですが、本家とは大分違うデッキになりつつありますね…。貴重なご意見ありがとうございます。

>>5
《縫合グール》は墓地のクリーチャーをリムーブすれば良いので、《大いなるガルガドン》など数体を墓地に落とせれば問題ないですよ。

《霊体の先達》《鏡割りのキキジキ》《空の軽騎兵》型の方がパーツが多い(こちらは《縫合グール》《ドラゴンの息》の2枚)ので、とりあえずこっちでいいかなと思ってます。
2008/12/20(土) 15:47:24
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.78 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.